car_sports_open_man
1: 2023/06/19(月) 23:05:50.317 ID:dRtj1VbI0
クローズカーの、自分の部屋ごと移動してる感じが好きなの
オープンカーの常に外に晒されてる感じが落ち着けない
近場はともかく遠出は無理

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1687183550/

スポンサードリンク

2: 2023/6/(土) 07:06:01 ID:kurumania
2: 2023/06/19(月) 23:06:21.388 ID:fXsv/V9I0
横転したら首が折れる

4: 2023/06/19(月) 23:06:28.485 ID:cq4KgiGR0
人それぞれ

5: 2023/06/19(月) 23:06:35.505 ID:n3mtLOL/0
観光に便利

7: 2023/06/19(月) 23:08:48.620 ID:RvXcufit0
市街地でオープンにするやつってただの露出狂だろ

8: 2023/06/19(月) 23:08:50.877 ID:6vGlS1GX0
雨降っていないときは常にオープンだったなぁ
オープンカーだからオープンが通常形態

9: 2023/06/19(月) 23:08:57.425 ID:abSBZJcv0
結局前向いて運転するし前はフロントガラスだしであんまり意味ないよね
普段車でしか通らないところとかオープンで走るとちょっと違う感じがしていいけど

14: 2023/06/19(月) 23:10:29.915 ID:6vGlS1GX0
>>9
普通に木々のトンネルとか
桜の花のトンネルとか走るとキモティいいよ

10: 2023/06/19(月) 23:09:39.244 ID:f8m3YFQg0
用水路に突っ込めばスプラッシュマウンテンできる

12: 2023/06/19(月) 23:09:57.082 ID:mJaAwfZFr
そんなあなたには取り外し可能なハードトップがある車種がおすすめ

13: 2023/06/19(月) 23:10:22.823 ID:RxFbg5je
重心が下になって何かとイイ感じ

15: 2023/06/19(月) 23:13:02.668 ID:6vGlS1GX0
お出かけ時は常にルージュの伝言

18: 2023/06/19(月) 23:13:58.960 ID:6vGlS1GX0
やっぱ指先一つで変えられて荷物が乗る4座オープンが実用的でいいわ

19: 2023/06/19(月) 23:14:06.655 ID:dRtj1VbI0
オープンカーが楽しいのは夜ドライブでブリッジ渡る時くらい?

22: 2023/06/19(月) 23:14:55.755 ID:6vGlS1GX0
>>19
東京にドライブ行ったときは必ずレインボーブリッジとか夕方~夜に走ってた

20: 2023/06/19(月) 23:14:08.208 ID:kzWxh7S60
開放感はいいよ

21: 2023/06/19(月) 23:14:12.520 ID:GMNoaCYj0
オープンカーは夏場でも走ってるときは涼しいけど
信号で停車した途端
日干し地獄になる

23: 2023/06/19(月) 23:15:04.929 ID:dWOTF1PL0
俺はコンパチが好きだな
常時オープンは考えられない

25: 2023/06/19(月) 23:16:27.318 ID:v4lAnQ/W0
オープンカーのシーズンは秋から真冬

27: 2023/06/19(月) 23:16:42.944 ID:6vGlS1GX0
シートのエアー出るヤツ買ってきてつけてたな
汗でびしょびしょになるから

28: 2023/06/19(月) 23:17:19.969 ID:dRtj1VbI0
シート汗だくになるのはやだな
バイクで良くね

29: 2023/06/19(月) 23:17:56.614 ID:6vGlS1GX0
>>28
バイク 疲れる
車 楽ちん

31: 2023/06/19(月) 23:19:41.179 ID:8JMlzotid
バイク持ってるけど車で窓全開にするだけで十分気持ちいいじゃんってことに気づいた

34: 2023/06/19(月) 23:21:26.604 ID:BTzcr3VLd
昔のホロはヤバかった冬は硬くなるしすぐ破れるし

38: 2023/06/19(月) 23:24:15.788 ID:KWv1kPIl0
春と秋はめちゃめちゃ気持ちよさそう

39: 2023/06/19(月) 23:24:18.308 ID:cq4KgiGR0
知り合いのNBロードスターの幌が黒の布テープベッタベタで裏地はアルミテープ?クラフトテープ?で保たせてるけど雨漏りは今んとこ無いらしい

50: 2023/06/19(月) 23:32:30.636 ID:u3E0AWNCp
MR2スパイダー欲しかった頑張って探して乗ればよかった

57: 2023/06/20(火) 00:01:42.194 ID:jmxkfn0k0
オープンは冬こそが本領発揮の場
ルーフ開けて窓は閉めて、暖房マックスにかけるとアラ不思議!
露天風呂みたいに頭冷え冷え体ポカポカ

61: 2023/06/20(火) 00:22:48.301 ID:9D5k1x7Fd
夏は夜のドライブがええね
日中走るやつはアホ

62: 2023/06/20(火) 00:24:20.369 ID:1SHi9+6xa
春秋冬にオープンするもんだよ

59: 2023/06/20(火) 00:17:10.617 ID:zXiPihZ60
視界が広くて安全確認が楽でいいぞ

スポンサードリンク

716: 2023/6/(土) 07:06:01 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (19)

      • 1. 名無しさん
      • 2023年06月24日 07:28
      • 4WDのオープンカーって日本じゃあまり見ないよな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 3. 名無しさん
        • 2023年06月24日 07:47
        • >>1
          昔パジェロJトップを真冬の北海道の外気温-20℃でオープンにして走ってたら
          原住民からキ○ガイを見るよオな目で見られたわ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 4. 名無しさん
        • 2023年06月24日 08:28
        • >>1
          イヴォークコンバーチブルなら割と見るよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2023年06月24日 07:45
      • 真夏に乗ってると時々意識が飛ぶほどハイになれるよ!
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2023年06月24日 08:38
      • オープンしてみて合わないなら向いてないんだろうな
        単純に開放的で気持ちいいっていうのが良いところなわけで、第一印象が変化する事は少なそう
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 12. 名無しさん
        • 2023年06月25日 00:35
        • >>5
          まあ結局これよな
          オープンカーってどうしても回りの視線集めるし、回りの視線気になる>開放的で気持ちいい になったらオープンカー合わないと思う
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 14. 名無しさん
        • 2023年06月25日 03:41
        • >>12
          自意識過剰なだけだ。実際にオープンで乗れば視線など稀だと知るだけ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 6. 名無しさん
      • 2023年06月24日 08:55
      • オープンカーは年に数日ぐらいしか気持ち良く乗れる日はないが
        その数日だけでも所有する価値はある
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 15. 名無しさん
        • 2023年06月25日 03:42
        • >>6
          開け慣れると、閉じると違和感を覚えるようになるぞ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 7. 名無しさん
      • 2023年06月24日 08:57
      • 無理って思ったならそこで終わりでいいじゃん
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 10. 名無しさん
        • 2023年06月24日 12:33
        • >>7
          これめんす
          乗ってる奴の気がしれない、みたいな言葉を吐く必要はないよな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 8. 名無しさん
      • 2023年06月24日 09:26
      • 周りからめちゃめちゃ見られるから気持ちいいぞー
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 16. 名無しさん
        • 2023年06月25日 03:43
        • >>8
          誰に見られる?嘘つくな。
          自分自身もオープンな奴をめっちゃ見る事ないしな。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 9. 名無しさん
      • 2023年06月24日 09:32
      • 1年の半分近く気温低いし雪で埋まるし、最近は似非梅雨まで来るようになってるからオープンは・・・
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2023年06月24日 16:40
      • 冬はシートヒーター入れれば快適ってたまに見るけど、顔や耳が冷え過ぎて無理だった。耳痛い痛いなのだ。
        SLみたいな高級なのは、風の流れがまた違うのかもだけど。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2023年06月25日 00:38
      • 夏のオープンカーって開放的で良いんだけど正直夏40℃近くになる今の日本みたいな環境だと夏停車中マジで地獄だしな
        かといって幌閉じて走ったらオープンカーのメリット無いし
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2023年06月25日 03:48
      • 今時はオープンなどが珍しくないし、目立つ事もないし、気取って乗ればバカみたいだし、稀にジロリと見られる程度・・・スレ主は自分の部屋を人に見せられないだけなんだと思う。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 18. 名無しさん
        • 2023年06月25日 10:39
        • >>17
          見せられない顔をしてるんだぞ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 19. 名無しさん
      • 2023年06月25日 20:17
      • まぁ正直落ち着かないと思う
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット