
1: 2023/09/03(日) 09:28:06.12 ID:zwvJR6zp0
AT車つまらんやんけ
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693700886/
スポンサードリンク
2: 2023/9/(月) 19:11:33 ID:kurumania
3: 2023/09/03(日) 09:29:04.05 ID:GPtUjgWqa
世界はもうEVに移行していってるんやで
未だにMTがどうこう言ってるやつマジでアホやん
未だにMTがどうこう言ってるやつマジでアホやん
6: 2023/09/03(日) 09:29:49.04 ID:zwvJR6zp0
>>3
そういう事をいってるんやなくて運転を楽しみたくないのかってことや
そういう事をいってるんやなくて運転を楽しみたくないのかってことや
4: 2023/09/03(日) 09:29:23.73 ID:lnfFl7VFd
バイカスなんやろ
必●にカチャカチャやってそう
必●にカチャカチャやってそう
5: 2023/09/03(日) 09:29:28.16 ID:sjw6rMXF0
かったるいやろ
北海道の田舎走るならまだしも
北海道の田舎走るならまだしも
9: 2023/09/03(日) 09:31:38.63 ID:tmZHdXSda
車はMTよな。なんかよく分からんけどATはブレーキ踏んでも完全に止まらなくて信号待ちとか怖かった記憶あるんだがあれは何だったんだろう
13: 2023/09/03(日) 09:33:05.22 ID:LKsjImdma
>>9
オートマすらまともに操作できない障害者がMTマンセーしてるんやな
怖いから公道走らんといてな
オートマすらまともに操作できない障害者がMTマンセーしてるんやな
怖いから公道走らんといてな
10: 2023/09/03(日) 09:31:48.95 ID:HBKuTUVL0
ATでも楽しいやん何も考えなくていいし
12: 2023/09/03(日) 09:32:45.89 ID:zwvJR6zp0
>>10
つまらん あんなん小学生でもできるやろ
つまらん あんなん小学生でもできるやろ
14: 2023/09/03(日) 09:33:20.24 ID:hN+b55v4a
教習所の卒検落ちたわ
お前らって凄かったんやな
もう車乗りたくない
お前らって凄かったんやな
もう車乗りたくない
15: 2023/09/03(日) 09:33:40.81 ID:U5+g/3uRa
20年前ならまだイッチみたいなのいたけど今は令和やぞ
17: 2023/09/03(日) 09:34:36.38 ID:8P8CUd08a
本当につまらんのかな
今度はワイが確かめてやる
今度はワイが確かめてやる
18: 2023/09/03(日) 09:36:07.32 ID:PPDP26bUa
ただの移動手段としか思ってないんやで
20: 2023/09/03(日) 09:36:46.26 ID:w8Ntf1760
運転を楽しむならAT
操作を楽しむならMT
コレでええやんか
操作を楽しむならMT
コレでええやんか
21: 2023/09/03(日) 09:37:12.16 ID:q5+aXNr/0
MTは受注生産か中古しかないからコスパが悪い
最近はバスやトラック、タクシーすらATが多数派になってきてる
ちな、ワイは普段は車乗らないから、20年以上前に買ったパジェロミニのMT車が愛車やけどな
確かにMTは運転してて楽しいけど今の車を買い替える時はたぶんATになるやろな
最近はバスやトラック、タクシーすらATが多数派になってきてる
ちな、ワイは普段は車乗らないから、20年以上前に買ったパジェロミニのMT車が愛車やけどな
確かにMTは運転してて楽しいけど今の車を買い替える時はたぶんATになるやろな
22: 2023/09/03(日) 09:38:25.54 ID:ApcFWWLQa
MTは完全に絶滅する運命やろ
ガソリン車は悪って風潮になってんのに
ガソリン車は悪って風潮になってんのに
23: 2023/09/03(日) 09:39:25.69 ID:vMldGrHsa
ジジイになったらMTの方が安全な気がするわ
24: 2023/09/03(日) 09:40:54.45 ID:X63eWAmEa
……友人がMTで免許取ったときに14回路上実習やったってドライブ中に言ったときは●ぬのかな?って思ったよ
L'Arc~en~Cielのヘブンズドライブとかかけるなよ縁起悪い
L'Arc~en~Cielのヘブンズドライブとかかけるなよ縁起悪い
26: 2023/09/03(日) 09:42:11.52 ID:Ggj/byV3M
ATが主流になったからアホな運転手増えたんだと思う
36: 2023/09/03(日) 09:49:36.32 ID:Z+xBk01la
>>26
事故起こしてるの旧普通免許時代のおじいちゃんおばあちゃんだけど…
事故起こしてるの旧普通免許時代のおじいちゃんおばあちゃんだけど…
28: 2023/09/03(日) 09:43:42.38 ID:jOTAG+xZ0
今から新車でMT車買う奴おらんだろ中古でもMT買うなら旧式のスポーツカーあたりやし
29: 2023/09/03(日) 09:43:54.61 ID:3/Bxx4sf0
MT燃費悪いやん
30: 2023/09/03(日) 09:44:25.01 ID:zkNOWUR/0
外でAT車見かけるたびに笑ってるわ
34: 2023/09/03(日) 09:47:29.64 ID:WSZznDlpr
20年前から電子制御ビンビンなのにMTだから運転が楽しくATだから退屈とか言ってるアホみると笑えるね
43: 2023/09/03(日) 09:59:25.34 ID:JoYFNVu00
趣味で車買えないやつが嫉妬でMT叩いてるの見ると滑稽だよね
中古車価格見れば一目瞭然なんだよなMTの魅力はATの数倍
中古車価格見れば一目瞭然なんだよなMTの魅力はATの数倍
45: 2023/09/03(日) 10:02:38.27 ID:/JI1mXV3d
>>43
趣味で車とか撮り鉄と変わらんやん
趣味で車とか撮り鉄と変わらんやん
47: 2023/09/03(日) 10:06:56.51 ID:q9itP6+o0
このご時世やとMT探す方が難しいよな
軽トラもATの時代やし
軽トラもATの時代やし
50: 2023/09/03(日) 10:08:31.43 ID:8n1MAC2f0
売ってるのがほとんどATやから選択にならんのよなあそもそも
前の車はドイツ車でMTやったけど、今は10年AT乗っとる
前の車はドイツ車でMTやったけど、今は10年AT乗っとる
58: 2023/09/03(日) 10:19:41.67 ID:DfcExGlIa
ATの方が技術的に優れた製品やろ
それがMTより安く手に入るんならそらみんなATになるよ🥺
それがMTより安く手に入るんならそらみんなATになるよ🥺
59: 2023/09/03(日) 10:20:41.54 ID:JoYFNVu00
>>58
車は製品やない、ロマンや
車は製品やない、ロマンや
60: 2023/09/03(日) 10:21:38.77 ID:suHmvKTq0
そもそもATだと運転がつまらんというのが間違いやろ
ATでも楽しい車はいくらでもある
ATでも楽しい車はいくらでもある
63: 2023/09/03(日) 10:23:41.53 ID:mLkzaz9+d
MTてギア操作が楽しいんじゃないの?
64: 2023/09/03(日) 10:24:07.89 ID:Hp/jrDH4a
叩かれてるのはMTじゃなくて勘違いしたMT乗りやろ
スポンサードリンク
716: 2023/9/(月) 19:11:33 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (70)
jyoki0501
が
しました
atはぶっ壊れる率高いし
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
でも運転自体が楽しいのはMTだわ
たまにMT乗ると軽トラでも十分楽しい
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
それが答えや
jyoki0501
が
しました
(MTが叩かれまくってるからそう感じた)
jyoki0501
が
しました
AT乗ってるとなんか物足りなくなるしMT乗ってるとめんどくせぇってなる
jyoki0501
が
しました
まぁいつまでも乗ってりゃ良いんだろうけども
jyoki0501
が
しました
いろんな意見があるけど、MT車は実際に乗ってみないと理解できないよ。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
と言ってる時代でもなかろう。
jyoki0501
が
しました
車好きとしてはATは無条件につまらないって考えが理解出来ない
ただマウント取りたいだけのめんどくさいあの世代の人かね
jyoki0501
が
しました
ほっといてくれ!
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
MT乗ってるから上手いか?
というとそうとも限らない。
jyoki0501
が
しました
ライフルやマシンガン相手に日本刀で斬り込むようなモンやで
そういうシチュエーションは好きだけども!
jyoki0501
が
しました
自分は一年に数回MTに乗る機会があるので、それくらいで満足。
jyoki0501
が
しました
MTに乗りたいから選んでるんだよ
jyoki0501
が
しました
どんな大作ゲームでも、どんな名作映画でも、人口比で見れば極々少数派やで
それを変わり者や物好き、オタクと批判する頭の悪さを自覚した方がいい
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
やまのように
jyoki0501
が
しました