1: 2024/03/21(木) 23:14:14.340 ID:JDBqNxp40
KSRⅡとTW225
KSRは改造次第でまだ伸びしろあるんじゃないかと勝手に思ってるけどどうだろうか
ロンスイ+ロングフォークとかでKX112くらいのサイズ感になったりしないかな
KSRは改造次第でまだ伸びしろあるんじゃないかと勝手に思ってるけどどうだろうか
ロンスイ+ロングフォークとかでKX112くらいのサイズ感になったりしないかな
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1711030454/
スポンサードリンク
2: 2024/3/(木) 06:41:00 ID:kurumania
2: 2024/03/21(木) 23:14:57.913 ID:kI10OlSn0
KSR2って小さい奴でしょ
3: 2024/03/21(木) 23:17:54.718 ID:esN7bvFp0
4: 2024/03/21(木) 23:19:16.817 ID:JDBqNxp40
>>3
オフ車デザインが好きなだけでオフロード走る予定はそんなない
オフ車デザインが好きなだけでオフロード走る予定はそんなない
5: 2024/03/21(木) 23:21:29.017 ID:435bC89H0
>>4
モタード系でいいじゃん?
モタード系でいいじゃん?
8: 2024/03/21(木) 23:23:43.433 ID:JDBqNxp40
>>5
モタード系ってなると高い車種ばっかじゃない?
30万以内で納めたい
どちらかというと改造にお金回したい
モタード系ってなると高い車種ばっかじゃない?
30万以内で納めたい
どちらかというと改造にお金回したい
16: 2024/03/21(木) 23:40:56.475 ID:435bC89H0
>>8
30万以内…結構厳しくにゃい?
弄り倒されてる個体ならそんなもんになるけど…比較的無事な個体は40万~50万
30万以内…結構厳しくにゃい?
弄り倒されてる個体ならそんなもんになるけど…比較的無事な個体は40万~50万
19: 2024/03/21(木) 23:42:52.487 ID:JDBqNxp40
>>16
正直自分もノーマルで乗る気はないからほかのパーツつかないレベルまで改造されてなきゃいいかな
正直自分もノーマルで乗る気はないからほかのパーツつかないレベルまで改造されてなきゃいいかな
6: 2024/03/21(木) 23:21:34.886 ID:esN7bvFp0
11: 2024/03/21(木) 23:26:48.773 ID:JDBqNxp40
>>6
2ストはこれから乗ってくには厳しいか
競技用とか買った方がまだパーツ出たりしやすいのかな
2ストはこれから乗ってくには厳しいか
競技用とか買った方がまだパーツ出たりしやすいのかな
9: 2024/03/21(木) 23:24:04.625 ID:kI10OlSn0
10: 2024/03/21(木) 23:26:03.028 ID:JDBqNxp40
>>9
ちょっとネイキッド系すぎるかな
アップフェンダーにすれば変わるかもしれないけど
ちょっとネイキッド系すぎるかな
アップフェンダーにすれば変わるかもしれないけど
12: 2024/03/21(木) 23:28:52.741 ID:q/jrQ18w0
TWいいけどノーマル残ってないよな
13: 2024/03/21(木) 23:30:37.914 ID:JDBqNxp40
>>12
一番初期の外装が好きなんだけどね
一番初期の外装が好きなんだけどね
14: 2024/03/21(木) 23:35:43.530 ID:NZlDqLyw0
モンキー125でいいじゃんタイヤをTGに変えればそれなりに見れるぞ
15: 2024/03/21(木) 23:40:24.450 ID:q/jrQ18w0
17: 2024/03/21(木) 23:41:25.773 ID:JDBqNxp40
>>15
めっちゃカッコええけどここまでかっこよくするには相当金かけんと無理なんだろうなぁ
めっちゃカッコええけどここまでかっこよくするには相当金かけんと無理なんだろうなぁ
18: 2024/03/21(木) 23:42:31.795 ID:q/jrQ18w0
xtz125でも今はそんなに安く買えないよな
新車あったときは安かったけど
新車あったときは安かったけど
20: 2024/03/21(木) 23:47:37.333 ID:q/jrQ18w0
21: 2024/03/21(木) 23:49:40.603 ID:JDBqNxp40
>>20
ノーマル30万くらいからあるな
悪くはないかフルサイズだし満足感ありそう
ノーマル30万くらいからあるな
悪くはないかフルサイズだし満足感ありそう
22: 2024/03/21(木) 23:50:29.439 ID:q/jrQ18w0
>>21
走りは求められないけどなw
コロナ前なら新車で26万だった
走りは求められないけどなw
コロナ前なら新車で26万だった
23: 2024/03/21(木) 23:51:35.271 ID:435bC89H0
Dトラの125とか150なんかはどうかにゃ?
車体価格は比較的安い
車体価格は比較的安い
24: 2024/03/21(木) 23:53:07.153 ID:JDBqNxp40
>>23
XTZと同じくらいの値段か
走りはこっちの方が上なんだろうな
XTZと同じくらいの値段か
走りはこっちの方が上なんだろうな
25: 2024/03/22(金) 00:02:18.257 ID:9n2clOwp0
RX125とかSX125とかもいいかもな
26: 2024/03/22(金) 00:07:43.709 ID:V6fZMwvr0
>>25
外車は魅力的だけど弾数とパーツがなぁ
外車は魅力的だけど弾数とパーツがなぁ
29: 2024/03/22(金) 01:02:22.402 ID:oyeKvgl30
ドジェベルなら流石に安いだろ
30: 2024/03/22(金) 01:05:36.115 ID:iRKF+DyL0
ヤフオクみるとドジェベルさんは値上がりしてる
28: 2024/03/22(金) 00:55:36.076 ID:IDgSCJsD0
そこでFTRっすよ!
スポンサードリンク
716: 2024/3/(木) 06:41:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (1)
jyoki0501
がしました