■ツイッターより
<このツイートへの反応>ドラレコの映像残ってた
— ゆーくらすた (@Uc502_) May 5, 2023
ガチでびびったわ
この後、自分のバイク起こして道路脇に移動して、前のライダー手伝ったけど、地震きたらどうするのが正解なんや? pic.twitter.com/l81LO3Hzdsちなほぼ震源地で揺れた後に地震のお知らせ来たから対応も何もできなかった。
— ゆーくらすた (@Uc502_) May 5, 2023
すまん相棒
(損傷箇所:ハンドガード サイドパニア エンジンガード マフラー下部 どれもちょっとすり傷できたぐらい)これだけで済んでよかったバイクはちょっと擦ったぐらい
— ゆーくらすた (@Uc502_) May 5, 2023
俺は右足捻ったと思う、明日ぐらいに痛み出るかも
こんなに一気に揺れたら何も出来ない
電線の揺れ具合から地震の大きさが伝わってくる
お怪我無くて良かったですね。
走ってる時だと....ゾッとしますね。
スポンサードリンク
716: 2023/5/(土) 17:06:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (27)
2輪は倒れちゃうね
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
最悪、走行中に転倒、後続車に突っ込まれる可能性だってかなりあるわけだし
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
信号待ちで大地震きたとき、バイク倒れんように必シに脚を踏ん張ってたのに、
四輪は(何やってんだこいつ?)みたいな感じで追い越していくし。
電線がヒュンヒュン鳴ってるくらいの大地震なのに四輪ドライバーはまったく気づかず。
走行中は走行中で荒ぶるわだち乱立地帯に突入したかと思うほどハンドルとられる。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
その後の対応ならバイクの移動はまぁ他人考えるとできるならするとしても
電線と電柱とマンホールと側溝と壁から離れなければいかない。マジで。
そんなの一々やってられるかっていう人も勿論気持ちわかるが
それしないとマジでしぬ人いるのよ…
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました