
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1690793900/
スポンサードリンク
2: 2023/8/(日) 12:06:03 ID:kurumania
2: 2023/07/31(月) 17:59:34.05 ID:0PNt9PIg0
余計なブレーキ踏む回数が減るんよ
128: 2023/07/31(月) 21:37:12.82 ID:VcOqo+BH0
>>2
コレ
コレ
3: 2023/07/31(月) 18:00:43.24 ID:UGtE+4Sh0
平和主義
7: 2023/07/31(月) 18:01:14.25 ID:vPGCZHL40
もしかして:ペースメーカー
8: 2023/07/31(月) 18:01:38.98 ID:StuGjBli0
ケツに張り付くより車間距離取りまくったほうが楽なんだよ
追い越したきゃ追い越せ
追い越したきゃ追い越せ
9: 2023/07/31(月) 18:01:51.25 ID:CC0Qt1BU0
局所的な渋滞には効果あるよ
そいつでスムーズに動けば少なくともその部分は後ろのやつが下手くそで再発しなければ渋滞は解消する
トータルの時間は変わらないしそこでゆっくり動いてスムーズに動かした分のしわ寄せが後ろに行くからほぼ自己満だけどな
連休の飽和渋滞にはもちろん効果なし
そいつでスムーズに動けば少なくともその部分は後ろのやつが下手くそで再発しなければ渋滞は解消する
トータルの時間は変わらないしそこでゆっくり動いてスムーズに動かした分のしわ寄せが後ろに行くからほぼ自己満だけどな
連休の飽和渋滞にはもちろん効果なし
10: 2023/07/31(月) 18:02:28.64 ID:ZqOZ/qZO0
一台だけだとあまり効果ないかも。
昔どこかの雑誌で中央道の渋滞を緩和出来るか実験していて、数台でやれば効果あるって結論だった
昔どこかの雑誌で中央道の渋滞を緩和出来るか実験していて、数台でやれば効果あるって結論だった
13: 2023/07/31(月) 18:04:22.95 ID:ni3iWK6j0
後ろイライラさせて遊んでる
16: 2023/07/31(月) 18:05:11.78 ID:S2MUy9o60
だらだら加速するやつのせいで渋滞するんだよ
前の車との車間を一定に保て
前の車との車間を一定に保て
18: 2023/07/31(月) 18:07:09.00 ID:ejhyPjc30
暇を持て余してると前の車とどれだけシンクロ出来るかとか遊んじゃうわ
19: 2023/07/31(月) 18:07:14.36 ID:sewWcuYJ0
「渋滞吸収運転」でググれ
24: 2023/07/31(月) 18:11:09.18 ID:ASRFXgIG0
これは全く逆で
せわしなく詰める奴のせいで渋滞が酷くなるんやで
せわしなく詰める奴のせいで渋滞が酷くなるんやで
25: 2023/07/31(月) 18:11:15.71 ID:rpmb9+OR0
タラタラ走ってるのはまぁいいよ。ブレーキ踏みまくるのは逆煽りなんじゃ?って思うよ。
26: 2023/07/31(月) 18:13:12.26 ID:A1PCR9TE0
ブレーキ踏むと後続も踏んで渋滞になるからな
分かってる奴は高速道路でブレーキ踏むなんてバカなことはしない
分かってる奴は高速道路でブレーキ踏むなんてバカなことはしない
28: 2023/07/31(月) 18:16:27.71 ID:6+5g5sMi0
ちゃんと車間距離空けて走れって教習所で教わらなかったか?
32: 2023/07/31(月) 18:19:31.72 ID:wZp6t0MA0
渋滞してんのにアホみたいに詰めて対抗右折車止めて対抗車線も詰まらせるヤツとか問題だろ
36: 2023/07/31(月) 18:21:09.57 ID:2aGPou/g0
車間大きく取っておくと前で何かあっても余裕があるので40パーセントくらい意識レベルを下げて運転できる
寝不足のときはお勧め
寝不足のときはお勧め
37: 2023/07/31(月) 18:21:37.57 ID:5iBrAz4H0
スピードに応じた距離は空けろよ
最低二秒は必要
最低二秒は必要
44: 2023/07/31(月) 18:34:00.92 ID:oQzTys920
車間開けてでもブレーキ踏まないように走ったほうが渋滞解消は早いらしいぞ
47: 2023/07/31(月) 18:35:56.35 ID:i2R6KxGZ0
ブレーキ灯をペカペカ光らせるのは下手くそじゃんって思っちゃうわ
55: 2023/07/31(月) 18:49:35.64 ID:caNFvU1M0
渋滞中空けてるのはいい
解消されてもメリハリないのは辞めてほしい
解消されてもメリハリないのは辞めてほしい
63: 2023/07/31(月) 19:06:38.59 ID:i62twK2v0
楽だからに決まってんだろ馬鹿
前の車のケツいちいち追うな馬鹿
前の車のケツいちいち追うな馬鹿
80: 2023/07/31(月) 19:27:24.44 ID:rq8VUQrS0
玉突き衝突で被害を最小限に出来るやろ
87: 2023/07/31(月) 19:36:46.73 ID:i62twK2v0
前に入られるのが嫌で車間開けない奴いるけどいずれ追突するし到着時間なんか大差ないんよ
入れてあげればみんなハザードでサンキュしてくるし気分もええがな
入れてあげればみんなハザードでサンキュしてくるし気分もええがな
97: 2023/07/31(月) 20:08:16.47 ID:Z/W/swgT0
ギリギリに詰めるやつも馬鹿みたいに空ける奴も自己中で周りを見てない
101: 2023/07/31(月) 20:26:10.91 ID:sNT2TIln0
問題は車間距離じゃなくてブレーキランプだと思うの
106: 2023/07/31(月) 20:39:15.39 ID:bzCJrFO40
渋滞吸収運転だよね
全員がブレーキを踏まないような運転を心がけると段違いらしい
全員がブレーキを踏まないような運転を心がけると段違いらしい
スポンサードリンク
716: 2023/8/(日) 12:06:03 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (28)
jyoki0501
が
しました
ACCでついて行ってるだけじゃね。
jyoki0501
が
しました
1つだけ確実に言えるのは詰めてくるゴミの方が遥かに鬱陶しいし害悪
安っぽい軽や零細トラック、建築土木系や配送のバンとかに多いんだよな
まぁ底辺職貧乏の究極の落ちこぼれだからこんな生きた産業廃棄物に何の期待も信用もしてないけど
jyoki0501
が
しました
実験で検証されてる
jyoki0501
が
しました
前より遅い一定速で走るだけの渋滞の起点になる勘違い野郎もいる。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
俺が前譲ったらサンキュハザードやお辞儀もせん
なに俺のこと舐めてんの? だから前に車は入れさせない
jyoki0501
が
しました
判らない奴には!判らない事さ。気にしないでくれるかな🤭🤭🤭
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
むだにトロトロ走って前はガラガラ、後ろは渋滞とかよくあるけど
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
車間を開ければメリットが生まれる
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
だから追いつく頃には前車が走り出すタイミングで調整してブレーキ踏まずに走ってるだけ
jyoki0501
が
しました
個々の技量差に付き合わなくて済むようになるから楽だぞ
jyoki0501
が
しました
ぴったり前車にくっついて走ったところで、目的地に着く時間は変わらないし。
jyoki0501
が
しました
まあ渋滞対応のクルコン使えばどうでも良くなったけどね。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
渋滞も同じだよ
jyoki0501
が
しました