daihat

1: 2023/04/28(金) 18:49:29.56 ID:CNWYHe3B0● BE:421685208-2BP(4000)

ダイハツの海外向けモデルで不正が発覚 非正規の部品を使って側面衝突試験を実施

ダイハツ工業は2023年4月28日、緊急記者会見を開き、海外市場向けモデル4車種の認証申請において、不正行為があったことを発表した。

【写真】国内販売車種は大丈夫とは言うけれど……。ダイハツ・タント ファンクロスの内装・外装を見る(22枚)


今回発覚した不正は、車両の認証試験に含まれる側面衝突試験において、前席のドアトリムに本来の仕様にない加工を施していたというものである。認証試験は事前に届け出た仕様の車両による実施が必須であり、法規に定められた手順・方法に違反していた。


対象のモデルは以下の3車種と、現在開発中の新型車1車種。いずれも滋賀県のテクニカルセンターにおいて認証試験が実施されており、「トヨタ・ヤリス エイティブ」では2022年3月、「プロドゥア・アジア」では2023年3月に不正が行われたという。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e85a3a831af40737d5dfc38522cc4739a93946f6&preview=auto


引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1682675369/

スポンサードリンク

2: 2023/4/(土) 07:06:33 ID:kurumania
2: 2023/04/28(金) 18:51:27.77 ID:T5ZQa7z90
またかよトヨタグループ

5: 2023/04/28(金) 18:51:45.19 ID:jWi0Chv90
お前もかよ

6: 2023/04/28(金) 18:52:06.02 ID:1U2hdQ9Y0
不正してないメーカーってあるの?

13: 2023/04/28(金) 18:57:50.32 ID:fQG9sfk00
ヤリス・エイティブとかいうのはダイハツなのか

34: 2023/04/28(金) 19:15:45.73 ID:JvRoH3UM0
やっぱりN-BOX一強には意味があったんだよな

40: 2023/04/28(金) 19:21:43.69 ID:ZHN36IxA0
人命に関わるぶん排ガス不正なんかよりずっと悪質なのに大した問題にならない闇

41: 2023/04/28(金) 19:22:07.21 ID:e9gtnA1c0
トヨタ車はドア開けっぱなしで放置してるとシャーシが歪むからね
情弱御用達だよ

43: 2023/04/28(金) 19:24:24.33 ID:kvZcIffa0
これ事故った時マジで命に関わるヤベーやつじゃん

44: 2023/04/28(金) 19:28:48.96 ID:OVKifICx0
まぁそうだよな。あんなピラーレスで強度保てるわけがない

47: 2023/04/28(金) 19:31:29.39 ID:ZHN36IxA0
なんかもう中国笑えんくなってきたな
どうなっちゃうんだろこの国…

54: 2023/04/28(金) 19:51:10.96 ID:thuxiBUC0
ヤリスエイティブは売って欲しいと思ってたが。国内はもうアカンね

57: 2023/04/28(金) 19:54:22.21 ID:L0NNhZXD0
まあクリーンな会社なんかあるわけねーわな

61: 2023/04/28(金) 20:01:13.60 ID:OWAjqs2T0
安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただきたい

71: 2023/04/28(金) 20:26:15.56 ID:VptK/sLR0
強化出来るなら強化して売り出せば良いのにな
燃費ばっかり気にして必要な部分削るよりは安全性能上げた方が良い

72: 2023/04/28(金) 20:26:29.35 ID:+BEK0Dnn0
国内でもやっとるやろ。

104: 2023/04/29(土) 04:14:03.90 ID:ksJ48Hw60
最近のトヨタグループは不正ばっかしてるイメージ
車検にトラック排ガスに衝突実験

スポンサードリンク

716: 2023/4/(土) 07:06:33 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (27)

      • 1. 名無しさん
      • 2023年04月29日 07:33
      • さすが大阪発動機。関西人の民度がわかる事案ですな。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 9. 名無しさん
        • 2023年04月29日 10:00
        • >>1
          日本向けでもダイハツ不正やってそうですね。

          日野と同じく国交省から型式認定取り消されたりCJPT除名されたりするかもしれません。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2023年04月29日 07:35
      • ダイハツなんてCVTのセッティングからしてゴミだし、安全より儲けを取ってるのは明白
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 11. 名無しさん
        • 2023年04月29日 10:04
        • >>2
          知り合いのダイハツタフト納車されてから数ヶ月でD-CVTが破損してました。

          ダイハツ販売店の対応も悪いそうですね。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 25. 名無しさん
        • 2023年05月21日 00:52
        • >>2
          初期のタントは酷かった。すぐに異音が出た。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2023年04月29日 08:04
      • TOYOTAが絡むと何やらかすのか楽しみですねぇ〜😤😤😤
        不正の温床TOYOTA💯💯💯
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2023年04月29日 08:04
      • ヘッドライトがやたら眩しいのも不正じゃないのか
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 10. 名無しさん
        • 2023年04月29日 10:02
        • >>4
          ダイハツと言えばドアノブ折れも怪しいですね。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2023年04月29日 08:12
      • 自動車大国となった日本で、21世紀になってもまだミラジーノみたいなパクリ車を作って喜んでたメーカーがあった。
        冗談とか微塵も抜きで、ダイハツの存在価値って韓国車メーカー以下だろ。存在自体が国辱だと思うわ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2023年04月29日 08:27
      • 何もしなくても試験はクリアできるのに、なんで小細工入れちゃったかなあ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 20. 名無しさん
        • 2023年04月29日 19:05
        • >>6
          いいえ、不正無しでは突破できません。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 7. 名無しさん
      • 2023年04月29日 08:28
      • 所詮はトヨタの尖兵か…
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2023年04月29日 09:30
      • 全然記事読んでない書き込みばっかで笑えるしそれをまとめるセンスよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 12. 名無しさん
        • 2023年04月29日 10:52
        • >>8
          一発で試験通したいから不正でマージン広げました

          って普通にアウトやろ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 13. 名無しさん
      • 2023年04月29日 12:04
      • 週明けにはもっともっと出て来るよ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 14. 名無しさん
        • 2023年04月29日 12:05
        • >>13
          第三者委員会の調査結果か。

          そりゃ楽しみだ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 26. 名無しさん
        • 2023年05月21日 00:53
        • >>13
          燃費も怪しいんだよな。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 15. 名無しさん
      • 2023年04月29日 12:47
      • なんだ、ダイハツ終了のお知らせか
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 27. 名無しさん
        • 2023年05月21日 00:54
        • >>15
          それでもトヨタのロゴだけでダイハツ車を買うユーザーがいるんだろ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 16. 名無しさん
      • 2023年04月29日 15:09
      • こういうコメント欄にはトヨタ信者発言せんのかよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 17. 名無しさん
        • 2023年04月29日 15:33
        • >>16
          不利な時はアイツらダンマリだよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 18. 名無しさん
      • 2023年04月29日 16:14
      • 認証前に設変かけたのに認証車の部品巻き替えなかったパターンかな
        性能影響なしで通そうと思ったけど衝突事故部位だから認められなかったんかね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 21. 名無しさん
        • 2023年04月29日 19:08
        • >>18
          いいえ、販売仕様のままだとシャープな破片が出てしまい、乗員に危険があるため試験に通らないので、シャープな破片がでない改造を施した試験専用車両で、試験を受けて合格しました!
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 19. 名無しさん
      • 2023年04月29日 18:16
      • これもっとやってるだろ。こういうの一個見つかったら100個は出てくるで。そういう社内風土だから。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 22. 名無しさん
      • 2023年04月30日 07:34
      • 強化したまま量産しろよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 23. 名無しさん
        • 2023年04月30日 09:05
        • >>22
          弱体化して試験通過させたんだよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 24. 名無しさん
      • 2023年05月01日 03:45
      • 世間はGW突入で株価に影響なさそうな時期に発表。
        金曜日の午後にリコール発表するホンダとか

        なんだかんだで90年代後半の車が現状ではまともかなって。
        現存してればだけど。

        2000年代の車の方が90年代の車より先に朽ちてるイメージ
        実際はそんな事は無いのだろうけど、アメリカとか海外に流れていく車両が多いから
        そううつるのかもしれない。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット