20240111-OYT1I50101-1

■Xより
<このポストへの反応>

サクラ中古だとこんなに安いんか

ぶっちゃけ、サクラが中古に大量に流れてて足車にほしい

落ち着いてきましたね
用途決まってるなら最高ですよね

サクラ、中古100万くらいなら足車で欲しいけどそれなら
もっと安くなってるリーフでも良いのではと思った。
バッテリー劣化してても100kmは走れるだろうし


サクラの中古車が値崩れ感。やっぱりBEVだからかな。
家で充電できる人なら普段の足としてならこれで充分だよ。







スポンサードリンク

716: 2024/4/(土) 17:51:36 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (42)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年04月27日 18:00
      • 安定のG-AFTERだった
        検索から除外してほしいわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 28. 名無しさん
        • 2024年04月28日 01:19
        • >>1
          G-after、ネクステージ、ガリバーあたりは外さないとまともに見れないな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2024年04月27日 18:07
      • 値崩れ…?
        元々補助金やら何やらで170万くらいだったよね?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 10. 名無しさん
        • 2024年04月27日 19:27
        • >>2
          東京都だと補助金合計100万円近く出るからな
          だから新車で買った方がいい
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2024年04月27日 18:07
      • いらない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2024年04月27日 18:23
      • 軽はエコカーでも中古なら税金優遇もないんやから5万の中古ガソリン軽でええやろ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2024年04月27日 18:30
      • 補助金もらった奴4年乗るのが前提なのに
        返したんか?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2024年04月27日 18:41
      • 足車としてもガソリン車で良いです
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2024年04月27日 18:47
      • 求める人間が少ないからね。日産や三菱の代車でも最近よく使われてるけど、サクラEKEVは拒否される率高すぎてたいてい余ってる
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2024年04月27日 19:06
      • 中古販売価格でコレなら
        買い取り下取りは・・・
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2024年04月27日 19:13
      • むしろ中古がこんな安いなら新車買うやつの気がしれない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 36. 名無しさん
        • 2024年04月28日 18:50
        • >>9
          補助金あるから新車のが安いぞ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 11. 名無しさん
      • 2024年04月27日 19:27
      • 通勤用にひとつくれ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2024年04月27日 19:38
      • 使用者の使用環境とかあるけど実際使ってみると駄目だったてことだよね
        それだけ中古が出回るってことは
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2024年04月27日 19:40
      • Sグレードって罠じゃん
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2024年04月27日 19:50
      • V2H専用として駐車場に寝かすのはありかもな
        初代リーフの方がいいか?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 20. 名無しさん
        • 2024年04月27日 21:15
        • >>14
          車としての維持費考えたら蓄電池買えばええやろ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 39. 名無しさん
        • 2024年04月29日 07:13
        • >>20
          蓄電池より中古のリーフ買ってきて庭に放置して車検切らせば維持費0だぞ。すげー安く済むし。蓄電池ってボッタクリ価格だからな。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 15. 名無しさん
      • 2024年04月27日 19:55
      • 走る蓄電池として活用したい
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2024年04月27日 19:58
      • 初代リーフは100k走れない個体もあるだべ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2024年04月27日 20:10
      • SAKURA、何回か借りたけど思いのほか良かった。
        あの大きさのバッテリーなら30分掛からずに80%まで充電できるから日産ディーラーやホームセンターに停めてその間に買い物していればマンション住まいでもイケると確信した。
        但し、足は本当に短い。
        試しに一晩で東京→小田原→箱根→道志→東京のルートを走ってみたが、途中3回充電した(笑)
        もちろん、山道は全力で楽しんだけど。
        まだ、程度も良いだろうから買うなら今だろう。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 41. 名無しさん
        • 2024年05月01日 15:12
        • >>17
          良かったって?
          ダメな所しか書いてないじゃん
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 18. 名無しさん
      • 2024年04月27日 20:26
      • 全く魅力感じない
        100万以上とか選択肢にも入らない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 37. 名無しさん
        • 2024年04月28日 18:51
        • >>18
          貧乏過ぎて草
          はよ転職しろ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 40. 名無しさん
        • 2024年04月29日 17:34
        • >>37
          さすがに、ゴミに100万は出せません
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 19. 名無しさん
      • 2024年04月27日 20:47
      • でもEVだからいらない。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん
      • 2024年04月27日 21:53
      • EVなのか、ならバッテリーも劣化しているしゴミだな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 22. 名無しさん
      • 2024年04月27日 22:19
      • 下取りだと100万ぐらいってこと?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん
      • 2024年04月27日 22:53
      • よく「街乗り限定なら」とかいう論調で持ち上げられてるけど大は小を兼ねるの精神でわざわざEV選ばんでもガソリン車でいいんだよね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 27. 名無しさん
        • 2024年04月28日 00:50
        • >>23
          複数台持てるなら大は小を兼ねるより用途に応じて組み合わせを考える。
          軽で遠出するわけでもないからサクラで十分。
          軽1台で全部まかなうなら選ばないけどさ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 33. 名無しさん
        • 2024年04月28日 15:47
        • >>27
          車に興味がない人は複数台持っててもEVはいらない。
          ガソリンの軽自動車とミニバンだけで十分。

          料理興味ない人は三徳包丁あれば十分で、ペティナイフ買っても使わないのと同じ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 24. 名無しさん
      • 2024年04月27日 23:31
      • 東京で買ったら補助金でマイナス100万なんだから
        Sグレード250万なら新車の時点で150万だから
        中古で130万じゃ新車のほうがいいけどなw
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん
      • 2024年04月28日 00:06
      • てっきり50万くらいかと思ったら150万かよ…
        もっと良くて楽しい車買えるよ 一瞬で選択肢から外れる
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 31. 名無しさん
        • 2024年04月28日 13:58
        • >>25
          2023年製0.6㎞とかでそのレベルだぞ。異常に安いわ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 35. 名無しさん
        • 2024年04月28日 17:26
        • >>31
          最安値で出てくるそれは悪徳業者だから参考にならんよ
          その次だと2022年4.1万kmで150万だから全然安くない
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 26. 名無しさん
      • 2024年04月28日 00:35
      • そもそも補助金なきゃ売れないシロモノだからな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 29. 名無しさん
      • 2024年04月28日 01:49
      • まあ、乗り味として滑らかで良いからね
        ガソリン軽自動車よりは良いんじゃない?
        遠乗りしないならアリでしょ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 30. 名無しさん
      • 2024年04月28日 02:00
      • 自宅なんかより高いイオンでテキトーに急速充電しても
        ガソリン車で言うとこのリッター50キロは走るから
        ガソリンの補助金がなくなってくると面白いわなw
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 32. 名無しさん
      • 2024年04月28日 15:14
      • 1年落ちとかそんなにすぐ売ったら補助金返さないといけないんじゃないの
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 34. 名無しさん
      • 2024年04月28日 16:00
      • BEVの補助金は4年所持が条件なのに2022年から発売のサクラが中古市場に流れてるのは何かあると思ったほうがいい
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 38. 名無しさん
      • 2024年04月29日 00:32
      • ワイ今乗ってる車埼玉で買ったけど、G-AFTERは同業からも評判悪かったな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 42. 名無しさん
      • 2024年05月02日 00:17
      • 街乗りや買い物に使うなら、どう考えても大多数の人には中古のガソリン軽のほうがコスパいいもんな。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット