
何?
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684584860/
スポンサードリンク
2: 2023/5/(月) 12:06:00 ID:kurumania
3: 2023/05/20(土) 21:17:43.42 ID:PvNl6tCRd
国産のステーションワゴンがないから
5: 2023/05/20(土) 21:18:22.15 ID:uX7NdDDM0
ブランド価値
6: 2023/05/20(土) 21:18:50.89 ID:7k0R5GY30
見た目
ここ1、2年のドイツ車は酷いが
ここ1、2年のドイツ車は酷いが
8: 2023/05/20(土) 21:19:30.19 ID:q6rTMfBWa
せめて部品が簡単に手に入ればなぁ
9: 2023/05/20(土) 21:19:50.71 ID:ScAZZaWbr
何が悲しくて日本車に乗らなアカンねん
ドイツ車乗りたいに決まってるやん
ドイツ車乗りたいに決まってるやん
13: 2023/05/20(土) 21:21:40.19 ID:LR0IlG5x0
少し前はドイツ車のドアを閉める音とか質感があったけど最近の日本車もその辺は向上してるからな
14: 2023/05/20(土) 21:22:32.90 ID:PmlCPV9Qr
金持ちで日本車選ぶやつってほぼおらん
それだけ日本車はゴミってこと
それだけ日本車はゴミってこと
17: 2023/05/20(土) 21:23:10.59 ID:0WXHUpMca
BMWとレクサス買った感想やがBMWゴミ
同じ値段でこんなもん買うのがバカバカしく感じる
100万円くらいドブに捨ててワンランク下の車買ってる気分
同じ値段でこんなもん買うのがバカバカしく感じる
100万円くらいドブに捨ててワンランク下の車買ってる気分
20: 2023/05/20(土) 21:23:52.84 ID:kM6VDetm0
親戚のおばちゃんがドイツ車は丈夫やから乗っとると言うとったが
22: 2023/05/20(土) 21:23:55.58 ID:ejZcaDrf0
ここ5年くらいのメルセデスとBMWのエクステリアはヒドイ
アウディだけましだけど
アウディだけましだけど
23: 2023/05/20(土) 21:24:10.70 ID:gejrpNda0
見栄張れます
24: 2023/05/20(土) 21:24:44.95 ID:zGlg/5Ee0
海外コンプ
91: 2023/05/20(土) 21:41:06.84 ID:TIjRlpQp0
>>24
これしかないやろ
これしかないやろ
34: 2023/05/20(土) 21:27:58.31 ID:IXkoxDpxd
高性能車を維持してますよというステイタスだよな
日本の道には必要ないもん
日本の道には必要ないもん
35: 2023/05/20(土) 21:28:17.54 ID:Q7+LqQ4y0
壊れもそうなんだけど
壊れてなくても車検とかで強制交換があるからマジで高い
部品の一つ一つが高いのにさらにコレだからな
壊れてなくても車検とかで強制交換があるからマジで高い
部品の一つ一つが高いのにさらにコレだからな
37: 2023/05/20(土) 21:28:47.11 ID:ia5dLd+J0
そら金あったらドイツ車選ぶやろ
42: 2023/05/20(土) 21:30:01.27 ID:LR0IlG5x0
ベンツCクラスとか1.5リッターで600万くらいするし「これでも買うか?」と金持ちを試してるように見える
44: 2023/05/20(土) 21:30:31.31 ID:FKZvcA1h0
ベンツはド下手なワイでも運転しやすいからええわ 小回りも効くし運転下手なやつほどベンツがええと思う
47: 2023/05/20(土) 21:31:36.53 ID:NT8zPuxw0
アウトバーンはしると直進安定性が全然違うよ🥹
52: 2023/05/20(土) 21:32:59.68 ID:6h2YfKRf0
乗り心地は硬いから確かに違うぞ
でもそれがイイかどうかは知らんぞ
でもそれがイイかどうかは知らんぞ
56: 2023/05/20(土) 21:33:29.98 ID:PvNl6tCRd
言うて一時期ほど現行のジャーマン3が走っとるの見ない気がするんやけど気のせいか
59: 2023/05/20(土) 21:34:12.81 ID:H8Ue9vnDM
ボロクソワーゲンとかデザインでしか勝負できないからね
工場での製造作業も日本と違いだらしないという
工場での製造作業も日本と違いだらしないという
61: 2023/05/20(土) 21:34:41.63 ID:Gnzxv4Qg0
最近のドイツ車は日本車と比べるとバカ高いよな
金ない外車厨はプジョーとかシトロエン買ってた方がええんちゃうか
金ない外車厨はプジョーとかシトロエン買ってた方がええんちゃうか
65: 2023/05/20(土) 21:36:09.65 ID:xqHLkRy10
てか普通に日常使いやとカローラで大満足やねんけど高級外車乗ってる人って何を求めてるんや?
乗り心地とか求めるんやったら国産高級車の方が修理や利便性考えたら圧倒的に上やろ
乗り心地とか求めるんやったら国産高級車の方が修理や利便性考えたら圧倒的に上やろ
69: 2023/05/20(土) 21:37:39.83 ID:lhCoqeTWd
見た目がカッコいいからやろ
根拠もあるで
ここ3年は見た目がゴミカスすぎて売上激減しとるからな😁😁😁☺😄😄😭
根拠もあるで
ここ3年は見た目がゴミカスすぎて売上激減しとるからな😁😁😁☺😄😄😭
79: 2023/05/20(土) 21:39:22.52 ID:YGXgyc+J0
カーグラでドイツ車はすごいって思いこまされた
82: 2023/05/20(土) 21:39:42.06 ID:BegHAsQd0
買う理由がないからどんどんドイツメーカーのシェア落ちてるんだろ
90: 2023/05/20(土) 21:40:57.74 ID:Gnzxv4Qg0
去年BMW買おうかと思ってディーラーに聞いたら在庫あるX3 Mスポーツだったけど900万超えてたわ
流石に3に900万は出せん
流石に3に900万は出せん
95: 2023/05/20(土) 21:41:39.60 ID:rUBwmJRE0
BMWのベタ踏みした時にカチッてなって急加速するのはなんか気持ちよかった
111: 2023/05/20(土) 21:43:12.39 ID:FKZvcA1h0
ボルボ昔乗ってたけど地味に故障多かったな 今はちょっとマシになったんかな
85: 2023/05/20(土) 21:40:01.56 ID:p+CBaLhz0
日本車なんてドイツ車の後追いやん
スポンサードリンク
716: 2023/5/(月) 12:06:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (41)
外車乗り馬鹿にしたいのか、嫉妬なのか。
国産米だけ食いながら全身ユニクロで生きていけや。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
コンパクトカーかよw
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
新車価格や維持費を考慮すると変わらないか余計に高くなるかだから日本車を選ぶ必要がなくなる。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
でも、見分け方は不明。「当たり」を引いたら超オトクだけどクジ引きみたいなもんだからなー
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
大概こいう時に比較する日本車って数グレード下がってる
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
俺もわからんが、別に知りたいとも思わん
jyoki0501
が
しました
今はそんな事ないんかな?
jyoki0501
が
しました
シャーシとシートがカッチリしてる(=乗り心地固い)
ロール抑え気味のカッチリしたハンドリング(=サスブッシュの寿命短い、乗り心地固い)
勘違いしないで欲しいが同じ車格の日本車に何ら問題がある訳じゃない
安全テストはパスしてる訳だからな
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
多くの日本人は車は実用品として選ぶ
デザイン云々走りや乗り味云々は好みの問題としか
jyoki0501
が
しました