1: 2023/06/06(火) 21:24:52.56 ID:Bn+oTARM0● BE:423476805-2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ホンダは新型小型SUV「エレベート」を2023年6月6日にインドで発表した。

既に、日本の特許庁にもモデルネームの商標出願があり、日本の公道でのテスト走行も始まっている。
インド生産の輸入モデルとして、国内販売が見込まれる。
インドでは来月7月からの予約開始が予告された。
日本発売の時期は、2024年の前半頃が予想される。
新型エレベートのボディサイズは全長4,312mm×全幅1,790mm×全高1,650mm、ホイールベースは2,650mmとなる。
現行型ヴェゼルとの比較では、全長と全幅は近い数値であるが、新型エレベートでは全高が70mm高く、ホイールベースも40mm長い。
スクウェアなボディ形状も相まって、優れた居住性と積載能力の高さが期待される。
https://car-research.jp/elevate/honda-suv-s.html
ホンダは新型小型SUV「エレベート」を2023年6月6日にインドで発表した。

既に、日本の特許庁にもモデルネームの商標出願があり、日本の公道でのテスト走行も始まっている。
インド生産の輸入モデルとして、国内販売が見込まれる。
インドでは来月7月からの予約開始が予告された。
日本発売の時期は、2024年の前半頃が予想される。
新型エレベートのボディサイズは全長4,312mm×全幅1,790mm×全高1,650mm、ホイールベースは2,650mmとなる。
現行型ヴェゼルとの比較では、全長と全幅は近い数値であるが、新型エレベートでは全高が70mm高く、ホイールベースも40mm長い。
スクウェアなボディ形状も相まって、優れた居住性と積載能力の高さが期待される。
https://car-research.jp/elevate/honda-suv-s.html
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686054292/
スポンサードリンク
2: 2023/6/(水) 23:06:43 ID:kurumania
6: 2023/06/06(火) 21:28:08.97 ID:UhZcUOTu0
ホンダデザイン5年くらい前からずーっと劣化の一途だな
7: 2023/06/06(火) 21:31:43.20 ID:94fnjeGr0
なんでこう凡庸なデザインにGOサインを出して生産するのか
エレメントとかHR-Vとか過去の良いコンセプトで製造した車をブラッシュアップして復活させろよ
エレメントとかHR-Vとか過去の良いコンセプトで製造した車をブラッシュアップして復活させろよ
9: 2023/06/06(火) 21:33:59.25 ID:53gwSDwM0
>>7
今時の大手が全部そうだけど
チー牛がチー牛を採用するから
商品開発で、チー牛が作ったような
誰にも支持されないデザインの商品が産まれる
トヨタには無いルーティーン
今時の大手が全部そうだけど
チー牛がチー牛を採用するから
商品開発で、チー牛が作ったような
誰にも支持されないデザインの商品が産まれる
トヨタには無いルーティーン
8: 2023/06/06(火) 21:32:56.99 ID:+I5d8Shb0
Z-RVはどうしたんだよ
12: 2023/06/06(火) 21:38:31.34 ID:N4JX8gIP0
新型シャトルがフリード出せや
13: 2023/06/06(火) 21:38:58.96 ID:E/YV8GCf0
ヴェゼルと何が違うんだよ
14: 2023/06/06(火) 21:40:16.05 ID:845xdu5q0
またグリルデザイン変えたんか
ホンダはCIコロコロ変えすぎ
ポリシーはあるのか?
ホンダはCIコロコロ変えすぎ
ポリシーはあるのか?
15: 2023/06/06(火) 21:42:02.83 ID:E+EKJI2s0
ステップワゴン路線で行くんかな?グリル
16: 2023/06/06(火) 21:44:40.43 ID:+tQAOLjg0
タイヤ小さいな
ベゼルかよ
ベゼルかよ
17: 2023/06/06(火) 21:45:08.50 ID:Ww39Aa5o0
外人が好みそうなデザインだな
ま外人が買うんだからそうなんだろうが
日本人がわざわざ輸入車として買う意味無し
タイマーチ並みに要らない
ま外人が買うんだからそうなんだろうが
日本人がわざわざ輸入車として買う意味無し
タイマーチ並みに要らない
21: 2023/06/06(火) 21:51:34.72 ID:Df51hpRy0
中途半端な車幅だな
どうせなら5ナンバーに収めろよ
どうせなら5ナンバーに収めろよ
25: 2023/06/06(火) 22:04:38.09 ID:MEhVJ2OG0
SUVだけど、物がたくさん積めそう
インドで売れそうなデザイン
日本はおまけで、インドが主力の市場なんだろ
インドで売れそうなデザイン
日本はおまけで、インドが主力の市場なんだろ
28: 2023/06/06(火) 22:11:50.73 ID:ec6d+2ST0
5ナンバーのSUVだせばいいのに
29: 2023/06/06(火) 22:12:31.31 ID:qRKlc6kW0
地産地消の原則で海外生産に切り替えてるんだから日本市場の車は日本で作れよ
どうせ日本の市場なんかN-BOXしか売れないんだから
どうせ日本の市場なんかN-BOXしか売れないんだから
31: 2023/06/06(火) 22:22:53.82 ID:YH7sQRgP0
クロスロードの二の舞になる未来しか見えない
35: 2023/06/06(火) 22:49:34.63 ID:NWnzfnEK0
ロッキー感
43: 2023/06/06(火) 23:34:02.31 ID:YckJaVw80
色々とパクった様なデザイン
ダサい
ダサい
44: 2023/06/07(水) 00:21:46.60 ID:XNb3X6tE0
全幅1700のROCKY・RIZE対抗出せば良いのに
Fitクロスターとか意味変わらんモデルやめて
Fitクロスターとか意味変わらんモデルやめて
47: 2023/06/07(水) 01:24:42.17 ID:+cNqRk890
エレベートと聞いてエレメント後継かと思った
50: 2023/06/07(水) 01:45:02.52 ID:K1MtZtaX0
デザインを投げ捨てた酷い見た目だな
インド市場馬鹿にしすぎだろ
インド市場馬鹿にしすぎだろ
56: 2023/06/07(水) 09:07:24.59 ID:IUJVGSWz0
かなり微妙なデザインだな・・・
60: 2023/06/07(水) 10:51:45.10 ID:NOedK2Nc0
名前はそれで行くんだw
62: 2023/06/07(水) 11:39:27.11 ID:RKbdiJrJ0
もうこのフロントマスクの車しか出ないの?
日本車はもうダメだ。
日本車はもうダメだ。
64: 2023/06/07(水) 12:15:26.03 ID:h6UWwcT60
マツダの真似はしてないだろ
露骨に工数減らしたアジアンカーのボディやん
露骨に工数減らしたアジアンカーのボディやん
69: 2023/06/07(水) 20:26:04.53 ID:RXP//5040
この厚みのあるフロントに見合うパワートレインが
ランクルやcx60みたいな高トルクディーゼルならいいと思うよ。
トランスミッションとかどうなるんだろう。
ランクルやcx60みたいな高トルクディーゼルならいいと思うよ。
トランスミッションとかどうなるんだろう。
71: 2023/06/07(水) 21:32:09.75 ID:UbHEoDZQ0
日本でCR-V消して出すのがこれ?
まじでヴェゼルと何違うの
まじでヴェゼルと何違うの
72: 2023/06/07(水) 21:36:43.31 ID:PkCrgf1E0
つまらんデザイン
スポンサードリンク
716: 2023/6/(水) 23:06:43 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (18)
jyoki0501
が
しました
一流自動車メーカーなら自分たちで市場開拓しろよ
ほんとポリシー無いな
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
最近のホンダはどこかで見たことあるデザインばかりや。
スズキがバレーノで大失敗してるけどホンダも同じ道を辿るのかな。
jyoki0501
が
しました
というかトヨタみたいな販売力無いのにヴェゼルとほぼ同じサイズで出したところで売り分け出来るんかね
フィットNボみたく、また身内同士で客食い合いそう
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ロッキーやライズみたいに意味不明なデザインの国産車とは違うよ
jyoki0501
が
しました
住み分けできるか極めて疑問なんだけど。
jyoki0501
が
しました
それはそれとしてヴェゼルとサイズほぼ変わらんのにある意味あるんか
jyoki0501
が
しました