Suzuki_Alto_101
1: 2024/04/01(月) 19:58:49.600 ID:afj2Zark0
初代アルト
 軽の乗員がほぼ2人以下であることに着目し当時間接税の安かった貨物車として47万円の低価格で発売 当時ジリ貧だった軽業界復活の起爆剤になった
ジムニー
 軽の本格的オフローダーはこの車とパジェロミニしかない パジェロミニも善戦したが人気販売ともにジムニーには勝てず生産終了 現在ジムニーは世界中で販売されている
ワゴンR
 現在主流の軽トールワゴンの火付け役となった1台 オリジナルコンセプトはホンダステップバンだがホンダがそのコンセプトを放棄してた以上功績はスズキにあると言える

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1711969129/

スポンサードリンク

2: 2024/4/(土) 21:19:11 ID:kurumania
2: 2024/04/01(月) 19:59:11.542 ID:1boEwKqB0
キャリーは?

3: 2024/04/01(月) 19:59:50.506 ID:fbYWb1Je0
カプチーノ

4: 2024/04/01(月) 20:00:15.316 ID:BPuUrNmX0
ダイハツは?

5: 2024/04/01(月) 20:00:17.723 ID:/3WgKMqed
コペン

6: 2024/04/01(月) 20:00:18.552 ID:cml8WPp40
ミゼットII
AZ1
R1

11: 2024/04/01(月) 20:02:19.190 ID:afj2Zark0
>>6
全部販売終了

7: 2024/04/01(月) 20:00:50.713 ID:GVd8pbsy0
スバル360だろ

8: 2024/04/01(月) 20:00:52.266 ID:elXkcGU50
初代ムーブ入れないとか正気か?

10: 2024/04/01(月) 20:01:54.927 ID:afj2Zark0
>>8
ワゴンRよりあとに発売

12: 2024/04/01(月) 20:02:47.851 ID:rNZRxEhp0
AZ-1
beat
cappuccino

13: 2024/04/01(月) 20:03:34.978 ID:afj2Zark0
>>12
全部一代限りで販売終了

14: 2024/04/01(月) 20:04:20.411 ID:qsKXEeeqd
俺は親がスズキ務めだからそうなるけど他の人はそうでもないんじゃないの?
というか軽メーカーとか眼中にないんじゃね

15: 2024/04/01(月) 20:05:07.536 ID:9m30ZCjpd
初めての愛車はスバルレックス

16: 2024/04/01(月) 20:06:24.820 ID:NMCKDf+w0
ダイハツが節操なくデザインパクるから好きだわ
こんなのでいいんだよって感じ
スズキは妙にプライドあるから嫌い

21: 2024/04/01(月) 20:09:52.476 ID:afj2Zark0
>>16
既存ミニカの屋根を上げただけでコンセプトそのものの車ではないね
でもすごい売れたからワゴンRの開発につながったとは思う

17: 2024/04/01(月) 20:06:48.048 ID:N6QeN19wM
ABCトリオなんて言われてるけどAはイロモノ枠だろ

18: 2024/04/01(月) 20:06:58.224 ID:MH/+IkyD0
ミラ
ライトエース
各種軽トラ

19: 2024/04/01(月) 20:08:00.904 ID:RQk03RDC0
軽ワゴンのパイオニアはトッポじゃなかった?

20: 2024/04/01(月) 20:08:54.849 ID:D/tmi4iv0
N-BOX
スペーシア
タント


だろ

25: 2024/04/01(月) 20:11:33.531 ID:afj2Zark0
>>20
そのハイトワゴンの流れを作ったのが初代ワゴンR
ワゴンRが出た時点でボンネットがあるトールワゴンは皆無だった

22: 2024/04/01(月) 20:10:56.351 ID:BiHlQTNt0
フレアワゴン

23: 2024/04/01(月) 20:10:59.844 ID:oeBvmkMT0
スズキは2ストエンジンにこだわり過ぎて4ストの量産体制がないまま80年代を迎えようとしていた
特に乗用車の排ガス規制がなかなか通らず、フロンテにダイハツのエンジンを積むほど追い込まれていた
ところがアルトもジムニーも排ガス規制のゆるい商用車だか2ストを使える
これらのヒットで2スト車をガンガン売り捌き、その売上で4ストの生産設備を買えた
名車である以上にスズキの救世主なんよ

30: 2024/04/01(月) 20:14:33.109 ID:afj2Zark0
>>23
排ガス規制で2サイクルエンジン使えなくなったときに元々スズキとトヨタは織機メーカー発祥で縁故があったからトヨタの口利きでダイハツから4サイクルエンジンを供給してもらえた

29: 2024/04/01(月) 20:14:00.895 ID:RloPtkwI0
俺のモコは?

9: 2024/04/01(月) 20:01:12.786 ID:Es6J8WZ90
ただの鈴菌スレか

スポンサードリンク

716: 2024/4/(土) 21:19:11 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (29)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年04月06日 21:35
      • 三菱の初代ekワゴン挙げないとかわかってねーわ
        あれは三菱の本気だぞ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2024年04月06日 21:59
      • ただのスズキ好きだな。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2024年04月06日 22:00
      • スズキ
        ワゴンR、ジムニー、アルト

        ダイハツ
        初代タント、初代コペン、ソニカ

        ホンダ
        ビート、トゥデイ、N-BOX

        スバル
        ヴィヴィオ、R1、自社生産最終型ステラ

        三菱
        ミニカトッポ、初代eKワゴン、アイ


        各社こんなとこか?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2024年04月06日 22:05
      • カプチーノってたまに数少ないFR軽自動車として
        褒め称えられてるけど 軽トラや軽バンもFRじゃん
        何が違うの?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 6. 名無しさん
        • 2024年04月06日 23:10
        • >>4
          駆動レイアウトだけ見れば同じだがサスペンションがダブルウィッシュボーンだったり軽自動車としてはかなり贅沢な車
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2024年04月06日 22:36
      • まだ10年も経ってないからアレだけど
        ハスラーは確実に名車だと思うわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2024年04月06日 23:56
      • いや、このスレ主は正しい
        それほどこの三台は偉大
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2024年04月07日 01:15
      • スズキの会長ってリニア新幹線止めてた黒幕だろ。日本人の敵じゃん。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2024年04月07日 01:20
      • 乗ったことないけどSUBARUのヴィヴィオはいい車って友達が言ってた
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 14. 名無しさん
        • 2024年04月07日 09:07
        • >>9
          ヴィヴィオは可愛いよね~(*´ー`*)
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 25. 名無しさん
        • 2024年04月08日 14:15
        • >>9
          スバルヴィヴィオRX―R.DOHC直列4気筒、スーパーチャージャー、64馬力超高回転型のエンジン9000回転近くまで回る、足周りはレガシーなどにつかわれていた4輪独立懸架のストラット型を装備している、ミッションはマニュアル5速、セミバケットシート、フォグランプ、などがついている。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 26. 名無しさん
        • 2024年04月08日 14:52
        • >>9
          スバルヴィヴィオRX―R.当時軽自動車としては前例がなかったニュルブルクリンクでのテストを行って9分44秒台をたたきだした。筑波サーキットのテストで1分13秒35という軽自動車最速タイムをだした、20年以上たった2018年までやぶられていない、リミッター解除ずみでは最高速でも183キロをマークした。又、スバルヴィヴィオRX―RAはWRCのサファリラリーで総合12位とA5クラスの1位2位を獲得している。レース中に一時はトヨタワークスのセリカGT―FOUFの前を走った。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 27. 名無しさん
        • 2024年04月08日 15:09
        • >>9
          スバルヴィヴィオRX―R.はFFと4WDの2種類があった。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 28. 名無しさん
        • 2024年04月08日 21:40
        • >>9
          レガシィと書くつもりがレガシーになっとたごめん
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 10. 名無しさん
      • 2024年04月07日 05:22
      • まあダイハツって大阪の会社だからなw
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2024年04月07日 06:19
      • 軽トールの走りはやはりトッポだろ
        トッポ→ミニカの天井だけ高くした
        ワゴンR→(トッポの成功を見て)軽貨物をセダン寄りにリメイクした
        ムーブ(初代)→(上記2つの成功を見て)ミラのシャシにワゴンR風の上物乗せた
        時系列としてはこんなもんじゃね?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2024年04月07日 06:38
      • ワゴンR
        サンバー
        ミライース
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2024年04月07日 08:56
      • ガチもんの保菌者とレスバトルを繰り広げた俺から見たら、キャリーは挙げないわジムニーとかミーハー臭いチョイスするわで、どうみても偽物の保菌者としか言えんな。
        まとめ用に作ったキャラクターだろうな。こいつは偽物の保菌者。あるいはにわか鈴菌。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 20. 名無しさん
        • 2024年04月08日 00:35
        • >>13
          「キャリイ」な
          二度と間違えるなよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 24. 名無しさん
        • 2024年04月08日 10:55
        • >>20
          スズキの車名なんかどうでもいいよ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 15. 名無しさん
      • 2024年04月07日 09:14
      • ハイトールワゴンの元祖はホンダだろ。
        そして人気を爆発させたのは三菱。三菱ミニカ トッポ
        ワゴンRなんか三菱の後追いの三番煎じだろうが。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2024年04月07日 11:07
      • エポックという意味では
        そもそもの始まりであるスバル360
        今のレイアウトを確立したN360
        マイクロスポーツというジャンルの創始者フロンテクーペ
        こんな感じかな
        マツダR360クーペ?知らない子ですね...
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2024年04月07日 15:20
      • 一代限りでなくて売れなくなったからといってモデル消滅させる事無く
        元スレ主の挙げた3台は初代から現行型まで
        ずーっと生産が続いて居るのは
        地味にすごい事なのでは
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん
      • 2024年04月07日 21:04
      • ヴィヴィオRX―RA、ミニカダンガンZZ6代目ミニカダンガン、アルトワークスRSXワークス。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん
      • 2024年04月07日 22:29
      • スバル360サブロクてんとうむし、ミラ×4R。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん
      • 2024年04月08日 06:20
      • 47万って時代考えると言うほど低価格か?
        2015年位まで売ってた三菱ミニカの66万のほうが凄いと思うが…
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 23. 名無しさん
        • 2024年04月08日 08:53
        • >>21
          当時のTEカローラが約80万だったのでかなり安い。初代アルトとの造りの差は雲泥だったけどw
          ミニカやアルトバンは物価を考えると破格のお値段だけどね。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 22. 名無しさん
      • 2024年04月08日 08:46
      • パジェロミニはオフローダーじゃない。パジェロ風の外装を纏ったただの軽だ。
        最近実物が走ってるの少ないから勘違いされやすいが一回実物を見なよ。特に車高な。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 29. 名無しさん
      • 2024年04月10日 12:42
      • ビート、ソニカ、MAX RS(4WD)、Kei works、ヴィヴィオRAR、プレオRSのどれかだな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット