hqdefault
1: 2023/05/27(土) 23:55:14.79 ID:Yz1BYnXB0
ワイ思い切ってセダン買ったけどめっちゃええと思うんだけど

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685199314/

スポンサードリンク

2: 2023/5/(火) 17:00:10 ID:kurumania
2: 2023/05/27(土) 23:55:49.99 ID:Ck+VL+cy0
ええと思うで

3: 2023/05/27(土) 23:56:24.92 ID:wRQaPHAs0
ええで流行りはそらあるけど自分が気に入らんとな

5: 2023/05/27(土) 23:57:48.88 ID:JJgdDHX30
別にあかんくない
ただ一般の人は車に自分の部屋のような空間を求めた結果こうなっあ

6: 2023/05/27(土) 23:58:37.15 ID:tx3UeSa40
いいよ
SUVとかセダンに比べると乗り心地悪いし
良くなったとか言ってるけど

7: 2023/05/27(土) 23:59:19.85 ID:sLwcHNUm0
単純に自動車税高い&駐車場高いで車一台で家族全員分済ませたい日本ではミニバンやSUVが人気ってだけや

8: 2023/05/27(土) 23:59:32.55 ID:Ck+VL+cy0
SUVの後部座席って乗り心地悪いよな

9: 2023/05/28(日) 00:00:46.77 ID:OBy9QC/Oa
ジジ臭い

10: 2023/05/28(日) 00:00:55.53 ID:O0OgjHEi0
小さい子供がいると買いにくい、自分がセダンを検討するのは子育てが終わった15年後だと思う

11: 2023/05/28(日) 00:01:34.28 ID:0ubyUVfu0
ステーションワゴンの下位互換感がね
一般人は荷室とか居住性とか求めてしまうんや

12: 2023/05/28(日) 00:02:03.24 ID:5vE/+8JqM
リセール

13: 2023/05/28(日) 00:02:09.56 ID:RNSjdyda0
利便性はどうしてもセダンは限界がある

16: 2023/05/28(日) 00:02:55.17 ID:O0OgjHEi0
趣味等で大きな荷物積む可能性の人はワゴンを買うよね?

18: 2023/05/28(日) 00:03:24.81 ID:UO4r+CtU0
リセールがめっちゃ悪い
今新車で買ってるやつは正直ボランティアとしか思えない

19: 2023/05/28(日) 00:04:09.03 ID:N1WxT3Fud
ジジイしか買わんやろ

20: 2023/05/28(日) 00:04:32.98 ID:PYbIYz9eH
日本車の新車だとほとんど選択肢無いだろ

22: 2023/05/28(日) 00:04:39.69 ID:cyTpNdrh0
乗り心地いいとかYouTuberが言ってたSUVに乗ったけど普段セダンだと明らかに悪く感じるし
車好きならセダン

27: 2023/05/28(日) 00:07:17.86 ID:Jf29KJlcM
カーブのとき見えない
シートが深すぎて腰炒める
荷物が乗らない
ライトが眩しく感じる

35: 2023/05/28(日) 00:09:08.67 ID:qd5HqRJmH
クラウンは乗りやすくて好きや

36: 2023/05/28(日) 00:09:52.98 ID:X/T9ySM4d
タクシーすらあの形になったからなぁ

37: 2023/05/28(日) 00:12:15.36 ID:Jf29KJlcM
足回り整えたセダンはガチで乗り心地最強だからな
シートさえ付け替えたら腰もいわさんし

39: 2023/05/28(日) 00:12:28.62 ID:23PT/yri0
ワイはレクサスHS乗ってるが運転楽しいで
ちな24

55: 2023/05/28(日) 00:26:54.77 ID:SRaFRBIS0
見た目だけ

56: 2023/05/28(日) 00:27:16.03 ID:yZouIIxh0
SUVが流行りってだけでセダンが悪いわけちゃうしな

59: 2023/05/28(日) 00:29:44.09 ID:+qmlEs7E0
日本の車の流行が極端やねん
海外じゃまだセダンもステーションワゴンもSUVに押されてはいるがあるよなあ

61: 2023/05/28(日) 00:30:56.14 ID:yZouIIxh0
パトカーがSUVになったら威圧感なくなるやろな
見た目は大事や

64: 2023/05/28(日) 00:33:12.85 ID:X2ZsPiIt0
ワイも逆張りムクムクでセダン大好きやで
元々はsuv好きやったけど

66: 2023/05/28(日) 00:35:37.81 ID:hhqhcw0H0
流行りなんやろうな
クラウンもセダン言いながらケツはシビックみたいになっとるし

67: 2023/05/28(日) 00:35:44.80 ID:08EDSS550
アメリカと中国が羨ましいわ

日本メーカーすらアメリカ専売中国専売で日本で売ってないセダン多い

68: 2023/05/28(日) 00:36:44.72 ID:BqcD8J4S0
>>67
みんながグレイスを買わなかったのが悪い

4: 2023/05/27(土) 23:57:08.35 ID:tADjhEQ/M
ホンマのセレブは皆セダンやろ貧乏人が僻んでるだけやぞ

スポンサードリンク

716: 2023/5/(火) 17:00:10 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (58)

      • 1. 名無しさん
      • 2023年05月30日 17:21
      • ミニバンの実用性は凄いよ。
        どうしても一台しか持てないなら、子育て世帯なら仕方がない面があると思う。
        セダンがジジくさいなら、子育て終わってジジイになった時の楽しみにとっておけばいいよ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 16. 名無しさん
        • 2023年05月30日 20:37
        • >>1
          ミニバン所帯染みてていやだ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 27. 名無しさん
        • 2023年05月30日 21:11
        • >>16
          まぁ確かにヤクザとか
          ミニバン乗ってるし所帯染みてはないか
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 20. 名無しさん
        • 2023年05月30日 20:50
        • >>1
          ミニバン重心高くてフラついていやだ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 43. 名無しさん
        • 2023年05月31日 08:58
        • >>20
          車種に合った運転の仕方がそれぞれあるんだよ。
          それが出来るかどうかは、ドライバー側の腕。
          自分の腕が未熟なのを車のせいにしていては成長は無いよ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 46. 名無しさん
        • 2023年05月31日 09:53
        • >>43
          そうやって車の欠点を腕で補う事で、車の欠点から論点ズラすのダサいよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 55. 名無しさん
        • 2023年05月31日 16:50
        • >>20
          いうてセダンも大して低くないけどな。
          クーペでS字カーブを80でクリアしたあとセダンで同じとこ走った日にはセダンはしょせんセダンだなと。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 23. 名無しさん
        • 2023年05月30日 21:02
        • >>1
          所帯じみて嫌とか言うてる奴は甲斐性なさそう
          子にろくな教育受けさせてなさそう
          フラつくとか言うてる奴は最近のに乗った事すら無さそう
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 26. 名無しさん
        • 2023年05月30日 21:10
        • >>23
          甲斐性ないけど息子まだ9ヶ月
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2023年05月30日 18:02
      • 好きなの乗ったら良いよ。
        本当に気に入ってるなら、多少の不便あっても、だがそれがいいってなるんだし。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2023年05月30日 18:05
      • 別に何もアカンことはない。
        クーペやSUV、コンパクトカーなどなど、他の車もしかり。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 7. 名無しさん
        • 2023年05月30日 18:44
        • >>3
          その通り。万能な車など存在しない。だからいろんな車がある。それぞれ強みが違うだけで、自分が何に価値を置くかに過ぎない。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2023年05月30日 18:23
      • セダンがあたりまえだった90年代を知ってるから、それより走行性能で劣るミニバンやSUVに乗る気になれない。
        ただ、「法定速度以下ならミニバンでも問題ない」し、荷物がたくさん入るに越したことはないから、室内空間全振りって意見も理解はできる。

         でも実際のところ、法定速度なんて守ってないし、荷物をそんなに積む事案も発生しない。
        警察車両が“セダンに限る”となっているように、セダンで困ることはまず無い。(大家族除く)
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 24. 名無しさん
        • 2023年05月30日 21:04
        • >>4
          困らないじゃなくて、同乗者の快適性を優先させてんだよ
          法定速度をだいぶ超えても今のミニバンは普通に快適に走れるなも知らなそう
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 34. 名無しさん
        • 2023年05月30日 22:52
        • >>24
          安全性優先しろよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 57. 名無しさん
        • 2023年05月31日 17:00
        • >>34
          セダンで安全性語れるのはスバルと三菱とボルボぐらいのもんだろ。
          クラウンですら側面にセダンが突っ込むと乗員●ぬからな。
          側面衝突考えると高さで逃げてるSUVやミニバンのほうがマシ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 39. 名無しさん
        • 2023年05月30日 23:50
        • >>24
          同乗者もセダンのが快適やぞ
          多動性ならミニバンのが良いだろうけどなw
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 47. 名無しさん
        • 2023年05月31日 09:55
        • >>24
          人の乗ってる位置とタイヤの距離を考えれば、物理的にミニバンが不利なのわかるやろ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 56. 名無しさん
        • 2023年05月31日 16:52
        • >>4
          クーペ借りて乗ってみ。セダンなんかSUVと大差ないってわかるから。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2023年05月30日 18:25
      • とはいえフォードも北米ではセダン売らなくなったからなあ
        クーペのマスタング以外は全部竹馬
        他のディビジョンでは売ってるのかしらん
        欧州でももうモンデオはないんじゃなかったっけ...
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2023年05月30日 18:31
      • 荷物の積載が満足してるならセダンが最も自動車としてはバランスがいい。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2023年05月30日 18:52
      • 人間に例えるとセダンは背が低くて器量が小さいオジサン、そんなイメージ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 17. 名無しさん
        • 2023年05月30日 20:40
        • >>8
          クルマの基本型はセダンだという
          意識があるからあれが標準体型だと
          考えるが最近は違うんか
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 9. 名無しさん
      • 2023年05月30日 19:08
      • 本当はセダンかステーションワゴンに乗りたいけど、ミニバンとかSUV、トールワゴンばっかり走ってるから背が低い車はライトが眩しかったり周囲が見にくかったりするな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2023年05月30日 19:18
      • 単純にミニバンに比べてカッコ悪い。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 13. 名無しさん
        • 2023年05月30日 20:28
        • >>10
          ミニバンが格好いいと
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 18. 名無しさん
        • 2023年05月30日 20:41
        • >>10
          時代は変わったな
          ミニバンをかっこよさげにCMしてる
          昨今だからそんなもんか
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 22. 名無しさん
        • 2023年05月30日 20:56
        • >>18
          一部のミニバンの、品のないデザインがウケてるのでは?
          ワイは無理やが。。。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 41. 名無しさん
        • 2023年05月31日 07:05
        • >>22
          品がない方に含まれるんだろうけど、アルファードとかエスクァイアとかかっこいいと思うわ
          独身だから乗らんけどね
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 11. 名無しさん
      • 2023年05月30日 19:50
      • いつかはジャガーXJに乗りたい
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2023年05月30日 20:24
      • クラウンクラスのセダンになると積載もそこそこなんだけどな
        トランク容量も500L前後だったはず
        CX5あたりと変わらん
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 14. 名無しさん
        • 2023年05月30日 20:32
        • >>12
          全長を考えろよ害児
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 19. 名無しさん
        • 2023年05月30日 20:43
        • >>14
          すぐゲェジとか書いちゃうのがもうね
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 21. 名無しさん
        • 2023年05月30日 20:53
        • >>19
          サイズも考えないで積載量が同じくらいって言っちゃってる人が害児じゃなかったらなんなの?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 29. 名無しさん
        • 2023年05月30日 21:15
        • >>21
          なんなのかと言われても知人じゃ
          ないからわからんが恐らくそれでは
          障がい認定はできないだろう
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 30. 名無しさん
        • 2023年05月30日 21:33
        • >>29
          それってあなたの感想ですよね?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 31. 名無しさん
        • 2023年05月30日 21:39
        • >>14
          ごめんね
          なんか知らんけど悔しかったね
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 35. 名無しさん
        • 2023年05月30日 22:54
        • >>12
          高さがあるもの載らんけどな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 52. 名無しさん
        • 2023年05月31日 12:43
        • >>35
          そのとおり。セダンのトランクスペースで500リットルの積載可能っていうのはステーションワゴンに近いけど、ステーションワゴンはその上にも少し置けるんだな。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 15. 名無しさん
      • 2023年05月30日 20:36
      • >>ミニバン所帯染みてていやだ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん
      • 2023年05月30日 21:08
      • 今の世代のミニバンは一昔前のセダンぐらいの走りでの快適性あるからな
        走り屋とか反社会的なスピードを出したいとかで無ければ不満に思う事はほぼ無いよ
        もうこれ以上は良くする必要はない
        これ以上良くするなら、また値段上がるからな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 36. 名無しさん
        • 2023年05月30日 22:55
        • >>25
          今のセダンは更にその上をいくわけだ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 48. 名無しさん
        • 2023年05月31日 09:59
        • >>36
          まさにそれ
          最新の〇〇は〜とか、昔の××と比べてから論点とか、比較対象おかしいやつ多い
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 28. 名無しさん
      • 2023年05月30日 21:14
      • セダン、ミニバン=ダサイの代名詞
        おまけに退屈でつまらないクソ車
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 33. 名無しさん
        • 2023年05月30日 22:36
        • >>28
          セダンとミニバンがそうなら
          クーペとSUVは?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 32. 名無しさん
      • 2023年05月30日 21:46
      • 若い人は徒歩自転車キックボード等で充分だし、所帯持ちはミニバンじゃないと無理
        となると、「徒歩等じゃ体力的にキツい」「同乗者がいない(少ない)」の条件に当てはまるのは子供が独り立ちした後のジジイ世代になるわけで、セダン=ジジイのイメージになるのは仕方ない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 37. 名無しさん
        • 2023年05月30日 22:56
        • >>32
          別に無理ではないしSUVの人もいくらでもいる
          なんならCセグハッチバックで子育てしてる人もいるし
          当然セダンもいるぞ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 42. 名無しさん
        • 2023年05月31日 07:06
        • >>32
          ん?自転車って高校生までの乗り物でしょ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 45. 名無しさん
        • 2023年05月31日 09:16
        • >>42
          あ、田舎モンだ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 49. 名無しさん
        • 2023年05月31日 10:00
        • >>45
          中国にでも住んでんのか
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 53. 名無しさん
        • 2023年05月31日 13:54
        • >>49
          あなたは北海道にでも住んでんのか
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 38. 名無しさん
      • 2023年05月30日 23:07
      • 誰もセダンあかんなんて言ってねえから
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 40. 名無しさん
      • 2023年05月31日 01:16
      • SUV改めCUVは全て中途半端、アルファード筆頭ミニバンもセダンからしたら乗り心地なんてゴミ同然
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 44. 名無しさん
      • 2023年05月31日 09:05
      • 誰に何を言われようと【好み】の問題☝️
        流行を押し付けるのも、おかしな話☝️
        その人その人の使い方・好みで………クルマは所有しましょう😊
        他人に口出しするな💢
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 50. 名無しさん
      • 2023年05月31日 10:06
      • 本人が気に入って乗ってるならいいじゃない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 51. 名無しさん
      • 2023年05月31日 11:51
      • 単純に高い
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 54. 名無しさん
      • 2023年05月31日 16:10
      • 今どきセダンとかおじいちゃんかよ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 58. 名無しさん
      • 2023年06月01日 23:40
      • 運転するならセダン、乗せてもらうならSUVやミニバン
        セダン後席も個人的には好きだが、理解するには多少の訓練と車への造詣が必要かもしれない。
        いまどき定位置に座ってフルディスクリートのオーディオ聴くことに耐えられる人、少ないと思うのよ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット