6e84caa2
1: 2024/03/30(土) 18:51:04.38 0
○これ以外にも聞こえてくる若者たちの声とは…?

(1)自動車に魅力を感じない人たちが増えた

自動車=ダサい、危険といったイメージを強く持つ人たちが増えたのだとか。自動車自体に興味が持てないため、どうしても必要にならない限りは不要だという考え方になるようです。乗らなくても問題ないものに乗って、人をひいてしまったら責任なんて取れないし。
これらの意識が強い人たちが増えたことも、マイカー離れの原因の一つとなっているようです。

(2)公共機関で十分!?

バス、電車、その他さまざまなサービスが発達している現代。これは、都心の若者に多いのだそうですが、(1)に加え、「マイカーがなくても困らない」という人が増えました。
また、環境破壊の観点から見ても、公共機関の利用はプラスになります。排気ガスの量が減り、環境に優しい社会を実現することができるようになるのです。

引用元: ・https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1711792264/

スポンサードリンク

2: 2024/4/(木) 17:06:52 ID:kurumania
4: 2024/03/30(土) 18:54:45.64 0
日本の重要な産業なのに政府が税金上げたりするからどんどん自動車から離れていく

5: 2024/03/30(土) 18:55:12.60 0
車要らない自慢とテレビ観ない自慢てちょっと似てるよな

6: 2024/03/30(土) 18:55:36.41 0
どう考えても車に乗れない奴の方がダサいだろw

7: 2024/03/30(土) 18:56:04.70 0
維持費かかるから乗らなくても困らないなら乗らないだろ

12: 2024/03/30(土) 18:57:33.25 0
車ないと行動範囲が駅とその周辺だけになってしまうな

13: 2024/03/30(土) 18:57:37.92 0
貧乏で買えないものはダサいってことにしてしまえば生きるの楽になるよね

20: 2024/03/30(土) 18:59:46.43 0
>>13
どっちかっていうとそっちなんだよな
若者のミニマリスト化と言えば聞こえがいいが
低収入で物欲も結婚欲も失くさなくてはならないのが現実だろう
それはもはや●人に等しい。なにがFIREだよタイパだよ
そういうのはせめて億り人にでもなってからやれ

16: 2024/03/30(土) 18:58:32.72 0
だれに言い訳してるんだろうなこういうのw

21: 2024/03/30(土) 18:59:47.66 0
テレビ見ない、車買わない、酒飲まない、タバコ吸わない、嫁子供作らない

楽しい人生やな?

22: 2024/03/30(土) 18:59:59.11
通勤費高いと会社が嫌がるだろ

26: 2024/03/30(土) 19:00:53.50 0
車処分するだけで金の使い道が一気に広がる

31: 2024/03/30(土) 19:02:10.13 0
田舎は車好きじゃなくて無いと無理なんだよ

32: 2024/03/30(土) 19:02:13.18 0
若者に離れられるってことは大した価値がないってこと
価値があるなら未だに残り続ける

33: 2024/03/30(土) 19:02:19.90 0
車ないと金稼ぎにいけないからね

36: 2024/03/30(土) 19:03:56.10 0
車なしとか無理無理
通勤20キロ走れと?それも冬は雪道を

37: 2024/03/30(土) 19:04:14.45 0
都心ならマイカーは要らんだろな
ウチも滅多に乗らないで年中バッテリー上がってるから手放そうかって気になる

43: 2024/03/30(土) 19:07:18.27 0
車=ダサいは突拍子もなさすぎる
「ダサい」という言葉をなんか別の意味でつかってるのか?

48: 2024/03/30(土) 19:08:43.45 0
車いらないとか損してる
車あればとりあえずなんかあっても車中で過ごせる
第二のマイホームこそ車なのに

50: 2024/03/30(土) 19:09:52.86 0
自慢げにちょっと高い車見せびらかしてる奴いるじゃん?
そーゆうのをダサいって言ってるんじゃないかな

56: 2024/03/30(土) 19:12:41.87 0
仕事で必要
生活で必要
そのための道具
代替品があるなら車はいらないけどそういう生活環境じゃないだけ

58: 2024/03/30(土) 19:13:02.69 0
軽しか買えないなら、買わない方がいいかな?

70: 2024/03/30(土) 19:18:01.49 0
買えないからダサい扱いでごまかしてるのでは

85: 2024/03/30(土) 19:22:41.19 0
てか普通に若いうちに車買うって選択肢が出てこないほど国が貧しくなってんだろ

98: 2024/03/30(土) 19:25:11.42 0
実際50メートル以内のコンビニやゴミ捨てでさえ家の前の車からだしな
家の周りさえ歩かない 現地→現地で車移動しかありえない

110: 2024/03/30(土) 19:29:57.48 0
車持ってるけど持ってないやつは云々言うやつがうざいのは分かる

117: 2024/03/30(土) 19:32:39.18 0
車がダサいという価値観は理解できんが車がなくても別に困らん
独り身なら電動自転車で十分

120: 2024/03/30(土) 19:33:24.94 0
車がダサいからって言われても車を手放すことはないよ
車が必要がない都心に引っ越したら違うんだろうけど

253: 2024/03/30(土) 20:51:24.17 0
ダサいは流石に乗れない自分を正当化させるための苦しい言葉だな
自分がダサいことをしれ

スポンサードリンク

716: 2024/4/(木) 17:06:52 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (28)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年04月04日 17:46
      • 「いう」を「ゆう」ってくっつき言葉もろくに使えない奴も大概だけどな!
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2024年04月04日 17:56
      • 貧富格差が広がった😓
        地域格差も広がった😓
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2024年04月04日 18:09
      • 貧困層の言い訳だな
        絶対車持ったら「もう車のない生活なんて考えられない」って言うぞ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2024年04月04日 18:29
      • 大企業(Core30)だけど若手がガンガン高級車とか買ってるけどね
        20代なかばでメルセデスCクラスとかレンジローバーとかスポーツカー買ってるよ
        完全に金の問題での若者の車離れw
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 22. 名無しさん
        • 2024年04月05日 22:12
        • >>4
          優良大企業の若手社員は明らかに一昔前よりも生活が派手になっているな
          20年くらい前は30歳年収1000万前後でもせいぜいハリアーくらいまでだった
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 24. 名無しさん
        • 2024年04月06日 09:58
        • >>22
          ハリアーをレクサスRXと呼べば格好付くよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2024年04月04日 18:36
      • あー酸っぱいなーこの葡萄酸っぱいなー 

        ってことね。恥ずかしいね。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2024年04月04日 18:46
      • Z世代は本当に惨めだな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2024年04月04日 18:47
      • 実際は若者は車買ってるからね。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2024年04月04日 18:57
      • 公共機関が無いから仕方なく自家用車に乗ってるわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2024年04月04日 18:58
      • まあ、
        少なくともセダンとかスポーツカーとかはダサい。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 27. 名無しさん
        • 2024年04月07日 01:24
        • >>9
          限定免許持ってそう
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 28. 名無しさん
        • 2024年04月07日 01:26
        • >>9
          限定免許持ってそう…
          そして、
          軽自動車乗ってそう。。。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 10. 名無しさん
      • 2024年04月04日 19:10
      • 車ダサイ ×
        スマホダサイ 〇
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2024年04月04日 19:10
      • ※9 軽乗ってそう()
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2024年04月04日 19:13
      • いい年こいた男が車だのバイクだのすら運転できないってのは、
        かなり問題あるわ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 20. 名無しさん
        • 2024年04月05日 17:11
        • >>12
          バイクはともかく、車なんて爺さん婆さんだって乗ってるのにな。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 13. 名無しさん
      • 2024年04月04日 19:34
      • 今金ない若い奴だって将来金持ちだしたらいい車ぐらいないと周りにバカにされるから欲しくなるだろ


      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2024年04月04日 19:38
      • 限定免許の話と同じ
        「あえて」って事にすればプライドが守られるからね
        こういう傾向は低学歴に多い
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2024年04月04日 19:46
      • キチカ゛イが一人芝居するときによく使う言葉リスト(50音順)
        ・アンチ ・一目瞭然 ・田舎 ・ウケる ・(絵文字) ・追い込むなよ ・おっさん ・男 ・女 ・彼女 ・彼氏
        ・(顔文字) ・(感嘆符) ・効いてる ・グッジョブ ・くやしい ・軽四 ・ココ重要 ・三交代 ・爺 ・仕事 ・自転車
        ・証拠 ・昭和 ・信者 ・人生 ・スレ主 ・正論ですね ・その通り ・それ ・大爆笑 ・確かに ・低学歴
        ・低収入 ・底辺 ・峠 ・なのに ・なるほど ・妬み ・排気量 ・バイク屋 ・派遣 ・恥ずかしい ・発狂 ・貧困
        ・貧乏 ・不思議 ・某 ・ポンコツ ・本当は ・負け惜しみ ・間抜け ・見栄 ・惨め ・みっともない ・容赦無い
        ・良スレ ・わかりやすいよな ・ワロタ

        キチカ゛イの一人芝居の特徴
        ・行間隔や文字間隔を意味もなく開けることがある
        ・漢字、ひらがな、カタカナの使い分けが不適当なことがある
        ・ものすごくレスの間隔が空いてると思ったら、急に短い間隔で書き込まれることがある
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2024年04月04日 22:10
      • ダサいだなんだのクソみたいな主観の話にすり替えて喜んでるとかガチの知恵遅れだろこいつら
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2024年04月05日 04:25
      • 三谷幸喜が車乗らない自慢してたな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 18. 鷹今 みこ
      • 2024年04月05日 07:41
      • 車所有で背負わなきゃいけない責任を果たすために苦労してやりたくない仕事もなるべく長く続けなきゃいけないなんて割が合わないんだろうね。
        俺も時々そう感じるんだけど一度所有して便利さを味わってしまうとやめられないのよ、車ってアイドルやクスリみたいなもんよね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん
      • 2024年04月05日 09:27
      • ダサいって事にしないと惨めで悔しいんだね
        酸っぱい酸っぱい
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん
      • 2024年04月05日 19:54
      • Z世代「車とかダサい!一生電車でいい!」
        ワイら「ふーん、じゃあカッコつけて一生歩いて駅まで行きなw」
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん
      • 2024年04月06日 06:25
      • 自動車だって普及しはじめて80年、そろそろ不要になる時期が来ても不思議じゃないかもね〜
        これからは風の時代、物や土地に縛られない新しい価値観が生まれる過渡期でもあるし
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん
      • 2024年04月06日 10:01
      • 車も腕時計も高いものは全部ダサい!
        いやーZ世代はかっこいいなー
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 26. 名無しさん
      • 2024年04月06日 19:18
      • さすがに印象操作が露骨過ぎてきつい
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット