1: 2023/01/14(土) 19:19:28.907 ID:iF0jjyk/0
なにしたらいい?
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1673691568/
スポンサードリンク
2: 2023/7/(土) 07:00:23 ID:kurumania
2: 2023/01/14(土) 19:20:10.889 ID:IW7xhFOz0
ヴォクシーを魔改造してぶち抜く
3: 2023/01/14(土) 19:21:30.379 ID:C6FnbEHi0
まずスポーツカーの定義を決めないと話が先に進まないので>>1なりに定義を決めてくれ
5: 2023/01/14(土) 19:22:35.188 ID:iF0jjyk/0
>>3
スイスポとか86とかあの辺のやつ
詳しくないから知らん
スイスポとか86とかあの辺のやつ
詳しくないから知らん
10: 2023/01/14(土) 19:26:17.400 ID:C6FnbEHi0
>>5
さらに勝ちの意味もわからん
速さなのか走りの楽しさなのか
速さの場合ゼロヨンとサーキットでも違う
さらに勝ちの意味もわからん
速さなのか走りの楽しさなのか
速さの場合ゼロヨンとサーキットでも違う
4: 2023/01/14(土) 19:22:15.905 ID:ofVcvll/0
86になら気合いで勝てる
6: 2023/01/14(土) 19:24:20.046 ID:qEJyGrp10
ミニバン速くしてどうすんだよ
7: 2023/01/14(土) 19:25:36.749 ID:iF0jjyk/0
>>6
コーナリングマシンにする
コーナリングマシンにする
12: 2023/01/14(土) 19:30:18.166 ID:0L+9M1y40
まずボディをフルカーボン、ガラスを全てアクリル窓にします
14: 2023/01/14(土) 19:31:11.987 ID:iF0jjyk/0
>>12
窓全部下げたら重心下がるか?
窓全部下げたら重心下がるか?
16: 2023/01/14(土) 19:32:41.127 ID:0L+9M1y40
>>14
空力特性が悪くなるのでマイナスの方がデカい
空力特性が悪くなるのでマイナスの方がデカい
8: 2023/01/14(土) 19:26:04.739 ID:iF0jjyk/0
イキってるスポーツカーをねじ伏せる
9: 2023/01/14(土) 19:26:08.440 ID:Nbx7KlNf0
積載量で勝負を挑め
11: 2023/01/14(土) 19:28:46.354 ID:RAXgAn/v0
環状ブーム終わってからしつこく走ってる奴の中にはストリームやオデッセイも居たな
結構早えーんだよ
結構早えーんだよ
13: 2023/01/14(土) 19:30:54.797 ID:0L+9M1y40
>>11
その辺は全高低いし腐ってもK型エンジン載ってるからな
その辺は全高低いし腐ってもK型エンジン載ってるからな
15: 2023/01/14(土) 19:32:04.756 ID:62lc8TvlM
後部座席を全部取っ払い軽量化
17: 2023/01/14(土) 19:33:14.399 ID:Nbx7KlNf0
運転席残して全てのシートを外す
内装も外す
カーナビも外す
内装も外す
カーナビも外す
20: 2023/01/14(土) 19:37:19.698 ID:C6FnbEHi0
>>17
ウエストラインから上も全部外す
ウエストラインから上も全部外す
18: 2023/01/14(土) 19:33:51.850 ID:iF0jjyk/0
フルバケいれるか
19: 2023/01/14(土) 19:34:45.158 ID:2VGXW7140
ヴォクシーを売ってスポーツカーを買う
22: 2023/01/14(土) 19:38:01.329 ID:vn9yMs8Xd
軽量化
真っ正面から見えない部分は屋根以外全て穴開ける
屋根は全体の剛性に関わるから弱くしちゃダメ
真っ正面から見えない部分は屋根以外全て穴開ける
屋根は全体の剛性に関わるから弱くしちゃダメ
24: 2023/01/14(土) 19:38:50.805 ID:vn9yMs8Xd
あと屋根と同じ理由でピラーも絶対弱くしちゃダメ
21: 2023/01/14(土) 19:37:45.153 ID:Nbx7KlNf0
ようはエスパスF1みたいにしたいんだろ
スポンサードリンク
716: 2023/7/(土) 07:00:23 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (63)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
全長も勝てるんじゃね?
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
スポーツカーをぶち抜けるスペックがある
問題なのは車重と車の形状、駆動方式
jyoki0501
が
しました
軽いから発進だけは早かったが400メートル行く前には巻き返されてたが。短距離ゴールなら勝ち判定できるかもって意味で。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
スレ主はバカ
はい論破
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
の俺
ヴォクシー
アバルト595ツーリズモC
ムーヴキャンバス
の知人
どっちがいい?
俺は独身、知人は既婚子無し
jyoki0501
が
しました
スポーツカー乗りはゆっくり手を抜いた加速してるだけで本気でやったらミニバンなんて敵じゃないよ
先月深夜の首都高ゆったりドライブしてたらアルファードなんかで後ろくっついてきた奴おったから加速したらついてきた草生えたわ
とばせるの直線だけでカーブ過ぎるごとに離れていったが、そんな冷蔵庫みたいなごみ車 敵じゃねえっつーのw
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
YouTubeにミニバンレースの動画があったと思うが、コーナリング性能が絶望的だからな。とにかく車体剛性が相対的に低いから高速で車線変更をしたりすると捻れを感じるレベル、もちろん足回りも弱いからコーナーが膨れる
どうしても勝ちたいなら足回りを変える、ブレーキを変える、運転席以外のシートを外す、車体剛性を上げるためにフレームを入れまくる
これをやって、ようやっとノーマルの86と対等になれるか?というレベル
jyoki0501
が
しました
86みたいな格下でも勝負してる演出位はしやってる
(というか俺は運転技術なんかねーから一杯一杯なんだけどね)
腕次第で箱バンでも抜けるやろ
jyoki0501
が
しました
良かったなー、いっぱい勝てる所あるぞ。
jyoki0501
が
しました
どれだけ馬鹿なこと言ってるかわかるだろ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
内部の補強より転倒防止含めてシャシー裏をガンガン補強したら良い
jyoki0501
が
しました
VOXY乗ってる時点で、既にスポーツカーに負けてるんだから
どうにもならん
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
コーナリングは知らん
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
コーナーは車高調入れて052履いても無理やから諦めろ
jyoki0501
が
しました
それしか言えないんじゃお前の完敗やwww
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
スポーツカー風ってことかい?
jyoki0501
が
しました
86はスポーツカーでも86には86で勝たなきゃ勝ったことにならんだろ。
仮にヴォクシーを86に勝てるまで改造できたとしてそれで86に勝っても
なんの自慢にもならん。
86に勝ちたかったら86を買って、86で挑むしかない。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました