TOHOKU_EXP(E4).svg
1: 2023/09/08(金) 23:56:52.89 ID:HJerbihD0● BE:121394521-2BP(3112)
東北自動車道(上り)でおすすめのサービスエリア・パーキングエリアを探している人に向けて、2023年9月にユーザーからの評価が高かった施設を紹介していきます。

【画像:ランキング10位~1位を見る】

 最新データを反映しているので、参考にしてみてください。ではさっそく上位の結果を見ていきましょう。

 このランキングは、Googleクチコミの「ユーザー評価」「クチコミ件数」「価格フィルタ」「評価フィルタ」に基づいて作成されています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7f575d7290f3bc46f1e2ce00b766c50fb8e75e87

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1694185012/

スポンサードリンク

2: 2023/9/(火) 21:31:49 ID:kurumania
4: 2023/09/08(金) 23:59:18.78 ID:iOCRq79K0
関越

5: 2023/09/08(金) 23:59:36.73 ID:DbdzPXgK0
真夜中の東北道はなんか怖い

7: 2023/09/09(土) 00:00:56.86 ID:uGIljbKC0
東北道の中でも岩手県縦断部分はほんと飽きるよな…

44: 2023/09/09(土) 02:45:13.73 ID:J+CgI83a0
>>7
岩手区間は長いけど適度に景色変わるからまだいい
きついのは宮城県の仙台以北区間だろ
ひたすら水田と低い山があるだけでうんざりする

10: 2023/09/09(土) 00:02:02.88 ID:pHraqw7M0
中国道の吉和SAはサービスエリアなのに
コンビニ自販機しかなくてびっくりした

11: 2023/09/09(土) 00:05:20.59 ID:ECTasUtP0
新東名
車線が広くて走りやすいけど

148: 2023/09/09(土) 15:18:54.87 ID:t4Y5AxJh0
>>11
糞つまらんよな。
外壁で大して景色見えないし、路面はキレイだけど単調だし。
運転してて時間長く感じるし、眠くなる。

13: 2023/09/09(土) 00:08:38.21 ID:jl/tFhit0
伊勢道は退屈な道路と思っていた

が、最近松阪辺りの延々と続く平野の光景は雄大でけっこう感動することに気付いた
多気トンネルと松阪トンネルの間の西側の山の光景は時間や天気によってはファンタジーの世界になる

14: 2023/09/09(土) 00:12:45.14 ID:nqb65+ue0
6時間かけて車で石巻まで行って、青森まで何キロの表示見たときに初めて「日本て広いな」と思いました。

16: 2023/09/09(土) 00:13:50.57 ID:UwojgyRn0
高速はみんなつまらん

18: 2023/09/09(土) 00:15:20.34 ID:scofe+Aw0
常磐道だろ
延々直線で風景も変わらない
土曜の午前中だけど殆ど他車もいなかった
暇すぎて眠気来る前に最高速トライしたわ

21: 2023/09/09(土) 00:28:59.02 ID:ZEFFD22h0
おっと、東九州自動車道の悪口はそこまでだ!

31: 2023/09/09(土) 01:19:24.56 ID:EBsO5wa00
基本、高速道はつまんない
例外があるとしたら北陸道や長野道のアルプスや中央道や東名の富士山ぐらい
他は退屈

32: 2023/09/09(土) 01:20:28.52 ID:fONFj3k60
いろいろ走ったことあるが、北陸道、中国道、九州道も似たようなもんよ

35: 2023/09/09(土) 01:43:34.31 ID:UPONSfNT0
東北道と東名は楽しいよPA SA進化してるし

37: 2023/09/09(土) 01:49:17.69 ID:ift2JpYw0
夜の中国道は前に走ってる感覚が無くなるな
時間の感覚というか生きてるのかどうかさえ分からなくなる

38: 2023/09/09(土) 01:54:32.76 ID:JOhSN+Qx0
十数年前に秋田道を走ったが真っ暗で対向車もあまりないし怖かった

42: 2023/09/09(土) 02:19:02.75 ID:oabIvCJ60
新東名高速道路で東京の妻の実家に行くことあるけど
新東名は眠くなるんだよ、、、
逆に上り線の箱根あたり下り坂のカーブ連続はこええ
首都高はガチガチに緊張するわ、ナビあっても間違えそうで
あと右から合流とかもう怖すぎる

43: 2023/09/09(土) 02:39:46.88 ID:5v6Prz/Z0
トンネルが延々と連続する区間は閉塞感がつらい
でもそのトンネルが豪雨や豪雪の時にはありがたい
日本海沿岸東北自動車道や磐越道や高知道や鹿児島道の山岳部

51: 2023/09/09(土) 03:05:30.24 ID:l+PxroVL0
常磐道福島以北~三陸道の方がつまらん
SAも南相馬鹿島と春日しかないし
一車線区間がウザい

89: 2023/09/09(土) 07:33:46.29 ID:VsXL285W0
あまりにも変化が少なくて寝そうになったので、同乗者と熱唱したなあ。

93: 2023/09/09(土) 07:37:49.40 ID:rzDu6VDf0
変化が多くて面白いなら首都高おすすめ

C1はアトラクション
小菅堀切&板橋熊野町ドリフト
箱崎ルーレット
美女木JCTに何と信号機

昔は江戸橋JCTにも信号機あったんだよな

95: 2023/09/09(土) 07:39:27.13 ID:c9uEOpeW0
深夜の東北道よりキツイもんはない

105: 2023/09/09(土) 08:36:54.49 ID:P+KRifIU0
九州道
熊本の長いトンネルが続くあたり

112: 2023/09/09(土) 09:07:10.66 ID:i73+Y4bA0
だいたい東京から放射状に延びる高速道路はつまらない
渋滞抜けるだけで難行苦行だしSAも馬鹿みたいに混んでる
ドライブを楽しむ以前の環境だわ

165: 2023/09/09(土) 17:58:42.54 ID:JqnvKeQ+0
中国道の西側おすすめ
1時間走って反対車線も含めて他の車に出会わないことがある
世界に自分しかいない感覚を味わえるぞ

175: 2023/09/09(土) 20:55:19.36 ID:21fBs++y0
中国道は基本山の中 トンネル多い

182: 2023/09/09(土) 22:27:20.77 ID:d/YBY7a90
下り古川IC手前の直線区間にオービスなかった時代
三本木PA越えたあたりの下り坂から最高速チャレンジ区間だったな
ウソかホントか知らんが、鳴瀬川から古川の間は、有事の時は中央分離帯取っ払って滑走路になるとか聞いたことがある

190: 2023/09/10(日) 00:22:59.64 ID:pe9d8s2U0
深夜の仙台以北の高速は楽しいぞ
走行車線は120km/h~、追い越し車線は140km/h~で流れてる
たまに限界突破に朝鮮しているミニバンとか200以上で巡行しているスポーツカーとか見れるで

204: 2023/09/10(日) 11:19:30.32 ID:lUM/H/Tb0
20年前、いつも宇都宮付近でトラックがペシャンコだったり火を噴いてる場面に何度か遭遇したけどこんな派手な事故は東北道ばかりだよ。
常磐道はフェラーリ3台が200km/h以上で駆け抜けていくわりに事故みない

133: 2023/09/09(土) 11:23:18.77 ID:iwm5Nvnp0
中国道もかなりの苦痛だった
SAPAは縮小されていくし
高速バス路線もろくにない
とにかく寂れてる
延々と何もないところを走らされて不安になる感は東北道を上回る




スポンサードリンク

716: 2023/9/(火) 21:31:49 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (16)

      • 1. 名無しさん
      • 2023年09月12日 21:59
      • 俺走り屋じゃないんで...
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2023年09月12日 22:28
      • 常磐道の福島県はマジ眠くなる

        交通量少ないし、海沿い走っても海が見えないようになってるからマジつまらん。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2023年09月12日 22:32
      • 秋田自動車道、はい論破
        片側一車線のなんちゃって高速につまらなさで勝てると思うな😡
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 5. 名無しさん
        • 2023年09月12日 23:05
        • >>3
          アスペきっしょ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2023年09月12日 23:03
      • この間館林から八戸まで走ったけど思ったほど退屈じゃなかった
        昔は宇都宮過ぎたあたりから「THE山!」って感じてたけど
        120km/h区間が楽しい

        秋田自動車道に比べたらw
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2023年09月12日 23:34
      • 日光自動車道だろ。
        かなり緩いカーブしかない、ほとんど直線の道。PAも一個しかないし。
        あまりにもカーブが緩いんでBMWが200k超でかっ飛ばしていく動画があげられてたな。
        制限速度自体は80kなんだけどな。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2023年09月12日 23:38
      • 水戸に遊びに行った帰りに首都高避けたくて圏央道通ったけどつまらんかったなぁ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2023年09月12日 23:52
      • 新東名も大概つまらんよな
        まあ新しいだけあってSAとかは綺麗だし走りやすいけど、ひたすら山の中真っ直ぐ走るだけだしな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2023年09月13日 06:13
      • 広い3車線に安心感ある地平線
        そしてカーブも少ない大正義東北道
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2023年09月13日 08:32
      • まて比較的雲仙に走れるからいいのだけど、青森から東京に帰る時の、◯◯まで2、300kmみたいのがいくつかあって、そのときは絶望感は感じるな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2023年09月13日 08:42
      • 常磐道で事故見ないとスレにあったが、営業所に出張で土浦北インターで降りてた頃に、いつも同じあたりで事故があったぞ。
        下りの土浦インターから近くのPAの間あたりのわずかに左にカーブする場所で斜面はコンクリの壁になってた。他に特徴は無い。
        なぜか事故渋滞する時はそこで起きてたな。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2023年09月13日 09:13
      • 山陽道の広島区間は地味にキツい。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2023年09月13日 12:26
      • 対面&トンネルだらけの道東道
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2023年09月13日 16:23
      • 秋田自動車道は紅葉の季節だと綺麗でいいわ~
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2023年09月13日 16:51
      • そしてよくこんなんで金取れるなってくらいデコボコガッタガタ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2023年09月14日 06:54
      • 圏央道の対向2車線のところは飽きるしストレス溜まる
        一度西の外れからつくは往復して懲りた
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット