jiko_car_ojisan
1: 2023/09/09(土) 20:43:32.51 ID:3pZL3Csz0● BE:121394521-2BP(3112)
9月8日深夜、岩手県奥州市の市道で道路を横断していた83歳の男性が左から来たタクシーにはねられ亡くなりました。

9月8日午後11時55分ごろ、奥州市水沢の市道で奥州市の無職・八幡亨さん(83)が道路を横断していたところ、左から来たタクシーにはねられました。

この事故で八幡さんは腰を強く打ち、意識不明の重体で病院に運ばれましたが、容体が急変し9月9日午後3時半ごろ●亡が確認されました。

現場は、片側一車線の見通しの良い直線道路で事故当時、雨が降っていて、道路は濡れていました。

また、街灯はありましたが、辺りは薄暗く近くに横断歩道はありませんでした。
タクシーを運転していた58歳の男性は客は乗せておらず、警察の調べに対しブレーキを踏んだが間に合わなかったと話しているということです。

警察で事故の原因を詳しく調べています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/59fcb0525c20383a8fb43c148c6ea34f72151cbd

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1694259812/

スポンサードリンク

2: 2023/9/(火) 12:00:03 ID:kurumania
3: 2023/09/09(土) 20:45:59.74 ID:51xC+8nW0
高齢者は今だって思って手足に命令が伝わるの10秒後ぐらいだから

4: 2023/09/09(土) 20:46:46.94 ID:A+lVUVi20
徘徊だったら周りが子供の頃のあぜ道に見えてるのかもな
運転士かわいそ

5: 2023/09/09(土) 20:47:46.07 ID:V8WsFnvw0
歳が歳だからな

9: 2023/09/09(土) 20:51:49.20 ID:xUjP+l3F0
雨振ってる深夜だとなかなかきびしい

13: 2023/09/09(土) 20:55:41.06 ID:ZVec6Gsz0
ずーっと道の真ん中にいるんだろ

17: 2023/09/09(土) 21:02:38.94 ID:gUbGXulw0
俺もこの前早朝に見通しの悪いカーブ曲った所でいきなり徘徊ジジイが車道の真ん中フラフラ歩いてて 危うく轢き殺しそうになったわ
あれでちょっとでも接触したら100%こっちが悪いんだからなあ 世の中狂っとるわ

18: 2023/09/09(土) 21:03:21.89 ID:Kj9VjrmD0
車きたら明るいからな

19: 2023/09/09(土) 21:03:23.58 ID:Sjry/Hf40
交通ルールを守らない人に弱者優先は適用しません。ルール無視は自己責任でお願いします

20: 2023/09/09(土) 21:04:25.20 ID:dWuwEe3q0
車が来るとヘッドライトで道を照らしてくれるから渡りやすい

21: 2023/09/09(土) 21:04:44.24 ID:r1PkX/sZ0
最近タクシー、トレーラの人身事故大スギ

22: 2023/09/09(土) 21:08:23.72 ID:pi3V0fHu0
夜中の田舎道は車がアホほど飛ばす&年寄りの歩行速度は想定より遅い

23: 2023/09/09(土) 21:14:54.83 ID:Ky0g+yKQ0
歩行者からは車のライトで来てるのが分かるから、車から自分が見えてと思い込み、車が止まるか避けてくれると勝手に思ってる

25: 2023/09/09(土) 21:18:20.07 ID:1YbwqZhu0
年寄りは普通に車道のど真ん中歩いてるのおるしな
腰も曲がってるから前など見てない

26: 2023/09/09(土) 21:26:47.60 ID:NWBEoNxy0
勘弁して欲しいのは歩行者から見えてるからといって運転側にも見えてるとは限らないのに
こっちを見ながらそれでいて急ぐ気ゼロで横断する歩行者

27: 2023/09/09(土) 21:27:49.42 ID:7OJKJudx0
すぐ近くに横断歩道あっても年寄りと女はすぐ横断したがる

36: 2023/09/09(土) 21:52:44.24 ID:g7KA+rOo0
クルマがスピード違反してるからだろう

38: 2023/09/09(土) 22:01:44.97 ID:NElacLbe0
夜中に路肩に突っ立てるだけの人を時々見るな
線路近いから鉄道オタクだろうか

41: 2023/09/09(土) 22:50:39.38 ID:adRg5x920
耳が悪いからだろうな
普通は目視する前に耳で大まかに背後や左右の情報を無意識に得てるのよ
それが衰えてるから車きてないだろうと渡り始めてから目で見ると車がすぐそばにいる事に気付くってとこだろ

42: 2023/09/09(土) 22:54:36.33 ID:UVrwnGlT0
猫みたいに車に向かって突進するんだろ

46: 2023/09/09(土) 23:21:09.29 ID:u1tQu10z0
空間が認識できない
空間認識能力が無いと車と自身の相対感覚が把握出来ない
しかも夜間ならなおさら

47: 2023/09/09(土) 23:23:25.81 ID:tDONL0i00
50代以上のオッサンに多い
日中の交通量の多い道路でも平気で横断歩道の無い場所を横断する

49: 2023/09/10(日) 01:59:21.65 ID:k6i7+pSH0
横断歩道まで歩いて迂回するのが苦痛だから
最短距離の経路を選択するんじゃないかな
俺もフラフラでてきた爺さんと接触事故起こしたことがあるんだけど
通報してくれた地元民によるとお年寄りが車道を横切ろうとしてひかれるのはよくあることなんだとか

50: 2023/09/10(日) 02:28:09.47 ID:xY1qxxqW0
酒飲むと、気が大きくなって、「俺は行けるぞ!」て気持ちになる
そして判断力、運動能力は落ちてるから

54: 2023/09/10(日) 02:59:37.36 ID:alx7SGjd0
田舎名物やな
大抵は年寄で暗めの服を着ている
真夜中に田舎道を走る時はハイビーム必須

56: 2023/09/10(日) 08:09:33.93 ID:ztvIczfS0
年寄りになると
・視野が狭くなる
・明暗(コントラスト)がわからなくなり、特に夜間だと物体の形が識別できないので遠近がわかりにくい
・動体視力が低下し物体のスピードがわかりにくい

これ横断事故のたびに100万回くらい言われてるのでは。

スポンサードリンク

716: 2023/9/(火) 12:00:03 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (12)

      • 1. 名無しさん
      • 2023年09月12日 12:23
      • 深夜に轢かれる老人は徘徊だろ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2023年09月12日 12:50
      • 夜間で雨なんて状況だと直前まで歩行者見えんぞ
        運転しない人はそれがわからない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2023年09月12日 13:10
      • 田舎だと、子供の頃の車が珍しい頃の感覚で道を渡る年寄りがいるから。
        いるのを前提に走るくらいが事故回避出来る。
        なんで自分がそこまで気を使わないとならないんだよって思うだろうけど、事故を起こしたくなかったらそうするしかない(諦めてる田舎住み)
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2023年09月12日 16:03
      • なんで車は目の前の障害物にぶつかっていくの?
        馬鹿なの?
        免許返納すれば
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 10. 名無しさん
        • 2023年09月17日 19:03
        • >>4
          接近するまで気付かなくてひくのは、スピード出してるからですね、ブレーキが間に合うくらいにスピードを落とせば済む事です。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 12. 名無しさん
        • 2023年09月24日 20:17
        • >>10
          雨の日の道路の真ん中に人間が要るという状態がどれだけ見えにくいか考えたら、
          時速20キロ位が妥当だな。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2023年09月12日 17:45
      • 男にはよ、それでも渡らなきゃなんねぇときがあンだよ...
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2023年09月12日 18:39
      • 雨だと車両の視界も悪いけど、歩行者も濡れたくないから無理したがる。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2023年09月12日 23:19
      • 真昼間でも薄いグレー色の服上下着て傘さして横断歩道ないとこわたってくる若造も溶け込んでw見えないくっきり目立つ様にしてくれてんだから横断歩道渡れや
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2023年09月13日 00:36
      • そもそも歩行者が車道を横断することは原則的に道交法上で認められていることを車が理解していない
        できないのは横断禁止の標識があるところと横断歩道付近
        ここはどうかわからないけど片側一車線の市道レベルなら横断禁止になっていないことの方が多いから多分横断可能だたんじゃないか
        時間も時間だから車のスピードもだいぶ超過していた可能性が高い

        要するに全面的に車が悪いことが想定されるケース
        歩行者の過失が問われるのは車の直前・直後と認められた場合のみだが車がよけられなければすべて直前直後になるわけでもない

        >>夜間だと直前まで見えない → ハイビームにするかスピードを落とせ
        >>横断歩道渡れ → 近くに横断歩道がない(記事に明記)
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 9. 名無しさん
        • 2023年09月16日 00:53
        • >>8
          横断歩道は車が止まってくれるなきゃ停まる筋合いはない
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 11. 名無しさん
      • 2023年09月19日 18:59
      • 深夜徘徊してる老人は痴呆が入ってるので真っ当な思考しとらんぞ
        見えてる景色が普通の人間と比べ違う景色が見えてる可能性があるしな
        徘徊癖が就てる年寄りは国が施設にぶち込んで管理したほうがいい
        あれを轢いて人生終了は悲惨すぎる

        俺が早朝勤務の出勤時に見かける痴呆老人の徘徊なんて酷いものだぞ
        一切前を見ず下だけ見ながら業務用の台車おしながら歩いてんだぞ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット