2023.09.10
クルマのデザインに直線を採用することによるメリットは少なくありません。
ひとつは、物理的に大きなスペースをとることができるという点です。
たとえば、軽ハイトワゴンやミニバンのような居住性が求められるモデルでは、限られたボディサイズのなかで最大限の居住性を実現するために直線的なデザインが採用されることがほとんどです。
同様に、SUVでも居住性を重視するモデルでは直線基調のデザインを採用するケースが見られます。
また、曲線を活かした流麗なデザインが多いなかでは、直線的なデザインはかえって新鮮に映り、先進的な印象を与えることができるという点もあります。
ヒョンデはこの点をうまく活用し、上述したサンタフェのほか、BEVの「アイオニック5」などで直線的なデザインを採用しています。
また、いわゆる「タフ系」のSUVでは、直線基調のデザインを採用することでより無骨な印象を与えられるというメリットもあります。
一方、筆者が直線的なデザインがトレンドとなると考える背景には、自動車業界が直面しているより大きなトレンドが関係しています。
それは、電動化です。
現在の自動車業界を見ると、ほとんどの自動車メーカーは遅かれ早かれ電動化が避けられません。
それがBEVであるのかPHEVやHEV、あるいはFCEVであるのかは今後の動向次第ですが、少なくとも純ガソリンエンジン車の比率が下がっていくことは確実です。
簡単に言えば、そのような現状のなかで自動車メーカーが求められているのは、より燃費性能の高いクルマをつくることです。
すでに技術が成熟している純ガソリンエンジン車の場合には、さらなる燃費向上を図るためには空力性能の改善や車体の軽量化といった技術に頼らなければなりません。そうなると、曲線基調のデザインが有利になります。
しかし、BEVやFCEVの場合、そもそも走行時にガソリンを使用することがありません。
PHEVやHEVも、より大容量かつ高性能なバッテリーを搭載することにより、大幅な燃費改善を図ることが可能です。
そうなると、必ずしも純ガソリンエンジン車のように空力性能の改善や車体の軽量化に頼る必要はなく、
全文はソースで
https://kuruma-news.jp/post/684718
クルマのデザインに直線を採用することによるメリットは少なくありません。
ひとつは、物理的に大きなスペースをとることができるという点です。
たとえば、軽ハイトワゴンやミニバンのような居住性が求められるモデルでは、限られたボディサイズのなかで最大限の居住性を実現するために直線的なデザインが採用されることがほとんどです。
同様に、SUVでも居住性を重視するモデルでは直線基調のデザインを採用するケースが見られます。
また、曲線を活かした流麗なデザインが多いなかでは、直線的なデザインはかえって新鮮に映り、先進的な印象を与えることができるという点もあります。
ヒョンデはこの点をうまく活用し、上述したサンタフェのほか、BEVの「アイオニック5」などで直線的なデザインを採用しています。
また、いわゆる「タフ系」のSUVでは、直線基調のデザインを採用することでより無骨な印象を与えられるというメリットもあります。
一方、筆者が直線的なデザインがトレンドとなると考える背景には、自動車業界が直面しているより大きなトレンドが関係しています。
それは、電動化です。
現在の自動車業界を見ると、ほとんどの自動車メーカーは遅かれ早かれ電動化が避けられません。
それがBEVであるのかPHEVやHEV、あるいはFCEVであるのかは今後の動向次第ですが、少なくとも純ガソリンエンジン車の比率が下がっていくことは確実です。
簡単に言えば、そのような現状のなかで自動車メーカーが求められているのは、より燃費性能の高いクルマをつくることです。
すでに技術が成熟している純ガソリンエンジン車の場合には、さらなる燃費向上を図るためには空力性能の改善や車体の軽量化といった技術に頼らなければなりません。そうなると、曲線基調のデザインが有利になります。
しかし、BEVやFCEVの場合、そもそも走行時にガソリンを使用することがありません。
PHEVやHEVも、より大容量かつ高性能なバッテリーを搭載することにより、大幅な燃費改善を図ることが可能です。
そうなると、必ずしも純ガソリンエンジン車のように空力性能の改善や車体の軽量化に頼る必要はなく、
全文はソースで
https://kuruma-news.jp/post/684718
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694317725/
スポンサードリンク
2: 2023/9/(火) 19:15:33 ID:kurumania
3: 2023/09/10(日) 12:50:08.78 ID:g7vaIcSw0
アルシオーネ
ランチア・デルタ
ランボルギーニチータ
ランドローバー・ディフェンダー(クラシック)
ランチア・デルタ
ランボルギーニチータ
ランドローバー・ディフェンダー(クラシック)
4: 2023/09/10(日) 12:50:25.68 ID:U4ZyAxag0
カクカクシカジカはどこいった?
8: 2023/09/10(日) 12:51:47.80 ID:8y2OJTcK0
ラパンLC好き
言うなれば昭和レトロデザインからの正統進化
言うなれば昭和レトロデザインからの正統進化
9: 2023/09/10(日) 12:52:30.19 ID:si0HGPKs0
新しいセンチュリーのように広い空間
で伸び伸びと自由にセンチュリーできる
がコンセプト
で伸び伸びと自由にセンチュリーできる
がコンセプト
10: 2023/09/10(日) 12:52:35.36 ID:2DvLvdSe0
全てのカクカクを過去のものとするサイバートラック。
13: 2023/09/10(日) 12:52:57.15 ID:CHET9LTJ0
カクカクしたデザインはともかく
それまでのヌルっとした曲線まみれのデザインも
空気抵抗なりを勘案した結果なら
どこかに収斂されるはずなのに
そうはなってなかったから
やっぱり気持ち悪いだけのデザインだったのよなぁ
それまでのヌルっとした曲線まみれのデザインも
空気抵抗なりを勘案した結果なら
どこかに収斂されるはずなのに
そうはなってなかったから
やっぱり気持ち悪いだけのデザインだったのよなぁ
22: 2023/09/10(日) 12:54:23.09 ID:JkXMlHv90
流行り系のデザインはMCすると途端に古臭く感じるからなあ
ジムニーみたいのは何年経っても良いが
ジムニーみたいのは何年経っても良いが
25: 2023/09/10(日) 12:55:47.70 ID:t3RufwnD0
やっぱ流行って服に限らずループするもんなんやな
28: 2023/09/10(日) 12:56:10.01 ID:8PUoaKUv0
トヨタ三兄弟、スカイライン、ブルーバード、サニーとか
29: 2023/09/10(日) 12:56:46.28 ID:ORNM8K5b0
269: 2023/09/10(日) 13:46:03.43 ID:BGDVrHOQ0
30: 2023/09/10(日) 12:57:46.72 ID:8y2OJTcK0
久しぶりにカリーナED見た
昭和の車は美しい
昭和の車は美しい
34: 2023/09/10(日) 12:58:39.73 ID:pXlMQpxy0
ぶっちゃけ威圧感のため
35: 2023/09/10(日) 12:58:41.69 ID:R3VMehnE0
カクカクセダンよりぺったんこクーペが好きなんだけど、また流行らないかなー。
43: 2023/09/10(日) 13:00:14.99 ID:jffkBIzy0
昔の車の方がたしかにかっこいい
44: 2023/09/10(日) 13:00:22.35 ID:A4+tGKpd0
アンフィニセブンみたいな車が好きだわ
47: 2023/09/10(日) 13:00:58.74 ID:O0UNgQaT0
車内を広くする為じゃないの?
54: 2023/09/10(日) 13:02:11.42 ID:HqJcWScH0
何年か前のbBが浮かんだ
55: 2023/09/10(日) 13:02:31.17 ID:V8UobHco0
昔あったテラノ好きだったな。
59: 2023/09/10(日) 13:03:43.24 ID:8T3ciRXC0
ホンマにカクカクしてたのはバブル前の85年頃くらい
それまで塗装も白といえばアイボリー系だったのがスーパーホワイトが開発されて
真っ白カクカクにテールランプ白のビニテが大流行してた記憶
それまで塗装も白といえばアイボリー系だったのがスーパーホワイトが開発されて
真っ白カクカクにテールランプ白のビニテが大流行してた記憶
61: 2023/09/10(日) 13:03:52.31 ID:dm2IFJzD0
白いミニバンとか横倒しの冷蔵庫が走ってるようにしか見えん
62: 2023/09/10(日) 13:04:01.68 ID:i+Im44Az0
しばらくしたら「マルマルした車」が増えてくるよ
69: 2023/09/10(日) 13:05:24.34 ID:SKJdDAF40
ランボルギーニ・エスパーダみたいにメッチャ車高低いのに自称「ステーションワゴン」みたいなの良いなあ
71: 2023/09/10(日) 13:05:32.87 ID:7rszxYvK0
プレスの技術が上がったとかあるんだろうな…
カクカクしてても、キャラクターラインが流線だと丸みを帯びて見えるからな
カクカクしてても、キャラクターラインが流線だと丸みを帯びて見えるからな
89: 2023/09/10(日) 13:09:35.87 ID:Ef+DmFJs0
シーソー理論だろ
流線型が増えすぎて差別化できず
カクカクした車が少なかったからカクカクした車が増えてきた
流線型が増えすぎて差別化できず
カクカクした車が少なかったからカクカクした車が増えてきた
90: 2023/09/10(日) 13:09:44.96 ID:o0Kg5Y7F0
スタリオンはカッコ良かった。
97: 2023/09/10(日) 13:10:27.85 ID:FmE59kq+0
ジウジアーロかな
105: 2023/09/10(日) 13:12:44.03 ID:aVEH3NLE0
カクカクした車のイメージはHONDAシティ
106: 2023/09/10(日) 13:12:46.05 ID:YkwJMW0t0
初代FIATパンダ
129: 2023/09/10(日) 13:16:22.98 ID:gI/7TxwO0
昔にトヨタ博物館に行った時に昔の車の方が未来的なデザインで面白かった
143: 2023/09/10(日) 13:20:21.52 ID:bBc6qULC0
昔のボルボのセダンが一番
カクカクだった。
カクカクだった。
172: 2023/09/10(日) 13:25:38.73 ID:sSg0z1py0
ラシーン再販したら即買う
186: 2023/09/10(日) 13:28:22.72 ID:PmVZirui0
ピアッツァを超えるデザインの国産車を見たことがない。
目を世界に向けるとただ1台だけ
フェラーリ512Sモデューロだけだ。
目を世界に向けるとただ1台だけ
フェラーリ512Sモデューロだけだ。
200: 2023/09/10(日) 13:30:35.99 ID:OjrfrgJo0
おっさん的なカクカクした車というと、
スカイラインRSとか110系のクラウンとかだなあ。
スカイラインRSとか110系のクラウンとかだなあ。
242: 2023/09/10(日) 13:39:05.14 ID:3+RQR6uN0
もっとレトロな車のデザイン復活してほしい
スポンサードリンク
716: 2023/9/(火) 19:15:33 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (14)
jyoki0501
がしました
ことあるのか、抵抗減りゃ
使う電気も減らないか
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
ググったったわ、ほめろ。
ニャ。
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
ヌルヌル系は歩行者安全で最近ボンネットが厚いから、デザインがダンゴムシっぽくなりがちだし。。。
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
昔から人気があって、みんなそれにすり寄せて
るんだろうね。元祖はjeepだけどね。
jyoki0501
がしました
90年代のレンジローバーやマセラティとかこれから値上がりする・・かも?
なんとなく欲しかった昔のギブリがもう300万円超えのプライスついてて焦ってる
jyoki0501
がしました