■ツイッターより
<このツイートへの反応>プリウスの純正再生バッテリー10万円+工賃でブチ切れられたんだけど(ボッタクリだって)
— ぼるしち (@kj94444018) May 22, 2023
まぁ純正じゃなけりゃもっと安いのあるけど…と思い話しを続けたら
「ホームセンターでも買えるもんが10万円するわけない」とか言われてピンと来たんですよ🤤 pic.twitter.com/eplWz1fqrt友人が初代プリウスを買ったときに
— なるるる (@na_rururu_3) May 22, 2023
○サブバッテリー要るんだと驚いた
○サブバッテリーが上がるとシステム自体起動しないのに驚いた
○単一電池10本で起動できて、エンジンは掛からないけどメインバッテリーで移動できたことに驚いたクレームつける奴っていうのは、だいたいその事柄に対して無知なくせに言ってくるから手に負えない…
— シリウス (@siriusfantasy) May 22, 2023
自分でホームセンター行って交換してみろよ(笑)
プリウスのバッテリー交換で10万円は、むしろ良心的な価格
どんだけ愛車に
興味がないんだ
スポンサードリンク
716: 2023/5/(月) 22:20:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (50)
ガソリン車は何十年も前にEVに駆逐されてるだろうな~
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
いくらなんでも10万は高すぎね?
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ハイブリッド用は若干高いんだがな
jyoki0501
が
しました
仮にエンジン音をしぬほど遮音とノイズキャンセルしたガソリン車をハイブリッドのエコカーですプリウスですって言っても何も気付かなそうだ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
は?「いくらで買えるのに」ならわかるが、ホムセンで買えるのにってのは義理圏レベルの知能なんでは?
jyoki0501
が
しました
やっぱ軽+原付が一番、と言いたいけど原付も二種だと遠出できてそのぶん距離走るから消耗部品に散財して果たしてガソリン節約になってるんだろうかと時々思うんだよなあ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
少し詳しい人じゃないとバッテリー交換しないといけないってのは知らんのかな。
jyoki0501
が
しました
この辺どうにかならんのかね
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
結局金かかるならガソリン車でいいし
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
それにしても良心的な価格だな。
jyoki0501
が
しました
HV車のバッテリー交換費用を出せないような連中の多くが勘違いしているが、HV車は極限まで燃料の消費を抑えて有限な資源を温存し尚且つ排ガスによる環境汚染を低減することを目的とした乗り物で加速力や静粛性は副産物のようなもの。
決してバッテリー代や燃料費だけでガソリン車との単純比較ができるようなものではない。
無知で貧乏な人間がHV車に乗り、いざバッテリー交換が必要となった時に「ガソリン車のほうが安上がりじゃないか!」などとほざくのは愚の骨頂。
おとなしく自転車にでも乗ってなさい。
jyoki0501
が
しました
さあさあ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ここのコメント欄見ててもそう思う。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
インバーターが壊れて交換費用60万と言われ
もう二度とハイブリッドなんか買わん、と言ってた
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
プリウスは10万もするんだ
jyoki0501
が
しました