1: 2023/05/22(月) 08:19:06.656 ID:hGV1yODkd
こうなるよな
no title

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1684711146/

スポンサードリンク

2: 2023/5/(水) 06:58:00 ID:kurumania
2: 2023/05/22(月) 08:19:28.596 ID:N2nZVV2V0
つけないと滑って仕方ない

3: 2023/05/22(月) 08:19:54.077 ID:XFLxkX/va
ださ

4: 2023/05/22(月) 08:20:08.970 ID:XyJXw8hpr
カバーの内側にボンド塗った?

8: 2023/05/22(月) 08:21:19.938 ID:hGV1yODkd
>>4
塗ってない
そういえば両面テープついてたような気がするがつけてないな

5: 2023/05/22(月) 08:20:14.682 ID:8ehIbXYw0
SUZUKIwww

6: 2023/05/22(月) 08:20:46.031 ID:hGV1yODkd
ダサくとも毟れてズルズルベタベタになるよりはマシなんだよスズキ車は

7: 2023/05/22(月) 08:21:19.869 ID:TFyQJh8o0
大嫌いこれ

9: 2023/05/22(月) 08:23:54.723 ID:XNWeC9tF0
糸で縫い付けるやつにせーや

10: 2023/05/22(月) 08:24:33.443 ID:hGV1yODkd
>>9
やっぱそれか…
縫うの面倒そうなんだよな…

15: 2023/05/22(月) 08:28:05.469 ID:5WdXa3Id0
縫うか接着剤で固定するかしておかないと緊急時にちゃんと回らなくて●ぬ

16: 2023/05/22(月) 08:28:51.726 ID:hGV1yODkd
ガッツリ滑るわけではないのよ
使ってたらいつの間にかズレてる

17: 2023/05/22(月) 08:30:59.253 ID:5WdXa3Id0
>>16
100均で売ってるマット裏とかに挟むと滑らくなるアレ何箇所か挟んだら

18: 2023/05/22(月) 08:31:00.655 ID:XNWeC9tF0
それかディーラーで革巻きグレードのハンドルと交換が1番良いけど
型落ちクソボロにそこまでの価値あるかって問題

22: 2023/05/22(月) 08:35:27.909 ID:hGV1yODkd
これじゃなくて
no title


こっちか
no title

25: 2023/05/22(月) 08:45:15.498 ID:z/T9l2Ce0
夏に溶けてベタベタになるで

27: 2023/05/22(月) 08:48:33.728 ID:ZVzSw9xra
今の車って革じゃね

31: 2023/05/22(月) 08:57:33.647 ID:1z1xm11ea
ステアリングごと変えろ

32: 2023/05/22(月) 08:57:40.956 ID:VtFRaM4vp
no title

6年ぐらい使ってるからボロボロ

34: 2023/05/22(月) 09:01:05.061 ID:7q0jBiym0
>>32
汚い

33: 2023/05/22(月) 08:59:14.079 ID:iznpZ6zk0
まあプラッチックのハンドルは滑りそうで怖いな

36: 2023/05/22(月) 09:04:03.902 ID:hGV1yODkd
純正合皮バンドルのやつはマジでつけといたほうがいい

47: 2023/05/22(月) 09:21:00.852 ID:Rcs7MdEg0
カバーつけると微妙に直径長くなって違和感

48: 2023/05/22(月) 09:21:51.700 ID:VdqrEZs3d
ずっと付けてるけどズレたことはないしズラそうとしても簡単にはズレないよ

49: 2023/05/22(月) 09:22:54.585 ID:hGV1yODkd
>>48
アタリやね
ズレるのもあるのよ

50: 2023/05/22(月) 09:41:53.880 ID:eZf4hel30
滑り止め目的でシリコンのカバー使ってる

51: 2023/05/22(月) 09:43:59.003 ID:cNA9gQtk0
むっちゃダサいよね

スポンサードリンク

716: 2023/5/(水) 06:58:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (15)

      • 1. 名無しさん
      • 2023年05月24日 07:16
      • クソ太いステアリングなんか握りにくいだけだろうと思ってたら、どっかのサイトで「手のひらで軽く回せるから楽」みたいな事を言ってる奴がいて目から鱗だったわ。
        ただの知恵遅れかと思ってたら、最低限の握力もないカタワとのハイブリッドだったんだな。奴らに対する警戒が間違いじゃなかった事を教えてくれて感謝しかなかった。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 3. 名無しさん
        • 2023年05月24日 07:32
        • >>1
          チー牛の独り言ぽい
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 6. 名無しさん
        • 2023年05月24日 09:38
        • >>3
          くたばれクソ知恵遅れが
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2023年05月24日 07:23
      • キツすぎてはめれんかった。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2023年05月24日 08:16
      • 社用車についてて固定されてなくて滑って危ないけど何で着けてるんだろう
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 9. 名無しさん
        • 2023年05月24日 11:50
        • >>4
          ハンドル細くて逆に操作しづらいって声があったんやろ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2023年05月24日 08:25
      • 糸で縫う(締め付ける?)やつは縫ってる時が楽しいのと、キッチリできて滑らなくてよかった。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2023年05月24日 10:13
      • カバーはダサいし、運転しにくいから要らないね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 11. 名無しさん
        • 2023年05月24日 18:32
        • >>7
          そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
          手の保湿をしっかりしとかないと、年を取ったら乾燥して滑りまくるよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 8. 名無しさん
      • 2023年05月24日 11:48
      • 昔つけてたけどダサいって気づいてからやめたわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2023年05月24日 12:19
      • 糸で縫うカバーは3回ぐらいやらないと綺麗に仕上がらなかった。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2023年05月24日 21:01
      • 俺も糸で縫う奴チャレンジ予定
        本革ハゲる⇒アドカラー の繰り返しもそろそろ限界や。。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2023年05月24日 21:06
      • オートバックスで500円だっけ?で買った「軍手でもスベらない」的な写真のぺラペラゴムだけのを10年以上使い回ししてる

        伸びるのであらゆる車にフィットするし実用的




      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2023年05月25日 12:42
      • おれもおっさんだけど、純正ウレタンステアリングでも滑るとは思わんけど。
        それで滑るんだったら、タクシーの運ちゃんみたいに白手袋なんかできんだろ。
        純正革巻きか、後付革縫い込みのやつが見た目もいーよ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2023年05月25日 20:06
      • カバー付けてる奴は基本下手くそかバカだと思ってる(トラックとかは別)
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット