b9ffc5e6
1: 2023/04/27(木) 23:08:29.041 ID:SwV/GOZk0
プレミアムコンフォートタイヤってすげぇんだなw

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1682604509/

スポンサードリンク

2: 2023/4/(日) 07:12:00 ID:kurumania
2: 2023/04/27(木) 23:09:04.203 ID:gaf/0zUi0
プレミアムコンフォートタイヤってすげぇんかw

3: 2023/04/27(木) 23:09:36.295 ID:EhhFChcR0
コンフォートにプレミアムまで付いてんのかそりゃすげえな

4: 2023/04/27(木) 23:10:52.823 ID:SwV/GOZk0
ちなスポーツタイヤからの組み換えw

5: 2023/04/27(木) 23:11:45.760 ID:KEx2PDQ10
プレミアムコンフォートタイヤすごすぎwワロタww

6: 2023/04/27(木) 23:12:56.099 ID:fCN7h5jG0
インチは?

8: 2023/04/27(木) 23:13:15.829 ID:SwV/GOZk0
>>6
18

7: 2023/04/27(木) 23:13:08.431 ID:SwV/GOZk0
出足が軽い軽いw

9: 2023/04/27(木) 23:14:03.463 ID:1nA8Ed4G0
おれはロードインデックス高いタイヤが好き
ピレリとか

11: 2023/04/27(木) 23:15:48.105 ID:SwV/GOZk0
>>9
確かにコンフォートタイヤにしてロードインデックスは低くなったな
機械感が増したというか

12: 2023/04/27(木) 23:17:25.235 ID:3pGpmMX5d
俺もミシュランかコンチネンタル履きたいわ

15: 2023/04/27(木) 23:19:02.445 ID:SwV/GOZk0
>>12
耐久性が乏しいという噂を聞いたことがある

16: 2023/04/27(木) 23:23:07.731 ID:3pGpmMX5d
>>15
そらタイヤの性能と寿命はトレードオフだろ

18: 2023/04/27(木) 23:24:21.494 ID:SwV/GOZk0
>>16
俺はそういうタイヤはゴメンだ

26: 2023/04/27(木) 23:28:34.703 ID:SwV/GOZk0
っぱプレミアムコンフォートタイヤっしょw

27: 2023/04/27(木) 23:29:05.264 ID:3pGpmMX5d
どこのメーカー?

28: 2023/04/27(木) 23:29:24.138 ID:SwV/GOZk0
>>27
ダンロップ

29: 2023/04/27(木) 23:30:26.061 ID:3pGpmMX5d
>>28
意外と普通だった

17: 2023/04/27(木) 23:23:56.068 ID:aakwIZvZ0
プライマシーいいよな

20: 2023/04/27(木) 23:25:06.904 ID:/j+Sy3fDd
フルブッシュ交換で新車のような乗り心地になる

21: 2023/04/27(木) 23:25:13.720 ID:TvRPUSbM0
ネオバしか履いてない
純正指定ネオバだし

25: 2023/04/27(木) 23:27:49.669 ID:/j+Sy3fDd
>>21
ネオバは横方向に強いよねー
でも、限界越えるとき、予兆なく一気なのが怖い

あと柔らかい

31: 2023/04/27(木) 23:31:55.809 ID:TvRPUSbM0
>>25
納車時ナンカンのNS2履いてて3速全開でもホイールスピンしてたのがネオバだとローンチスタートでしかホイールスピンしなくなった

35: 2023/04/27(木) 23:37:27.124 ID:/j+Sy3fDd
>>31
スポーツタイヤなんだし
縦方向もそれなりに強いのは当然だべ
z1やr1rみたいな縦に強いやつと設計思想が違うだけやし

ロードスターにはゴキゲンなタイヤだったよ

24: 2023/04/27(木) 23:26:55.366 ID:GWGkOaPE0
プライマシー4いいよな
案外ハイグリップに近いグリップ力もあるし

32: 2023/04/27(木) 23:32:07.501 ID:ruva419id
俺はハンコック履いてる

33: 2023/04/27(木) 23:33:35.063 ID:BySXWGjN0
元のタイヤは何だったんだよ

34: 2023/04/27(木) 23:35:53.879 ID:SwV/GOZk0
>>33
DLのSPORT MAXX

36: 2023/04/27(木) 23:37:38.235 ID:+wly078S0
S001は鉄下駄だからな

38: 2023/04/27(木) 23:43:38.247 ID:syaHINyl0
そりゃタイヤ変えれば変わるがな

39: 2023/04/27(木) 23:45:53.048 ID:OZyxcOPjd
gr86の純正タイヤはロードノイズだけ気になる

40: 2023/04/28(金) 00:10:07.005 ID:VHPz7fRZ0
タイヤはかなり変わるよな

45: 2023/04/28(金) 00:54:46.092 ID:+Ue3TEmH0
レグノ履いたけど
音より値段のほうがびっくりだわ
評判聞いてもっと凄いと思ってた

37: 2023/04/27(木) 23:43:08.788 ID:DVwgatdl0
レグノの静かさは異常



スポンサードリンク

716: 2023/4/(日) 07:12:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (4)

      • 1. 名無しさん
      • 2023年04月30日 08:51
      • グッドイヤーのコンフォート履いたけど選んで良かった
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2023年04月30日 11:29
      • そりゃ真逆のコンセプトですもん
        変わらなかったら詐欺じゃん
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2023年04月30日 20:21
      • ミシュランもコンチもライフが短いってのは聞いたことないな
        ミシュランは並、コンチはむしろ長い印象があるけど
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2023年05月01日 18:03
      • 毎月安いタイヤを交換が一番しっくりくる
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット