爆売れやろこれ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1711728392/
スポンサードリンク
2: 2024/4/(月) 00:06:00 ID:kurumania
2: 2024/03/30(土) 01:11:24.97 ID:nF5XwSBC0
やっすいSUV乗る意味あるんかね
3: 2024/03/30(土) 01:11:40.97 ID:MLZ871oT0
FFしか無いのがな
5: 2024/03/30(土) 01:15:17.48 ID:IsurNjaz0
フロンクスに勝てるんか?
7: 2024/03/30(土) 01:18:07.59 ID:2Rlk+fcHr
>>5
フロンクスって輸入するんやろ?
ある程度の値段になるんじゃね
フロンクスって輸入するんやろ?
ある程度の値段になるんじゃね
8: 2024/03/30(土) 01:20:23.46 ID:IsurNjaz0
>>7
あれ、元が爆安すぎるから
持っても多分WRVクラスかもうちょい安いはずやで
そして車高が1550mmしかないのも大きい
あれ、元が爆安すぎるから
持っても多分WRVクラスかもうちょい安いはずやで
そして車高が1550mmしかないのも大きい
10: 2024/03/30(土) 01:22:00.05 ID:2Rlk+fcHr
>>8
はえー
見た目好きやからフロンクス待つかな
はえー
見た目好きやからフロンクス待つかな
11: 2024/03/30(土) 01:23:35.32 ID:IsurNjaz0
>>10
価格は結局、どうなるか分からんが
フロンクスのサイズ感は日本にはあってると思うで
ま、待ってもええと思うよ
価格は結局、どうなるか分からんが
フロンクスのサイズ感は日本にはあってると思うで
ま、待ってもええと思うよ
20: 2024/03/30(土) 01:33:49.23 ID:2Rlk+fcHr
>>11
これも見た目ええけど、ホンダ車って消耗品の交換とかめっちゃやりづらくてあんま乗りたくないんよね
これも見た目ええけど、ホンダ車って消耗品の交換とかめっちゃやりづらくてあんま乗りたくないんよね
6: 2024/03/30(土) 01:16:46.46 ID:BUBQ8ZUP0
安すぎだろ
ってかSUVとか公道で邪魔すぎるから法規制しろよ
国は乗用車の車幅を制限しろ
ってかSUVとか公道で邪魔すぎるから法規制しろよ
国は乗用車の車幅を制限しろ
9: 2024/03/30(土) 01:20:52.18 ID:H6Nb1Q0wd
見た目ヴェゼルやん
13: 2024/03/30(土) 01:28:50.52 ID:8xdnAYwh0
ガソリンのみ
手動パーキング
ウンチやで
手動パーキング
ウンチやで
25: 2024/03/30(土) 01:37:58.15 ID:2Rlk+fcHr
>>13
電パって言うほどいいか?
電パって言うほどいいか?
14: 2024/03/30(土) 01:30:08.57 ID:El/yZdYW0
フリードでええやろ
16: 2024/03/30(土) 01:31:41.91 ID:IlapwjVF0
ZR-Vってあまり売れてないのか?
見た目クソ好きやけど
見た目クソ好きやけど
21: 2024/03/30(土) 01:35:46.92 ID:9cFIdtH30
今は軽でも200万超えるのにようやっとる
26: 2024/03/30(土) 01:38:42.95 ID:614sD54/0
中間グレードが230として乗り出し250、260か
おまえらでもギリ新車買える値段やん?よかったなあおまえら。
おまえらでもギリ新車買える値段やん?よかったなあおまえら。
27: 2024/03/30(土) 01:39:08.59 ID:GU1T0ToO0
このご時世にガソリンのみとか売れんやろ
35: 2024/03/30(土) 01:43:10.83 ID:I9cygcQy0
アクアより安いな
41: 2024/03/30(土) 01:50:13.42 ID:r/Vv5JWq0
乗り出し価格280万とかだろどうせ
42: 2024/03/30(土) 01:51:12.41 ID:2Rlk+fcHr
日産がこのくらいでキャシュカイか現行ジューク出してくれたら買うのに
45: 2024/03/30(土) 01:54:47.30 ID:fQPjVPtu0
ライズより良さそう
47: 2024/03/30(土) 01:56:49.31 ID:fQPjVPtu0
タイ産と日本産ライズ、ヤリスクロス乗り心地や運転がどう違うかな
スズキのフロンクスはSUZUKIが言ってるけど日本製産には敵わないってさ。
防音性も劣るし値段分しかない
スズキのフロンクスはSUZUKIが言ってるけど日本製産には敵わないってさ。
防音性も劣るし値段分しかない
54: 2024/03/30(土) 02:04:51.01 ID:zxtOtqkE0
これで後席がフラットになって寝られる仕様だったら
もっと良かったんだけどねえ
実に惜しい
もっと良かったんだけどねえ
実に惜しい
56: 2024/03/30(土) 02:06:31.67 ID:2Rlk+fcHr
>>54
どいつもこいつも頑なにフラットにしないの何でなんやろうな
エクストレイルですらフラット捨てたの意味わからん
どいつもこいつも頑なにフラットにしないの何でなんやろうな
エクストレイルですらフラット捨てたの意味わからん
59: 2024/03/30(土) 02:10:42.11 ID:dvAj+PRar
ヴェゼルじゃ駄目なん
68: 2024/03/30(土) 02:22:54.45 ID:e3CjaaF30
廉価ベゼルみたいな感じか
71: 2024/03/30(土) 02:25:33.91 ID:LJ9r8fi2d
後進国で売られてる車持ってきただけって言ってるやつおったけどマジなん?
79: 2024/03/30(土) 02:37:17.78 ID:eLp73ztj0
こういうのじゃないんだよ
エレメントの限定版がほしいのよ
エレメントの限定版がほしいのよ
84: 2024/03/30(土) 02:54:35.98 ID:0/zP2Lqld
燃費良いしハイブリッドでなくてもええやろ
次これにしようかな
次これにしようかな
92: 2024/03/30(土) 03:08:53.71 ID:zxKma5c50
この価格だとブレーキホールド電パハイブリッドで同価格のライズで良くね?とは思ってしまうな
93: 2024/03/30(土) 03:12:24.23 ID:AzCMkm8X0
>>92
ダイハツだがいいのか?
ダイハツだがいいのか?
38: 2024/03/30(土) 01:45:24.30 ID:FjdAp10g0
衝突被害軽減ブレーキと踏み間違い防止装置付いてこの値段なら安い
スポンサードリンク
716: 2024/4/(月) 00:06:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (46)
jyoki0501
が
しました
FFでSUVとかなめとんのか
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
それでいてヴェゼルとサイズ丸被りだし、ホンダのクソみたいなマーケティングと組み合わさって売れるとは思えんな
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
頑なにフラットがいい派はアホなんか?
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
おまけに後席はヴェゼルより広く乗り心地もシートも良い
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
関東より西は雪とは無縁なんだから林道でも行かない限り四駆とかマジでいらねぇって
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました