00151275_1
1: 2023/05/12(金) 18:59:12.404 ID:Rev3VHY/0
今はソナックスの使ってる

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1683885552/

スポンサードリンク

2: 2023/5/(金) 22:45:38 ID:kurumania
2: 2023/05/12(金) 18:59:39.791 ID:AToHvlBi0
ソナックスって書きにきたらソナックスだった

3: 2023/05/12(金) 19:00:25.728 ID:JKiy5jBH0
ママレモン

4: 2023/05/12(金) 19:00:33.491 ID:L4x4ur3J0
キキュット

5: 2023/05/12(金) 19:00:35.908 ID:Rev3VHY/0
ソナックスのいいよな
ただ今使ってる蓋付きのバケツにギリギリ収まらんのがネック

6: 2023/05/12(金) 19:00:56.967 ID:x3QzqAC00
ジョイ

8: 2023/05/12(金) 19:01:22.676 ID:xedUmGYyM
シュアラスターのでいいよ

10: 2023/05/12(金) 19:01:59.042 ID:Rev3VHY/0
>>8
前使ってたわ
なんか汚れ落ちイマイチな気がするんよなー

11: 2023/05/12(金) 19:02:31.172 ID:xedUmGYyM
汚れ落とすならリンレイの水垢スポットクリーナーでいいよ

22: 2023/05/12(金) 19:07:15.518 ID:xedUmGYyM
時短の時は洗車機の一番安いコース通してプレクサスで拭いて終わり

12: 2023/05/12(金) 19:02:37.453 ID:Rev3VHY/0
家庭用食器洗剤派多いな
案外いいかもな
コーティング施行車でもいける?

15: 2023/05/12(金) 19:03:16.223 ID:gooGhKyR0
俺はずっとシュアラスターだな
特にこだわりがある訳ではない

17: 2023/05/12(金) 19:04:09.075 ID:Rev3VHY/0
あとオススメのバケツ教えて
やっぱインナーのがザルになってるタイプのがいいのかな

18: 2023/05/12(金) 19:04:09.909 ID:1CUW+FaM0
シュアラスターだわ

20: 2023/05/12(金) 19:05:31.720 ID:1CUW+FaM0
かしこいバケツ

21: 2023/05/12(金) 19:06:48.175 ID:Rev3VHY/0
>>20
良さそう
やっぱこういうタイプ買うかなー

23: 2023/05/12(金) 19:07:18.005 ID:XsNtc3zO0
AURI GOLD

24: 2023/05/12(金) 19:07:31.948 ID:DYBrTU+c0
ウィルソンの泡仕立てシャンプー
いい匂いして希釈率も高めだからコスパもいい



28: 2023/05/12(金) 19:11:18.747 ID:Rev3VHY/0
>>24
これいい匂いだよな
匂い好き

34: 2023/05/12(金) 19:15:34.013 ID:C8EF8lZ10
洗ってコーティングすんのメンド臭いからGモード使ってる

29: 2023/05/12(金) 19:13:05.669 ID:yAnLwOW5a
ナフコの安いPBでいいわ

35: 2023/05/12(金) 19:15:53.823 ID:U4kbggKtd
サムズディテイリングのシャンプー地味に高いけど


38: 2023/05/12(金) 19:17:30.373 ID:vvN/v7h90
カーシャンプーはなんでもええぞ

45: 2023/05/12(金) 19:20:29.830 ID:Rev3VHY/0
次は家庭用食器洗剤使ってみようと思う
中性洗剤ってどれかしら
聞いてばかりでスマン

47: 2023/05/12(金) 19:23:42.274 ID:DYBrTU+c0
食器用洗剤はコーティング剤の上に成分残るからやめた方いいよ
弾かなくなったからコーティング落ちたのかと思うとそうじゃなくてその上から洗剤の成分乗ってるだけだった
流すの大変だよ

49: 2023/05/12(金) 19:25:04.695 ID:Rev3VHY/0
>>47
まじか
毎度洗車後の親水簡易コーティングしてるだけだから
大したコーティングでは無いんだけど
よくないかなー

51: 2023/05/12(金) 19:26:56.415 ID:shaA9SVXa
良いコーティングしたらシャンプーなんてコーティング車用の安物でいいよ

66: 2023/05/12(金) 19:39:18.324 ID:DYBrTU+c0
てかそんな毎回汚れないでしょ
定期的に洗ってれば安いカーシャンプーでいいし何回かに1回ケミカル使って鉄粉除去とかタールピッチとかスケール除去すれば良くない?

68: 2023/05/12(金) 19:44:14.285 ID:Rev3VHY/0
この時期黄砂や花粉や汚れすごいよォ
それ以外にも職場は工業地帯だからなかなか汚れる
だから週一で時短洗車
年1で鉄粉→コンパウンドやってる

69: 2023/05/12(金) 19:46:20.267 ID:rKXVlrJ70
キュキュット泡スプレー

44: 2023/05/12(金) 19:20:18.054 ID:DYBrTU+c0
撥水シャンプーならコメリのワックスインシャンプーがいいとか聞いたことある
あとモノタロウの撥水シャンプー


スポンサードリンク

716: 2023/5/(金) 22:45:38 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (9)

      • 1. 名無しさん
      • 2023年05月12日 23:57
      • 花王のベガ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2023年05月13日 00:11
      • コメリのは原液使用だから希釈タイプのほうがコスパがいい
        とりあえず後からコーティングやってるんならシュアラスターでいいよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2023年05月13日 09:29
      • 少々高いけどオートグリム
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2023年05月13日 12:42
      • 普通にやっすいカーシャンプー
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2023年05月13日 18:59
      • ウィルソン泡仕立てシャンプー、数年前に買った奴が全然減らなくてまだまだ残ってる
        どんだけ長持ちするんだよって感じw
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2023年05月13日 21:09
      • ソナックス好きならKYKのGlanzいいぞ
        俺が今使ってる
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2023年05月13日 22:29
      • 食器用洗剤は油汚れを落とすために界面活性剤の成分濃度が高いから洗車用に使うとゴムパーツを傷めるからカーシャンプー代わりには向いてない、とは聞くなあ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2023年05月14日 02:45
      • 今ペルシードの撥水シャンプー使ってるんだけど泡立ち悪い気がする。いい撥水シャンプーない?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2023年05月14日 07:03
      • 値段でもソナックスでいいんだよな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット