
1: 2023/06/09(金) 15:07:23.21 ID:l0sjgw8Od
良いやつになると全部ドイツ車みたいになる
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686290843/
スポンサードリンク
2: 2023/6/(日) 00:00:09 ID:kurumania
4: 2023/06/09(金) 15:08:51.17 ID:l0sjgw8Od
ゴルフもGTIよりベースグレードの方がよりドイツ感ある
3: 2023/06/09(金) 15:08:46.93 ID:wcCBzPCna
分かるわ、ええやつはその国そのメーカーの味が消えてまうんよな
免許持ってないけど
免許持ってないけど
6: 2023/06/09(金) 15:10:23.32 ID:l0sjgw8Od
>>3
免許持ってないのにようわかるな
例えばルノーやとトゥインゴとかはめちゃくちゃフラ車感あるけどメガーヌRSとかになるとドイツ車とほぼ変わらん
免許持ってないのにようわかるな
例えばルノーやとトゥインゴとかはめちゃくちゃフラ車感あるけどメガーヌRSとかになるとドイツ車とほぼ変わらん
5: 2023/06/09(金) 15:10:17.04 ID:lgpsdsWMd
大衆車ラインやったらイキれないやん
7: 2023/06/09(金) 15:10:47.19 ID:l0sjgw8Od
>>5
イキりで車乗ってない
イキりで車乗ってない
9: 2023/06/09(金) 15:12:16.38 ID:l0sjgw8Od
これは国産にも言える事や
フィットは日本車って感じするけどシビックタイプRとかになると硬すぎ安定しすぎでドイツ車感しかない
フィットは日本車って感じするけどシビックタイプRとかになると硬すぎ安定しすぎでドイツ車感しかない
16: 2023/06/09(金) 15:15:39.95 ID:l0sjgw8Od
いい車にしようとするとどのメーカーもボディ固くしてサスペンションマルチリンクにして安定性あげようってなる
それによりその車の持っていた個性がオミットされるんや
それによりその車の持っていた個性がオミットされるんや
31: 2023/06/09(金) 15:26:35.76 ID:l0sjgw8Od
外車を楽しむって側面からやとローエンドモデルが1番その国の個性が出るから楽しいでってことや
国内メーカー含めて高級グレードは目指すところが一緒やから乗り味って面では違いがあんまない
国内メーカー含めて高級グレードは目指すところが一緒やから乗り味って面では違いがあんまない
54: 2023/06/09(金) 15:52:02.09 ID:l0sjgw8Od
マウントとか見栄ってものを度外視すれば自ずとこうなると思うで
そもそも日本の古いスポーツカーが海外で人気出たのもそこや
ボディもエンジンも小さくてデザインもチープだけど排気量からは考えられんほどパワフルに走るしチューニングしても壊れにくい
それがスポコンや
そもそも日本の古いスポーツカーが海外で人気出たのもそこや
ボディもエンジンも小さくてデザインもチープだけど排気量からは考えられんほどパワフルに走るしチューニングしても壊れにくい
それがスポコンや
40: 2023/06/09(金) 15:33:54.76 ID:l0sjgw8Od
ある意味ポロとかが1番ドイツを感じられると思うで
あれもコストカットされながらもアウトバーン走らなきゃあかん想定で作られとるから高速やと同クラスの国産と比べて信じられんぐらい安定する
最初から高品質の車では感じられない喜びや
あれもコストカットされながらもアウトバーン走らなきゃあかん想定で作られとるから高速やと同クラスの国産と比べて信じられんぐらい安定する
最初から高品質の車では感じられない喜びや
19: 2023/06/09(金) 15:19:18.67 ID:iOldiK4Cp
オペル車好きやったわ
なぜか日本では高級ブランドみたいな売り方しとったけど
あれ大衆車やんな?
なぜか日本では高級ブランドみたいな売り方しとったけど
あれ大衆車やんな?
28: 2023/06/09(金) 15:22:59.88 ID:l0sjgw8Od
>>19
本国ではVWはミドルレンジでオペルセアト辺りが本当の大衆車や
本国ではVWはミドルレンジでオペルセアト辺りが本当の大衆車や
20: 2023/06/09(金) 15:19:37.25 ID:vglujzKu0
街乗りやと猫足のフランス車が一番や
23: 2023/06/09(金) 15:20:24.09 ID:lgpsdsWMd
フィアットのアバルトでええやん
24: 2023/06/09(金) 15:20:48.80 ID:LJC2O3PS0
ボルボに乗れと申すか
32: 2023/06/09(金) 15:26:51.64 ID:YNojpkPw0
ランチア乗ってたけど面白かったな
とにかくよう壊れる
とにかくよう壊れる
33: 2023/06/09(金) 15:28:23.23 ID:5vr5160j0
36: 2023/06/09(金) 15:30:23.97 ID:5vr5160j0
38: 2023/06/09(金) 15:31:12.85 ID:Sst0SDcM0
ワイはゴルフヴァリアント(ワゴン)のRやで
そこらのバンみたいな見てくれなのに速さはキチガイや
そこらのバンみたいな見てくれなのに速さはキチガイや
39: 2023/06/09(金) 15:33:17.77 ID:n+9uGmz60
カングーをバイクのトランポにできたら駐輪場解約しようと思ってるんやが
42: 2023/06/09(金) 15:35:05.23 ID:5vr5160j0
いうて日本に輸入されてる外車は高級グレードやろ
日本に入ってこない本国の素のグレードとかがええわ
日本に入ってこない本国の素のグレードとかがええわ
44: 2023/06/09(金) 15:37:00.60 ID:l0sjgw8Od
>>42
その通りや
その通りや
46: 2023/06/09(金) 15:42:48.23 ID:VX9LDgsP0
わかる
わざわざ外車買うんなら世界規模のやつじゃなくて"そこ"の車がいいよな
わざわざ外車買うんなら世界規模のやつじゃなくて"そこ"の車がいいよな
49: 2023/06/09(金) 15:45:54.43 ID:l0sjgw8Od
>>46
わかってくれるやつが多くて嬉しいわ
わかってくれるやつが多くて嬉しいわ
52: 2023/06/09(金) 15:47:39.86 ID:ZU6NLxJ86
外車の中でも大衆車乗ってる奴は哀れ
55: 2023/06/09(金) 15:53:58.00 ID:l0sjgw8Od
>>52
そう思ってるやつは車好きやない
外車ステータス主義を捨てて単純に興味のあったり好きな国の車に乗るのがええんや
そう思ってるやつは車好きやない
外車ステータス主義を捨てて単純に興味のあったり好きな国の車に乗るのがええんや
58: 2023/06/09(金) 15:58:47.48 ID:em+bV+cj0
奥さんがプジョー乗ってるで
そこまで大きくないから小回りきくし、燃費は悪いけど高速での走りとかは申し分ない。
大したことではないけど、問題はエアコンが効きづらいのと、バックモニターの画質が少し荒い
そこまで大きくないから小回りきくし、燃費は悪いけど高速での走りとかは申し分ない。
大したことではないけど、問題はエアコンが効きづらいのと、バックモニターの画質が少し荒い
53: 2023/06/09(金) 15:50:20.79 ID:c6jJSiW5F
シュコダ輸入しろ
日本に一台も走ってないぞ
日本に一台も走ってないぞ
スポンサードリンク
716: 2023/6/(日) 00:00:09 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (13)
jyoki0501
が
しました
日本じゃスポーツモデルじゃないと駄目みたいな風潮あるけど
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
トゥインゴも面白そうだが
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
途中のレスにあるように下位グレードは輸入されないってのもあるし
jyoki0501
が
しました
ワイは現行プジョー208の1番安いスタイルってグレードに乗っとるけどかなりのレア車
スタイルは値段表記の為だけに存在する受注生産品で受け付けてないレベルだからほぼ流通してない
ワイが買ったのもディーラーの試乗車か社用車で使われてた新古みたいなやつやし
訳の分からない3Dディスプレイではない普通のメーターやし、ホイールは鉄にホイールカバーだけど、ホイールカバーのデザインが妙に良くて格好良いし、大して使えないモード切り替えも無くて潔いしで大満足しとるわ
コンパクトカー好きはホントにフランス車は検討した方が良いよ
フランス車はコンパクトカーにはメチャクチャ力入れるから国産のエコノミーカー路線と比較すると走り含めた質感が段違い
値段もメチャクチャ高いわけではないしな
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ただしその国に適合した車なので、日本で使うには不便な面もあることは理解しておく必要がある
でかいところではハンドル位置だけど、ギア比が日本の交通に絶妙に合ってなかったりエアコンが完全に容量不足だったりする
jyoki0501
が
しました
問題はディーラーの数が少ないことかな・・・
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました