
ワイ思い切ってセダン買ったけどめっちゃええと思うんだけど
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685199314/
スポンサードリンク
2: 2023/5/(火) 17:00:10 ID:kurumania
2: 2023/05/27(土) 23:55:49.99 ID:Ck+VL+cy0
ええと思うで
3: 2023/05/27(土) 23:56:24.92 ID:wRQaPHAs0
ええで流行りはそらあるけど自分が気に入らんとな
5: 2023/05/27(土) 23:57:48.88 ID:JJgdDHX30
別にあかんくない
ただ一般の人は車に自分の部屋のような空間を求めた結果こうなっあ
ただ一般の人は車に自分の部屋のような空間を求めた結果こうなっあ
6: 2023/05/27(土) 23:58:37.15 ID:tx3UeSa40
いいよ
SUVとかセダンに比べると乗り心地悪いし
良くなったとか言ってるけど
SUVとかセダンに比べると乗り心地悪いし
良くなったとか言ってるけど
7: 2023/05/27(土) 23:59:19.85 ID:sLwcHNUm0
単純に自動車税高い&駐車場高いで車一台で家族全員分済ませたい日本ではミニバンやSUVが人気ってだけや
8: 2023/05/27(土) 23:59:32.55 ID:Ck+VL+cy0
SUVの後部座席って乗り心地悪いよな
9: 2023/05/28(日) 00:00:46.77 ID:OBy9QC/Oa
ジジ臭い
10: 2023/05/28(日) 00:00:55.53 ID:O0OgjHEi0
小さい子供がいると買いにくい、自分がセダンを検討するのは子育てが終わった15年後だと思う
11: 2023/05/28(日) 00:01:34.28 ID:0ubyUVfu0
ステーションワゴンの下位互換感がね
一般人は荷室とか居住性とか求めてしまうんや
一般人は荷室とか居住性とか求めてしまうんや
12: 2023/05/28(日) 00:02:03.24 ID:5vE/+8JqM
リセール
13: 2023/05/28(日) 00:02:09.56 ID:RNSjdyda0
利便性はどうしてもセダンは限界がある
16: 2023/05/28(日) 00:02:55.17 ID:O0OgjHEi0
趣味等で大きな荷物積む可能性の人はワゴンを買うよね?
18: 2023/05/28(日) 00:03:24.81 ID:UO4r+CtU0
リセールがめっちゃ悪い
今新車で買ってるやつは正直ボランティアとしか思えない
今新車で買ってるやつは正直ボランティアとしか思えない
19: 2023/05/28(日) 00:04:09.03 ID:N1WxT3Fud
ジジイしか買わんやろ
20: 2023/05/28(日) 00:04:32.98 ID:PYbIYz9eH
日本車の新車だとほとんど選択肢無いだろ
22: 2023/05/28(日) 00:04:39.69 ID:cyTpNdrh0
乗り心地いいとかYouTuberが言ってたSUVに乗ったけど普段セダンだと明らかに悪く感じるし
車好きならセダン
車好きならセダン
27: 2023/05/28(日) 00:07:17.86 ID:Jf29KJlcM
カーブのとき見えない
シートが深すぎて腰炒める
荷物が乗らない
ライトが眩しく感じる
シートが深すぎて腰炒める
荷物が乗らない
ライトが眩しく感じる
35: 2023/05/28(日) 00:09:08.67 ID:qd5HqRJmH
クラウンは乗りやすくて好きや
36: 2023/05/28(日) 00:09:52.98 ID:X/T9ySM4d
タクシーすらあの形になったからなぁ
37: 2023/05/28(日) 00:12:15.36 ID:Jf29KJlcM
足回り整えたセダンはガチで乗り心地最強だからな
シートさえ付け替えたら腰もいわさんし
シートさえ付け替えたら腰もいわさんし
39: 2023/05/28(日) 00:12:28.62 ID:23PT/yri0
ワイはレクサスHS乗ってるが運転楽しいで
ちな24
ちな24
55: 2023/05/28(日) 00:26:54.77 ID:SRaFRBIS0
見た目だけ
56: 2023/05/28(日) 00:27:16.03 ID:yZouIIxh0
SUVが流行りってだけでセダンが悪いわけちゃうしな
59: 2023/05/28(日) 00:29:44.09 ID:+qmlEs7E0
日本の車の流行が極端やねん
海外じゃまだセダンもステーションワゴンもSUVに押されてはいるがあるよなあ
海外じゃまだセダンもステーションワゴンもSUVに押されてはいるがあるよなあ
61: 2023/05/28(日) 00:30:56.14 ID:yZouIIxh0
パトカーがSUVになったら威圧感なくなるやろな
見た目は大事や
見た目は大事や
64: 2023/05/28(日) 00:33:12.85 ID:X2ZsPiIt0
ワイも逆張りムクムクでセダン大好きやで
元々はsuv好きやったけど
元々はsuv好きやったけど
66: 2023/05/28(日) 00:35:37.81 ID:hhqhcw0H0
流行りなんやろうな
クラウンもセダン言いながらケツはシビックみたいになっとるし
クラウンもセダン言いながらケツはシビックみたいになっとるし
67: 2023/05/28(日) 00:35:44.80 ID:08EDSS550
アメリカと中国が羨ましいわ
日本メーカーすらアメリカ専売中国専売で日本で売ってないセダン多い
日本メーカーすらアメリカ専売中国専売で日本で売ってないセダン多い
68: 2023/05/28(日) 00:36:44.72 ID:BqcD8J4S0
>>67
みんながグレイスを買わなかったのが悪い
みんながグレイスを買わなかったのが悪い
4: 2023/05/27(土) 23:57:08.35 ID:tADjhEQ/M
ホンマのセレブは皆セダンやろ貧乏人が僻んでるだけやぞ
スポンサードリンク
716: 2023/5/(火) 17:00:10 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (58)
どうしても一台しか持てないなら、子育て世帯なら仕方がない面があると思う。
セダンがジジくさいなら、子育て終わってジジイになった時の楽しみにとっておけばいいよ。
jyoki0501
が
しました
本当に気に入ってるなら、多少の不便あっても、だがそれがいいってなるんだし。
jyoki0501
が
しました
クーペやSUV、コンパクトカーなどなど、他の車もしかり。
jyoki0501
が
しました
ただ、「法定速度以下ならミニバンでも問題ない」し、荷物がたくさん入るに越したことはないから、室内空間全振りって意見も理解はできる。
でも実際のところ、法定速度なんて守ってないし、荷物をそんなに積む事案も発生しない。
警察車両が“セダンに限る”となっているように、セダンで困ることはまず無い。(大家族除く)
jyoki0501
が
しました
クーペのマスタング以外は全部竹馬
他のディビジョンでは売ってるのかしらん
欧州でももうモンデオはないんじゃなかったっけ...
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
トランク容量も500L前後だったはず
CX5あたりと変わらん
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
走り屋とか反社会的なスピードを出したいとかで無ければ不満に思う事はほぼ無いよ
もうこれ以上は良くする必要はない
これ以上良くするなら、また値段上がるからな
jyoki0501
が
しました
おまけに退屈でつまらないクソ車
jyoki0501
が
しました
となると、「徒歩等じゃ体力的にキツい」「同乗者がいない(少ない)」の条件に当てはまるのは子供が独り立ちした後のジジイ世代になるわけで、セダン=ジジイのイメージになるのは仕方ない
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
流行を押し付けるのも、おかしな話☝️
その人その人の使い方・好みで………クルマは所有しましょう😊
他人に口出しするな💢
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
セダン後席も個人的には好きだが、理解するには多少の訓練と車への造詣が必要かもしれない。
いまどき定位置に座ってフルディスクリートのオーディオ聴くことに耐えられる人、少ないと思うのよ。
jyoki0501
が
しました