
1: 2023/08/26(土) 11:18:39.603 ID:D7RH6yNA0
なのに軽自動車ばかりなのなぁぜなぁぜ
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1693016319/
スポンサードリンク
2: 2023/8/(月) 00:06:25 ID:kurumania
3: 2023/08/26(土) 11:20:52.519 ID:RCzty/Myd
家建てるために貯金してるからな
5: 2023/08/26(土) 11:21:21.850 ID:zo6Rehmzd
家族1人1台だから
12: 2023/08/26(土) 11:23:03.371 ID:EsxRQA7fa
農具に金かかるからだろ
19: 2023/08/26(土) 11:23:49.142 ID:D7RH6yNA0
>>12
農家ばかりじゃないだろ
農家ばかりじゃないだろ
17: 2023/08/26(土) 11:23:41.036 ID:dYylqH3Md
ランクルは多いな
輸入車はほぼみない
俺くらい
輸入車はほぼみない
俺くらい
20: 2023/08/26(土) 11:24:38.281 ID:7QmtM6bXa
ベンツよりもワーゲンをよく見かける
23: 2023/08/26(土) 11:25:38.737 ID:HLJoDkr20
田舎の車は移動手段だからな
東京と違って金持ちの道楽って感覚の人はほぼいない
東京と違って金持ちの道楽って感覚の人はほぼいない
32: 2023/08/26(土) 11:28:29.643 ID:/DsI3X0xd
ウチの周辺じゃ1人1台が当たり前だぞ
33: 2023/08/26(土) 11:29:19.017 ID:3EJKMCWAa
田舎だと家も安いし
35: 2023/08/26(土) 11:30:19.045 ID:biUuTLWc0
シニアカーがある
36: 2023/08/26(土) 11:30:28.902 ID:dPzwiIAS0
田舎は道狭くて駐車場狭くて軽自動車仕様ばかりなんだよな
だから小さくてできるだけ格好つけたくてMINIになった
だから小さくてできるだけ格好つけたくてMINIになった
39: 2023/08/26(土) 11:33:03.277 ID:LtZwfYce0
歩いて5分の所でも車を出す世界だ
42: 2023/08/26(土) 11:33:42.441 ID:dYylqH3Md
>>39
歩いて5分なんて何も無いよ
歩いて5分なんて何も無いよ
44: 2023/08/26(土) 11:33:50.606 ID:p/1Zu69Ia
都内でも金の使い道ないけど
45: 2023/08/26(土) 11:34:00.026 ID:F5dYNTaG0
金あるなら子供に金かけるって道があるだろ
金かかる趣味やらせるとか
中学受験させて中学から都会に送り込むとか
あるいは留学させるとか
先々、進学で東京行くの見据えて東京に家買っておくとか
金かかる趣味やらせるとか
中学受験させて中学から都会に送り込むとか
あるいは留学させるとか
先々、進学で東京行くの見据えて東京に家買っておくとか
50: 2023/08/26(土) 11:35:12.045 ID:ypkc/ViS0
車しか使い道がないのは田舎に住んでるやつではなく>>1なんじゃね
今は田舎でもいくらでも使い道はあるよ
今は田舎でもいくらでも使い道はあるよ
54: 2023/08/26(土) 11:36:08.037 ID:a9wmb6P80
俺が出会ったカスタムするほどの車好きの人ほぼ全員ガンダム好きだったな車は田舎趣味って言うかオタク趣味に近いと思うわ
71: 2023/08/26(土) 11:43:21.403 ID:dYylqH3Md
ミニって女子かナルシストしか乗ってないイメージ
82: 2023/08/26(土) 12:00:17.469 ID:R67OuDVH0
マジで軽ばっかりだよな
84: 2023/08/26(土) 12:00:53.702 ID:dYylqH3Md
軽とアルファードとか
軽とスポーツカーみたいな人は無限にいる
軽とスポーツカーみたいな人は無限にいる
86: 2023/08/26(土) 12:02:37.597 ID:R67OuDVH0
田舎は普通にお金かかるよね
趣味に使う道具は都会と同じ値段
服は古着だとむしろ都会の方がレアなものがゴロゴロしてて田舎だと10万するジャケットが東京は一万で売ってたりする
食品だって結局安いのはトップバリューとか業務スーパーで都会にあるもの
飲食店はどこにでもあるチェーン店ばっかり
ガソリン代と電気代と保険料は田舎の方が高い
大変だよ
趣味に使う道具は都会と同じ値段
服は古着だとむしろ都会の方がレアなものがゴロゴロしてて田舎だと10万するジャケットが東京は一万で売ってたりする
食品だって結局安いのはトップバリューとか業務スーパーで都会にあるもの
飲食店はどこにでもあるチェーン店ばっかり
ガソリン代と電気代と保険料は田舎の方が高い
大変だよ
90: 2023/08/26(土) 12:04:16.803 ID:HLJoDkr20
車やガソリンの税金は都会と田舎で分けてもらいたいよな
都会の車は嗜好品だけど、田舎では生活必需品なんだよ
なのになんで同じ税金取るんだよボケ
都会の車は嗜好品だけど、田舎では生活必需品なんだよ
なのになんで同じ税金取るんだよボケ
91: 2023/08/26(土) 12:04:25.164 ID:k1LqbrpLa
田舎は競争原理働かんから生活コストは高くなる傾向にある
92: 2023/08/26(土) 12:04:59.137 ID:R67OuDVH0
そもそも趣味で車が好きな人は田舎でもいい車持ってるよ
別に車は好きじゃないけど車持ってるって人が多いから軽が多く見える
別に車は好きじゃないけど車持ってるって人が多いから軽が多く見える
112: 2023/08/26(土) 12:29:07.899 ID:U6a7E7Qbd
田舎いくと軽が7割くらいコンパクトカーとミニバンとかの300万くらいで買える車が2.5割くらいでまじで貧乏人だらけなんだなと感じる
116: 2023/08/26(土) 12:33:13.365 ID:R67OuDVH0
逆に都会は車が好きな人が車を買ってる
だからちょっと高くておしゃれなのも多い
でも田舎でミニとか外車見るとちょっとテンション上がるね
東京だとスルーされるけど
だからちょっと高くておしゃれなのも多い
でも田舎でミニとか外車見るとちょっとテンション上がるね
東京だとスルーされるけど
113: 2023/08/26(土) 12:30:38.413 ID:qfyATC270
田舎は一人一台だから街乗り用とかが多いだけだろ
スポンサードリンク
716: 2023/8/(月) 00:06:25 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (6)
枯れ葉や砂塵とか都内じゃ考えられんほど汚れるし詰まるぞ
jyoki0501
が
しました
でも田舎の方が駐車場狭いまんまのとこ多くて車幅で苦労しとるわー
jyoki0501
が
しました
今はネットで株式でもなんでもやれるんだけど
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました