bd1225e2-s
1: 2024/04/10(水) 15:21:32.770 ID:4JF1oCgf0
今の若者にそんな元気と余裕ないかな

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1712730092/

スポンサードリンク

2: 2024/4/(金) 21:34:00 ID:kurumania
3: 2024/04/10(水) 15:23:16.583 ID:MnVaW2j3d
もっとWRCに復帰参戦して

5: 2024/04/10(水) 15:24:15.743 ID:4JF1oCgf0
>>3
三菱は経営良くなれば復活しそうだけどスバルは実質作らない宣言してる

トヨタに尖った車は作れないね

8: 2024/04/10(水) 15:25:15.402 ID:MnVaW2j3d
>>5
スズキは休止だからまだ俺は待ってるぜ
外国じゃ走ってんのにな…

6: 2024/04/10(水) 15:24:44.008 ID:4JF1oCgf0
三菱だって技術者は他に流れただろうし先細りだね

7: 2024/04/10(水) 15:25:00.556 ID:Gln6IuBp0
自動車業界で働いてるから車の性能とかより技術とか世界情勢とかの方が気になる

9: 2024/04/10(水) 15:25:26.802 ID:D4mZwuAv0
昔の三菱面白かったよなぁ
軽自動車に5バルブ搭載するとか頭おかしいよ

10: 2024/04/10(水) 15:25:28.099 ID:z/KCmNto0
昭和の活気あった頃の角張ったデザインのセダン乗りたい

11: 2024/04/10(水) 15:25:39.947 ID:+BJEgwNl0
初期費用だけならともかくランニングコストもかかるからなあ

16: 2024/04/10(水) 15:27:21.388 ID:4JF1oCgf0
>>11
維持費年100万とかすることあるだろうしな

13: 2024/04/10(水) 15:26:30.136 ID:RpD7x2tD0
ボンネットの開け方がわからなくて上司に馬鹿にされたワイにおすすめの車

14: 2024/04/10(水) 15:26:30.656 ID:Per/c2yK0
今こそデボネアやセンティアの復活をだな

18: 2024/04/10(水) 15:28:24.582 ID:D4mZwuAv0
>>14
センティア優雅だよな
バブルのマツダも好き

19: 2024/04/10(水) 15:29:14.575 ID:MnVaW2j3d
イエロービュレットの勇姿を再び…
no title

no title

20: 2024/04/10(水) 15:30:47.875 ID:4JF1oCgf0
エボとgrヤリスならエボの方が絶対に楽しいよね

21: 2024/04/10(水) 15:32:18.197 ID:MnVaW2j3d
「トヨタガズーレーシング!!!(中身スズキ)」
バレーノカッコ良すぎる
no title

22: 2024/04/10(水) 15:33:39.415 ID:v9uE8kymH
金の問題じゃないと思うが

24: 2024/04/10(水) 15:34:34.066 ID:4JF1oCgf0
>>22
価値観も多少違うだろうけど所詮は酸っぱいブドウよ

23: 2024/04/10(水) 15:34:08.128 ID:1M9LazBX0
そもそも車ブームってさ、サーキットで走るとかレース出場とかで何百万もかかる訳で……そこまで考えて言ってる?

25: 2024/04/10(水) 15:36:40.120 ID:4JF1oCgf0
>>23
うん
とりあえずジムカーナとかは大丈夫でしょ

28: 2024/04/10(水) 15:38:03.825 ID:D4mZwuAv0
今の時代も車好きな奴居るけど現代の車が好きってやつどれぐらいいるんだろ?
漫画やゲームでここら辺が取り上げられるから仕方ない所もあるけど90年代の280馬力の車って今もめっちゃ人気だよな

29: 2024/04/10(水) 15:39:48.198 ID:4JF1oCgf0
>>28
金があればM4 gt3とかほしいけどね

30: 2024/04/10(水) 15:43:55.908 ID:Ktdw83y90
昔は安いスポーツタイプ多かったから人気あったんだろうな
昔は200万前後で2000ccターボ車とかあったが今だといくらになるんだか

31: 2024/04/10(水) 15:47:00.442 ID:AGGxtEzO0
旧車ブームきてるだろ
けっこう迷惑なんだけど

32: 2024/04/10(水) 15:58:26.753 ID:tld1T4m+d
EVぼく高みの見物

12: 2024/04/10(水) 15:26:05.386 ID:NTN2hEto0
車ブームは各社それなりに面白い車出してたから、好況もあって可能だった
今の家電と化したファミリーカーばっかりじゃ不可能

スポンサードリンク

716: 2024/4/(金) 21:34:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (29)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年04月12日 21:39
      • 売れるのが海外だから、しゃーないやん。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2024年04月12日 22:30
      • 昔は実験的な車が多かったね
        成熟したって言えば聞こえはいいが
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2024年04月12日 22:41
      • 今は昔と違って娯楽が増えたからな
        おまけに車の値段だけじゃなく、維持費も上がった現状じゃあもうあの頃には戻らないだろうよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2024年04月12日 22:44
      • 旧車ブームとか言うけど車庫に保管しておいて眺めるだけならブームとは言わないんですわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2024年04月12日 22:49
      • 昔は良かったおじさん「昔は良かった」
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2024年04月12日 22:55
      • 娯楽が飽和しすぎだからね
        どの趣味もバラけて減ってるよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2024年04月12日 23:03
      • スライドドアのSUVかS-MXとかbBみたいな四角いコンパクトミニバンが出れば車ブームになりそうな気がするけどな。
        スポーツカー?高いだけだろ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2024年04月12日 23:19
      • そりゃ無理だろうな
        車より周りの環境が変わりすぎた
        車好きって人ですら自分の車無いって人がいる位だし


      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2024年04月13日 00:36
      • やはり価値観の変化かね
        セダン・ワゴン・スポーツは絶滅寸前 こんな未来が来るとは
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2024年04月13日 02:00
      • だって戻ってきたところでお前らナイソウガーサスガーコストカットガーじゃん
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2024年04月13日 08:33
      • 車ブームじゃなくてオタの大好きなスポーツカーブームの間違いだろ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2024年04月13日 08:58
      • 法を犯さないと楽しめないスポーツカーは良い子ちゃんだらけになった今の世の中では流行らないよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 18. 名無しさん
        • 2024年04月14日 00:51
        • >>12
          良い子ちゃんじゃないだろ、スピードが出せないチキンちゃんだよ。
          実際に法定速度を無視しまくってる側からみたら、やったことがないから出せないだけ。
          あと、そんなスピードでは処理能力も追いつかないし、乗りこなす腕も無い。
          その言い訳として、良い子だからと言ってるだけよ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 23. 名無しさん
        • 2024年04月14日 16:59
        • >>18
          最近免許取ったの?
          頼むから公道では安全運転してくれよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 24. 名無しさん
        • 2024年04月14日 17:10
        • >>18
          お、前科自慢ですか?
          マジかっけーッスね
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 25. 名無しさん
        • 2024年04月15日 00:10
        • >>18
          田舎のヤンキーみてえな奴だな。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 13. 名無しさん
      • 2024年04月13日 12:14
      • いうて暴走族も増えつつあるし、東横キッズやらがヒッピーの再来だとすると一周回ってスポ車ブームまでもう数年かな?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2024年04月13日 16:30
      • コスパ悪いゴミみたいなボッタクリカーしかなくてつまらん
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 15. 名無しさん
        • 2024年04月13日 18:34
        • >>14
          訳:僕は貧乏だから車買えません
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 19. 名無しさん
        • 2024年04月14日 11:45
        • >>14
          軽トラでも乗ればええやん
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 21. 名無しさん
        • 2024年04月14日 11:53
        • >>14
          コスパコスパ言うけど500万で大概の2000cc千切れるGRヤリスって超コスパ良いだろ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 22. 名無しさん
        • 2024年04月14日 12:33
        • >>14
          貧乏人ってコスパって言葉好きだよな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 16. 名無しさん
      • 2024年04月13日 18:37
      • お前らの言う車って6速MT2000cc200馬力FR200万以下だろ
        そんなもんは一生出ないから安心しろ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2024年04月14日 00:46
      • 昔は、“車の運転が上手い”って事は、車の構造も知っていてトラブルに強いし、道もよく知っていて知的で頼れる存在だったんよ。
        今はナビが道案内するし、故障したらメーカーでさえ直せない(部品交換するしか)だしで、運転のうまさなんて評価されないんだよね。AT限定で事足りる。

        もうすぐGWだが、また何十KMもの渋滞ができるんやろな。
        下道を駆使すれば何時間も浮かせられるが、それをやっても評価が低いのは解せぬわ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 20. 名無しさん
        • 2024年04月14日 11:48
        • >>17
          GW渋滞なんて昭和の頃からあるだろ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 26. 名無しさん
      • 2024年04月15日 00:11
      • 戻ってきたところでお前ら買わねぇじゃん
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん
      • 2024年04月15日 08:19
      • >>トヨタに尖った車は作れないね
        GRヤリス・GRカローラなどトヨタだけあるじゃないですかね
        昔だってGT-Rやランエボ・インプとかだいたいファッションだったし
        陸(おか)サーファーみたいな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 28. 名無しさん
        • 2024年04月15日 09:03
        • >>27
          そのコメントをした人は当時からしても視野が狭い上に、その時代で考えが止まってしまったのよ…かわいそうに
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 29. 名無しさん
        • 2024年04月15日 12:32
        • >>27
          トヨタが尖ってないって言う奴は大体頭文字Dの影響だと思ってる
          そもそも昔からトヨタ尖ってんだよね
          スープラとか2000gtとかセリカとか、WILLシリーズみたいな見た目全振りカーとか
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット