1: 2023/05/02(火) 18:25:39.706 ID:NTVubAS4p
売れないんかな

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1683019539/

スポンサードリンク

2: 2023/5/(土) 07:07:00 ID:kurumania
2: 2023/05/02(火) 18:25:52.794 ID:Go0HrfQcd
キザシ
Suzuki_Kizashi_Unmarked_car

3: 2023/05/02(火) 18:26:05.050 ID:N+eBd2twd
オロチ
1920px-Devilman_Orochi

4: 2023/05/02(火) 18:26:22.163 ID:+LgI16L7p
たくさんあるがな

5: 2023/05/02(火) 18:27:05.280 ID:s+XxP2Lip
ああ、時速五十里とか?

6: 2023/05/02(火) 18:28:04.882 ID:/r7UZ9Cn0
美遊人あるだろ

7: 2023/05/02(火) 18:28:15.274 ID:1qNrOh1Qd
この度弊社から発売される新型車「墾田永年私財法」です!

8: 2023/05/02(火) 18:29:20.290 ID:w2dmHlBY0
我流
風雅
婆娑羅

9: 2023/05/02(火) 18:29:26.889 ID:pjWQkCtn0
紫電とか厨二な感じで頼む

10: 2023/05/02(火) 18:29:33.387 ID:2AdaxyI20
サクラ

11: 2023/05/02(火) 18:30:33.715 ID:kTyv0BVA0
言うほどオロチとか乗りたいか?
あとは日産サクラとか

12: 2023/05/02(火) 18:31:57.792 ID:e/NlzCyR0
バイクならニンジャだろ
Kawasaki_Ninja250

13: 2023/05/02(火) 18:32:13.770 ID:w+hqgc5N0
スバル

14: 2023/05/02(火) 18:32:56.718 ID:w2E65uzS0
車名ってホンダとかでしょ

15: 2023/05/02(火) 18:33:15.082 ID:rz6QMGXd0
ミライ

16: 2023/05/02(火) 18:33:36.010 ID:Wy6IOBBZ0
アスカって車あったな
JJ120_ASKA_irmscher


20: 2023/05/02(火) 18:39:59.248 ID:CE95u8n/a
カムリとか日本語じゃないだろ

21: 2023/05/02(火) 18:40:50.435 ID:e4ybbxso0
>>20
冠でカムリだぞ

22: 2023/05/02(火) 18:40:56.599 ID:w2E65uzS0
冠だから造語だな

23: 2023/05/02(火) 18:41:26.878 ID:4H4KuIbyd
また髪の話してる…

18: 2023/05/02(火) 18:34:25.916 ID:e4ybbxso0
日産ツル・EK
フォルクスワーゲン タロウ
光岡ヒミコ オロチ
トヨタ カムリ・ミライ・カレン

いっぱいあるぞ
Nissan_Tsuru_(Current)

スポンサードリンク

716: 2023/5/(土) 07:07:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (20)

      • 1. 名無しさん
      • 2023年05月06日 07:23
      • ダンガン
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2023年05月06日 07:44
      • 日本語と云っても、カタカナ…やっぱり外国語に毒されている。
        中国の「紅旗」とかの様に独自性を出せないものか、、
        おれは、大和とか飛翔とかが良いな。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 5. 名無しさん
        • 2023年05月06日 09:26
        • >>2
          あの国は外国語禁止してそうだが。知らんけど。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 7. 名無しさん
        • 2023年05月06日 09:43
        • >>2
          カタカナも立派な日本語定期
          漢字はどちらかと言えば大陸由来定期
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 11. 名無しさん
        • 2023年05月06日 14:52
        • >>2
          カタカナだから外国かぶれって、ガチの知恵遅れかお前は?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 12. 名無しさん
        • 2023年05月06日 16:32
        • >>2
          マツダが一時期やってたろ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 19. 名無しさん
        • 2023年05月08日 10:36
        • >>12
          アフラマズダーの神なんだからヘブライ語の車名にしろってことだよな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2023年05月06日 07:51
      • ルノー・メガネ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2023年05月06日 09:13
      • 未来3の噂を聞かないな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2023年05月06日 09:28
      • 海外では日本語で売ってる車もある。ショーグンとか。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 13. 名無しさん
        • 2023年05月06日 16:33
        • >>6
          三菱は輸出名で日本語にするの多いな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 8. 名無しさん
      • 2023年05月06日 10:31
      • ゆーて、実際に日本名だと変なコトになるやんけ
        「お前何に乗ってるの?」「夢」とか間抜け過ぎやん
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2023年05月06日 13:59
      • 乃愛
        牧師
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2023年05月06日 14:25
      • 今回はスレ主が無知だったな。
        ちゃんと下調べしてからスレ立てするべきだった。
        今回のスレの評価は・・・22.1点!
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2023年05月06日 16:43
      • 世界に知名度を作ること考えると日本語は発音が難しい国が多いんだよ
        難しいものは脳からも離れやすい=知られにくく売れにくい

        ベンツやBMWの車種も名前だけで形や排気量が解る親切を狙ったものだが、規則性を知らないとナンノコッチャだ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2023年05月06日 22:35
      • 既存の言葉だと、商標が取られちゃっててトラブルが怖いんだ。
        だから、メーカーはいつかのために多数の名前を押さえてる。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2023年05月07日 00:45
      • コメ欄を含めて童夢を知らんのか?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2023年05月07日 17:19
      • マツダニ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん
      • 2023年05月07日 17:43
      • やっぱり自動車は欧州で発明されたし、量産化を成功させたのもアメリカだからな。
        日本ははじめは輸入してただけ。今でこそ国産車の性能は世界一になったものの、起源は欧米だからなそのへんはどうにもならん。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2023年05月11日 19:11
      • (皮)かむり
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット