
マツダSUVのMT車が全滅し、AT車のみとなるわけですが、一体何があったのでしょうか。
2014年に2代目へと全面刷新したCX-5は、2018年に商品改良でディーゼルモデルに6速MTを追加。CX-3は2015年、CX-30は2019年にそれぞれデビューしたときから6速MTが設定されていました。
今回、SUVのMTがすべて廃止された理由についてマツダは次のように説明します。
「『一括企画』により、当初はすべてのマツダ車で同じようなドライバビリティを味わえることをイメージしていました。
しかし実際は、SUVにおいてMT車の需要は少なく、ユーザーのためには残すべきではあるものの、ビジネスとしては廃止せざるを得ないと判断しました」
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d26df5aca80c41844dd0669dfa06cd9c4dbc3ced&preview=auto
2014年に2代目へと全面刷新したCX-5は、2018年に商品改良でディーゼルモデルに6速MTを追加。CX-3は2015年、CX-30は2019年にそれぞれデビューしたときから6速MTが設定されていました。
今回、SUVのMTがすべて廃止された理由についてマツダは次のように説明します。
「『一括企画』により、当初はすべてのマツダ車で同じようなドライバビリティを味わえることをイメージしていました。
しかし実際は、SUVにおいてMT車の需要は少なく、ユーザーのためには残すべきではあるものの、ビジネスとしては廃止せざるを得ないと判断しました」
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d26df5aca80c41844dd0669dfa06cd9c4dbc3ced&preview=auto
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1695542226/
スポンサードリンク
2: 2023/9/(月) 21:16:33 ID:kurumania
3: 2023/09/24(日) 16:59:34.84 ID:YuDEcW+O0
AT限定弱男歓喜wwwwwwwwwwwww
4: 2023/09/24(日) 16:59:46.74 ID:1Db1z45N0
そもそもほぼ全車MT設定ありというのにムリがあった
最後はロードスターだけになるだろ
最後はロードスターだけになるだろ
6: 2023/09/24(日) 17:03:55.43 ID:eoXPVs8G0
本来ならSUVこそMTじゃね?
9: 2023/09/24(日) 17:07:27.63 ID:A+Tk6sQ+0
>>6
クロカン用とか悪路走るのであればMTあった方がいいけどSUVなら要らんだろ
あんなもん何かあったら普通の車よりは悪路に強い程度で単なるファッションみたいなもん
クロカン用とか悪路走るのであればMTあった方がいいけどSUVなら要らんだろ
あんなもん何かあったら普通の車よりは悪路に強い程度で単なるファッションみたいなもん
7: 2023/09/24(日) 17:05:39.23 ID:GlSthx/J0
売れないからしかたない。お前らが買わないから。ロードスターだけで十分。
10: 2023/09/24(日) 17:07:45.13 ID:TBtH74/a0
MTをセミオート化すればいいだけだろ。
実際欧州車はそれやって20年経つんだし。
実際欧州車はそれやって20年経つんだし。
13: 2023/09/24(日) 17:10:34.89 ID:/unYmTDM0
>>10
あんなのでMT乗りは満足しない
普通の人にとっては変なATでしかない
あんなのでMT乗りは満足しない
普通の人にとっては変なATでしかない
12: 2023/09/24(日) 17:10:11.97 ID:0b2aBJuB0
今時新車でMT買う奴なんているのかよ
14: 2023/09/24(日) 17:12:23.09 ID:5RGvC+WT0
マツダ3のMTに乗ってるがこれは残念
MT面白いから買えばいいのに
坂道でもオートブレーキホールド効いてるから何秒たっても下がらないぞ
MT面白いから買えばいいのに
坂道でもオートブレーキホールド効いてるから何秒たっても下がらないぞ
17: 2023/09/24(日) 17:13:16.90 ID:aI9tfk+B0
自動ブレーキの義務化が継続生産車も26年から
MTで自動ブレーキ付けるのは出来るけど開発コストを掛けてまでってこと
MTで自動ブレーキ付けるのは出来るけど開発コストを掛けてまでってこと
22: 2023/09/24(日) 17:16:11.96 ID:wyBfBq6Q0
MTの部品が生産終了になるからやろ
エンジン部品も生産終了品が増えてきてるから、エンジン廃止も時間の問題やね
職人が高齢化、機械も老朽化で作れなくなるのは時間の問題やった
修理部品は何年供給してくれるんやろ
エンジン部品も生産終了品が増えてきてるから、エンジン廃止も時間の問題やね
職人が高齢化、機械も老朽化で作れなくなるのは時間の問題やった
修理部品は何年供給してくれるんやろ
37: 2023/09/24(日) 17:28:59.01 ID:A+Tk6sQ+0
>>22
余力あるメーカーなら新規のMT作るんだけどもうマツダには無理なんだろ
ホンダのN-VANに6速MT積んだ話も、従来の5速MTの設計が古すぎるけど新規では作るほど需要もない
なのでS660用のやつを流用してしまえってやつ
余力あるメーカーなら新規のMT作るんだけどもうマツダには無理なんだろ
ホンダのN-VANに6速MT積んだ話も、従来の5速MTの設計が古すぎるけど新規では作るほど需要もない
なのでS660用のやつを流用してしまえってやつ
42: 2023/09/24(日) 17:33:47.17 ID:VjCdYWG10
SUV限定の話だし
ロードスター以外ほとんどMTなんか売れないからある意味仕方ないだろ
ロードスター以外ほとんどMTなんか売れないからある意味仕方ないだろ
52: 2023/09/24(日) 17:43:44.62 ID:+ORY+PPM0
MT車は中古市場で投資対象になってまった
56: 2023/09/24(日) 17:46:24.31 ID:5q2CH8Jg0
「Be a driver!」とは何だったのか?
62: 2023/09/24(日) 17:49:41.19 ID:VjCdYWG10
たまに乗るからMTは楽しいだけで
普段の足なら楽に安全に乗りたいって人が殆どだと思う
メーカーだって採算の合わない事はしたくないし
普段の足なら楽に安全に乗りたいって人が殆どだと思う
メーカーだって採算の合わない事はしたくないし
64: 2023/09/24(日) 17:50:35.72 ID:V6PImZO20
SUVに乗りたがる流行りに乗るだけのバカにMTの運転は無理
97: 2023/09/24(日) 18:38:10.10 ID:mRzVfUIy0
教習車どうすんだよ
専用ラインか?
専用ラインか?
145: 2023/09/24(日) 21:54:09.71 ID:SXO7261N0
>>97
カローラアクシオ
カローラアクシオ
98: 2023/09/24(日) 18:38:49.19 ID:SJOcuuP60
まぁもう売れんわな
マニュアルなんて面倒なだけだし
マニュアルなんて面倒なだけだし
184: 2023/09/25(月) 06:43:38.06 ID:Z4ZeX7M90
よく5ちゃんではMTを出せ、MTがあったら買うんだけどな、とかいうやつがいるけど、メーカーが出したところで売れず、結局グレードの廃止だからな。
スポンサードリンク
716: 2023/9/(月) 21:16:33 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (28)
jyoki0501
が
しました
632ロードスターが残ってればヅダオタクはなんも言わんよ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
若い頃はATなんて乗る事ないって思ってたのにな
jyoki0501
が
しました
マツダのSUV買う層って駆動方式とか気にしないでしょ
jyoki0501
が
しました
MTいい言ってる奴はネットでは目立つけど、実際の売れ行きは2%以下だからな~
現実を反映した結果だよ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
日本で売るのを止めてもメーカーは痛くも痒くもない。
jyoki0501
が
しました
クロカンであればMTがあって欲しいけど買うかと言われると違うし…
jyoki0501
が
しました
まぁでもSUV欲しがる様な人がMT選ぶかとと言うとほぼいないから仕方ないか…
CX-3のMT買ったときにそのディーラーで初めて出たと言われたぐらいだし
jyoki0501
が
しました
良いエンジンがあれば、それを活かせるMTがほしくなるんだわ。
まして、SUVに走りの良さを求めるヤツなんて居ないし。狙ってるところがズレてるとしか
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました