17b33ad3219dca646e5f24836cfd3c429de7ea73

1: 2023/09/13(水) 18:26:34.932 ID:5yjYa7w90
あれどれくらい埋めたらかっこいいかな

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1694597194/

スポンサードリンク

2: 2023/9/(月) 19:06:00 ID:kurumania
2: 2023/09/13(水) 18:27:33.680 ID:CBC5yWKJd
使わないなら何もかっこよくない

3: 2023/09/13(水) 18:27:39.647 ID:rFOFNOk/0
底辺らしい発想

4: 2023/09/13(水) 18:27:53.935 ID:5yjYa7w90

5: 2023/09/13(水) 18:28:01.634 ID:cvXASRno0
A限はできないのに書かれてるんだが

6: 2023/09/13(水) 18:28:14.481 ID:5yjYa7w90
底辺趣味にしては金かかるすぎだろ

8: 2023/09/13(水) 18:29:33.897 ID:a/PdJRBW0
フルビットにしても法改正で空欄になるからコスパ悪い
上位免許全て返納して取り直しだし自己満足にしても時間と金が掛かりすぎる

15: 2023/09/13(水) 18:33:43.741 ID:lGTd1+Xg0
>>8
準中型できたときに発狂した奴多そう

10: 2023/09/13(水) 18:30:30.491 ID:5yjYa7w90
つかフルビットは強迫性障害感あってきつい

12: 2023/09/13(水) 18:30:45.063 ID:gySlQrmo0
最初に原付を取らないと埋まらないらしい

14: 2023/09/13(水) 18:32:01.760 ID:a/PdJRBW0
>>12
原付と小特な
案外鬼門なのが小型特殊(小特)

16: 2023/09/13(水) 18:36:20.603 ID:pPv9Aw+H0
大型二種持ってるけど何も活かせてねえ

17: 2023/09/13(水) 18:40:12.556 ID:VLjQZgkt0
no title

18: 2023/09/13(水) 18:40:27.803 ID:HZrA1ZAN0
数百万かかるぞ

20: 2023/09/13(水) 18:46:44.159 ID:vI+dH+1v0
ニートで暇だから全部埋めようとしたけど挫折した
原付免許が最難関だったとは…

24: 2023/09/13(水) 18:54:43.258 ID:TEb4vki50
>>20
普通自動車取っちゃったらもう取得出来ないの?一回失効させるとかならすげームズいな

26: 2023/09/13(水) 18:57:29.983 ID:vI+dH+1v0
>>24
そうそう失効させないと無理だと思う
原付と小特から取らないとだめ
牽引から取った場合はまだ間に合うけど

21: 2023/09/13(水) 18:47:03.058 ID:GANtAJ8Ld
かっこよさで言えば大型が一通り運転できればかっこいいよ

23: 2023/09/13(水) 18:51:13.319 ID:vI+dH+1v0
普自もいつのまにか中型になってるしな
もうやんなるわこの国
勝手にコロコロ変えやがって

27: 2023/09/13(水) 18:58:47.852 ID:yuaVNqBs0
普通車と大特セットなら割引があったりするよな

32: 2023/09/13(水) 20:42:12.328 ID:kdCPFIg8a
原付小特あるのに普通二種と中型二種飛ばしたから変な免許になっちゃったわ

9: 2023/09/13(水) 18:29:36.002 ID:wnONM9iA0
大型、中型、普自、大自二、普自二、原付
が埋まってるけどハゲだよ

スポンサードリンク

716: 2023/9/(月) 19:06:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (5)

      • 1. 名無しさん
      • 2023年09月18日 19:19
      • フルビッターするより最低限でフルに運転出来るほうが良いだろ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2023年09月18日 20:42
      • スペースグライダーの資格があれば、最新鋭の宇宙戦艦の操縦もできる。
        問題は、ニュータイプの素養があるかどうかだ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 3. 名無しさん
        • 2023年09月18日 22:05
        • >>2
          まぶしすぎる方ですね
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2023年09月18日 22:43
      • 下位の物もちゃんと表示してほしいよなとは思う
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2023年09月19日 14:21
      • フルビットでも最近は原付しか運転していない、とかだと悲しい。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット