1: 2023/05/11(木) 23:47:56.41 ID:qS2to3y60
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683816476/
スポンサードリンク
2: 2023/5/(土) 07:06:35 ID:kurumania
2: 2023/05/11(木) 23:48:57.14 ID:qS2to3y60
パッケージングは最高なのに
なんで安いん?
なんで安いん?
5: 2023/05/11(木) 23:50:20.37 ID:K7TlaO9A0
ボディ剛性まぁまぁで足回り弱々、オープンカーってのがダメ
スポーツカーという位置づけなんだろうけどそれなりにチューニングしないと走らん
スポーツカーという位置づけなんだろうけどそれなりにチューニングしないと走らん
4: 2023/05/11(木) 23:49:51.46 ID:Paz028l7r
MR-Sはカエルみたいでダサい
MR2の路線で良かったのに
MR2の路線で良かったのに
10: 2023/05/11(木) 23:51:58.63 ID:qS2to3y60
日本版ロータスエリーゼ
見た目は小さなポルシェボクスター
ええやん
見た目は小さなポルシェボクスター
ええやん
19: 2023/05/11(木) 23:55:57.98 ID:Paz028l7r
バワーないからクソ遅いし積めないから日常の足としても使いづらい
オープンモデルだから剛性低いしトランスミッション壊れやすいしそもそもトヨタはミッドシップレイアウトのノウハウが少ないから完成度が低い
ゴミです
オープンモデルだから剛性低いしトランスミッション壊れやすいしそもそもトヨタはミッドシップレイアウトのノウハウが少ないから完成度が低い
ゴミです
22: 2023/05/11(木) 23:57:12.07 ID:qS2to3y60
>>19
テクノプロスピリッツMRSとか
めちゃくちゃ速いぞ
峠最強伝説に出てくる
素性良いこと証明されてる
テクノプロスピリッツMRSとか
めちゃくちゃ速いぞ
峠最強伝説に出てくる
素性良いこと証明されてる
26: 2023/05/11(木) 23:59:55.69 ID:53jlkjWF0
のんびり走るのは良さそう
だたらコンセプトをデルソルくらいゆるくせんと
だたらコンセプトをデルソルくらいゆるくせんと
6: 2023/05/11(木) 23:50:27.84 ID:gP2uqZY1a
ミッドシップランナバード 2シータ
12: 2023/05/11(木) 23:53:01.09 ID:gzxYgdI80
エンジンカローラのやつだっけ?
ロードスターはファミリアだけど
ロードスターはファミリアだけど
17: 2023/05/11(木) 23:55:24.88 ID:qS2to3y60
>>12
2ZZとかVTECに載せ替えが熱いらしいで
2ZZとかVTECに載せ替えが熱いらしいで
15: 2023/05/11(木) 23:54:39.77 ID:QrKoq4S90
真面目な話危険な車やで
16: 2023/05/11(木) 23:55:01.41 ID:E1zI+N58M
あんまり人気ないよな
格好はかなり好きだけど
格好はかなり好きだけど
27: 2023/05/12(金) 00:00:25.54 ID:hjsmB/Rr0
アルテッツァ、MR-S辺りとか86とかトヨタの安価なスポーツカーは軒並み素性が悪い印象
35: 2023/05/12(金) 00:02:59.14 ID:YiOzUcIz0
MRS膝がコラムに当たってまともに乗れんかった
NAロドスタは足元広くて良かった
NAロドスタは足元広くて良かった
38: 2023/05/12(金) 00:04:13.20 ID:jmtpQy7I0
42: 2023/05/12(金) 00:07:04.92 ID:hjsmB/Rr0
>>38 その動画のはかなりチューニングされてるしSタイヤだからなぁ
あくまでも一般人がやる範囲だとMR-Sは物足りない車だと思う。
まぁ各々のオーナーが求めるもの次第やが…
あくまでも一般人がやる範囲だとMR-Sは物足りない車だと思う。
まぁ各々のオーナーが求めるもの次第やが…
45: 2023/05/12(金) 00:09:41.41 ID:2xIuCsuW0
ポルシェボクスターの下位互換
49: 2023/05/12(金) 00:11:47.45 ID:rcMMnW+b0
MR-Sはコーナーでよく飛んでいっとったわ
フロントの荷重抜けたらFRよりタチの悪いおつり貰うわ
フロントの荷重抜けたらFRよりタチの悪いおつり貰うわ
57: 2023/05/12(金) 00:24:57.05 ID:jmtpQy7I0
>>49
軽量ミッドシップって事は
ホイールベース短いし
車重に対してエンジン重量重いからな
スピンモードに入りやすい
軽量ミッドシップって事は
ホイールベース短いし
車重に対してエンジン重量重いからな
スピンモードに入りやすい
51: 2023/05/12(金) 00:20:06.92 ID:3z/RKRXTd
スイスポでええやん
200以下で新車買える
ECUチューンしたら化けるぞ
200以下で新車買える
ECUチューンしたら化けるぞ
58: 2023/05/12(金) 00:25:18.98 ID:uyyCGK/S0
ライトウェイトはNAで高回転までぶんまわして乗るの好きだからスイスポは1600のNAで出して欲しかった
59: 2023/05/12(金) 00:25:47.21 ID:H8OxfRZk0
MRSのシーケンシャルミッションおすすめやで
60: 2023/05/12(金) 00:26:09.06 ID:XNRBCAAgd
ミッドシップの敵は乗車スペース
人が乗らない前提なら理想的な場所にエンジン積めるのに
人が乗らない前提なら理想的な場所にエンジン積めるのに
61: 2023/05/12(金) 00:27:18.65 ID:U0oNq0rE0
サーキットなら良いけど下道はうんこやで
63: 2023/05/12(金) 00:29:15.83 ID:jmtpQy7I0
でも魅力的やろMRS
こんな安いのお得すぎるだろ
100万以下で他に魅力的な車あるか?
こんな安いのお得すぎるだろ
100万以下で他に魅力的な車あるか?
70: 2023/05/12(金) 00:46:28.98 ID:bWDeiGb30
ミッドシップ4WDだったら面白かったのにな
66: 2023/05/12(金) 00:40:10.24 ID:jmtpQy7I0
MRSにk20AのVTEC載せ替えは
200万円ぐらいで出来るらしい
シビックなんて200万円以上するんだから
安いMRSにk20A積んでもコスパ良いと思うがな
200万円ぐらいで出来るらしい
シビックなんて200万円以上するんだから
安いMRSにk20A積んでもコスパ良いと思うがな
44: 2023/05/12(金) 00:09:13.71 ID:064Rv1dga
2ZZ換装したMR-Sクッソ速いけどシャーシが負けてMRの癖が強く出るから本当危ない
スポンサードリンク
716: 2023/5/(土) 07:06:35 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (24)
森慶太「財布と携帯電話だけ持って乗れってか」
デビュー当時の評価、よく覚えてる
個人的にはありだと思うんだけどねこの路線
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
MR-Sかアルテッツァ、86BRZ、NCロードスター辺りで良い。
jyoki0501
が
しました
何もかも中途半端☝️ マジに精魂込めて作った部分なんて有るの❓🤔
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
安いのを買って乗り潰すもよし、弄り倒すのもよし、高くて綺麗な高年式6MTを買って大事に乗るのもよしのお買い得車だと思う
ただ前期のシーケンシャルは故障したら直す術が少なくなってきてるだろうから避けるのが無難
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
当時のカローラよりホイールベースは長いぞ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
この差はどこからくるのだろうか
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました