
1: 2023/07/12(水) 11:30:57.44 ID:g5jFP
ありがとうございます!
28: 2023/07/12(水) 11:49:35.67 ID:fSEzB
本気でホムセンの道具だけでやったらどの程度直せる?
引用元: ・https://talk.jp/boards/news4vip/1689129057
スポンサードリンク
2: 2023/7/(木) 17:06:25 ID:kurumania
2: 2023/07/12(水) 11:32:32.11 ID:bkhoW
おかげでガラス屋も儲かる
8: 2023/07/12(水) 11:36:44.63 ID:g5jFP
>>2
雹害おおくてガラス屋も忙しそう
雹害おおくてガラス屋も忙しそう
3: 2023/07/12(水) 11:32:58.01 ID:enQZY
儲かっているのなら少し値引きしてくれても良いんじゃない?
1年以内に再入庫したときには半額にしてあげるとか
1年以内に再入庫したときには半額にしてあげるとか
4: 2023/07/12(水) 11:34:47.18 ID:g5jFP
>>3
むしろ物価高で値上がってる
塗料なんて6月から仕入れ10~40%値上がりだ
加えて電気代のコンボ
6: 2023/07/12(水) 11:35:44.58 ID:g5jFP
なんで事故増えてるかはわからん
保険屋もまいってるらしい
保険屋もまいってるらしい
9: 2023/07/12(水) 11:36:52.39 ID:fSEzB
直しまくってゾンビみたいな車あるの?
10: 2023/07/12(水) 11:38:03.32 ID:g5jFP
>>9
塗膜が年輪みたいになってる奴はたまにみる
11: 2023/07/12(水) 11:38:04.12 ID:PGLgh
鈑金塗装経験者だけど雇ってくれる?
因みに塗装歴13年
因みに塗装歴13年
14: 2023/07/12(水) 11:39:19.57 ID:g5jFP
>>11
独立せい!
独立せい!
12: 2023/07/12(水) 11:38:23.84 ID:JQGBz
自分がしんどいと思う職人仕事は素直に感謝してる
うち田舎だから買い叩くやつも多いからか車整備関係めっちゃ安いし
うち田舎だから買い叩くやつも多いからか車整備関係めっちゃ安いし
13: 2023/07/12(水) 11:39:12.35 ID:eR9A7
主な客層は?
主婦か?ジジババか?
主婦か?ジジババか?
16: 2023/07/12(水) 11:40:22.99 ID:g5jFP
>>13
ホンダ乗りのジジババがやっぱ多いな
ホンダ乗りのジジババがやっぱ多いな
15: 2023/07/12(水) 11:40:05.63 ID:tbCBz
俺を全塗してくれ
17: 2023/07/12(水) 11:40:39.65 ID:731kb
自分でドリシャ作ったりする?(´・ω・`)
19: 2023/07/12(水) 11:42:17.28 ID:g5jFP
>>17
しない
車いじるの好きじゃないし休日にはみたくもない
しない
車いじるの好きじゃないし休日にはみたくもない
18: 2023/07/12(水) 11:41:36.82 ID:9u7KF
でも事故の修理とかって手間食いそうだし
そんなわり良く無いんじゃないの?
知らんけど
そんなわり良く無いんじゃないの?
知らんけど
20: 2023/07/12(水) 11:43:42.72 ID:g5jFP
>>18
大きい事故になると割に合わないがそういう事故は減ってる
小規模の損傷が美味しいです
大きい事故になると割に合わないがそういう事故は減ってる
小規模の損傷が美味しいです
21: 2023/07/12(水) 11:44:08.53 ID:TOjGw
ボディー以外は部品ごととっかえじゃないのかな事故車の修理って
24: 2023/07/12(水) 11:46:56.77 ID:QbpsJ
事故が増えてるっていうより残存者利益だと思うわ
近所のバイク屋も周りの店がみんなやめたから
仕事増えたってよ
近所のバイク屋も周りの店がみんなやめたから
仕事増えたってよ
26: 2023/07/12(水) 11:48:34.36 ID:g5jFP
>>24
保険屋が嘆いてるので事故が増えてるのは間違いない
来年から保険料値上がりだってよ
保険屋が嘆いてるので事故が増えてるのは間違いない
来年から保険料値上がりだってよ
31: 2023/07/12(水) 11:51:10.13 ID:g5jFP
>>28
スーパービバホームぐらいの規模のホムセンに売ってるものなら普通に同様に直せるよ
スーパービバホームぐらいの規模のホムセンに売ってるものなら普通に同様に直せるよ
30: 2023/07/12(水) 11:50:15.92 ID:9Szcj
ディーラーに乗せられて無駄にデカい車買ったジジババが乗りこなせなくてあっちこっちぶつけてるパティーンか
32: 2023/07/12(水) 11:51:59.38 ID:g5jFP
NBOXとかFitが多いねじいさんばあさん
33: 2023/07/12(水) 11:52:02.08 ID:AT9iL
ちょっと擦り傷もあるけどコンパカーのスライド電動ドアから後輪側のとこが
拳大くらいで凹んだの直すの相場で幾らくらいかかる?
中古で最初から凹んでたんだが遠くから見ると結構目立つし今直すか悩んでるんだよなぁ
拳大くらいで凹んだの直すの相場で幾らくらいかかる?
中古で最初から凹んでたんだが遠くから見ると結構目立つし今直すか悩んでるんだよなぁ
38: 2023/07/12(水) 11:54:52.84 ID:g5jFP
>>33
10万くらいじゃない?
10万くらいじゃない?
42: 2023/07/12(水) 12:05:12.60 ID:ffdwc
塗料とクリアとコンプレッサー考えたら板金屋に頼んだほうが楽
62: 2023/07/12(水) 15:11:15.29 ID:Pwzqf
旅行とか復活したから
久々に車運転したやつや慣れない道で事故るヤツ増えたんやろな
久々に車運転したやつや慣れない道で事故るヤツ増えたんやろな
64: 2023/07/12(水) 15:38:42.60 ID:NZPt2
高齢者が増えたのとあおり運転厳罰化の影響もあると思う
あれのせいで事故るまで下手な自覚持てなくなってるわ
あれのせいで事故るまで下手な自覚持てなくなってるわ
66: 2023/07/12(水) 16:08:55.11 ID:d7KQG
なんでか分からないけど
コロナ禍入ってから運転マナー悪化してる気はする
配達屋が増えて、交通量が増えて相互的に運転マナーが悪化してるのかな
前方赤の信号待ちで遥か後方から右折レーン目掛けて反対車線を爆走で逆走するのが目につく
反対車線だといっても、当然だけど右左折で車両が進入してくるし、駐車場とかから道路に順方向で進入してくる車両がいる
タイミングによっては遮るか、正面衝突だ
道路を横断しようとする歩行者も居る
にも関わらず、先んじて右折レーンに並ぼうと爆走してくる
そりゃ事故るわ
でもなんでこんな悪化してるんだろうな
コロナ禍入ってから運転マナー悪化してる気はする
配達屋が増えて、交通量が増えて相互的に運転マナーが悪化してるのかな
前方赤の信号待ちで遥か後方から右折レーン目掛けて反対車線を爆走で逆走するのが目につく
反対車線だといっても、当然だけど右左折で車両が進入してくるし、駐車場とかから道路に順方向で進入してくる車両がいる
タイミングによっては遮るか、正面衝突だ
道路を横断しようとする歩行者も居る
にも関わらず、先んじて右折レーンに並ぼうと爆走してくる
そりゃ事故るわ
でもなんでこんな悪化してるんだろうな
スポンサードリンク
716: 2023/7/(木) 17:06:25 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (9)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
塗装で運転技術向上しないのに……😓
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
来年から保険料値上がりだってよ
何でも値段が上がってて
直す費用が高くなったから保険料上がっただけで
事故数増えた訳じゃない
jyoki0501
が
しました
なのか、
水は低きに流れる
なのか
jyoki0501
が
しました
自動ブレーキが停めてくれないような自損はあるかもしれんが
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました