02ec53a5
1: 2024/04/30(火) 07:57:43.157 ID:hhiAtHhB0
GoogleマップやYカーナビで表示させる方法ある?

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1714431463/

スポンサードリンク

2: 2024/5/(金) 19:39:46 ID:kurumania
4: 2024/04/30(火) 08:00:59.944 ID:0bTHbCU20 BE:387926637-2BP(0)
どこに行く予定?
オレも夜から行くよ

5: 2024/04/30(火) 08:01:38.123 ID:hhiAtHhB0
>>4
長野

7: 2024/04/30(火) 08:04:48.378 ID:AYvjHy0ed
表示だけならデフォで出てんじゃね

10: 2024/04/30(火) 08:05:45.828 ID:hhiAtHhB0
>>7
走ってれば出るけど行く前に調べておきたい 

8: 2024/04/30(火) 08:05:01.664 ID:7IgUK9iX0
看板見ればよくね

11: 2024/04/30(火) 08:05:53.283 ID:0bTHbCU20 BE:387926637-2BP(0)
道路情報見るのにIHighwayっていうアプリあるけど
それに道路図と一緒にPAやSAが表示されてる

12: 2024/04/30(火) 08:06:20.291 ID:hhiAtHhB0
>>11
助かる!

13: 2024/04/30(火) 08:06:35.687 ID:0bTHbCU20 BE:387926637-2BP(0)
中がどんな感じかまではわからないけどね

17: 2024/04/30(火) 08:10:36.414 ID:hhiAtHhB0
中については自分で調べるから大丈夫
ありがとう

14: 2024/04/30(火) 08:06:37.375 ID:HppByzeK0
長野県にSA・PA無いよ

16: 2024/04/30(火) 08:09:45.955 ID:hhiAtHhB0
>>14
東京から長野間のを知っておきたい

19: 2024/04/30(火) 08:11:25.076 ID:HppByzeK0
>>16
中央道なら談合・双葉だけで十分

22: 2024/04/30(火) 08:12:50.616 ID:hhiAtHhB0
>>19
そうなんだが同乗者がトイレ近いのと子供いるから念の為ね

15: 2024/04/30(火) 08:07:57.834 ID:YwzNVSd30
PAで配ってる冊子もらってきたらいい

18: 2024/04/30(火) 08:11:15.173 ID:0bTHbCU20 BE:387926637-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/hagenin-shuriken.gif
no title

21: 2024/04/30(火) 08:12:13.640 ID:hhiAtHhB0
>>18
ダウンロードして見てます!

20: 2024/04/30(火) 08:11:25.067 ID:2JM0Yegg0
ルートによってはトイレとコンビニくらいしかないPAばっかりな所もあるよね
そうなると寄るべきSAも自動的にしぼられてくる

24: 2024/04/30(火) 08:14:05.930 ID:hhiAtHhB0
>>20
南関東離れたらそんなSAばかりってイメージ

23: 2024/04/30(火) 08:13:43.892 ID:0bTHbCU20 BE:387926637-2BP(0)
次ここがあるなってわかってると安心感あるからね

25: 2024/04/30(火) 08:14:37.588 ID:YwzNVSd30
https://www.driveplaza.com/sapa/hw/
Web版のハイウェイウォーカーあったわ
PAまで取りに行かなくていい

27: 2024/04/30(火) 08:15:35.345 ID:hNoyXNCl0
長野から東京に帰る時は関越じゃなく中央高速使いなね
諏訪インターの辺りから見えるアルプス超しの富士山最高だから
SAは蕎麦美味い所あったはずだけど忘れちゃったな

29: 2024/04/30(火) 08:17:08.622 ID:hhiAtHhB0
>>27
そっちのがいいのか
山梨は日帰りで年に3.4回行くから慣れてるしそっちにするわ

31: 2024/04/30(火) 08:19:37.600 ID:hhiAtHhB0
上高地行くから松本目指す

32: 2024/04/30(火) 08:23:48.057 ID:B/T8GTDR0
なんで東京から長野に?
群馬でいいでしょ

33: 2024/04/30(火) 08:24:39.043 ID:hhiAtHhB0
>>32
上高地行きたいから
草津は秋行った

35: 2024/04/30(火) 08:26:07.987 ID:B/T8GTDR0
レンタカー?

37: 2024/04/30(火) 08:26:28.030 ID:hhiAtHhB0
>>35
自家用車

36: 2024/04/30(火) 08:26:16.507 ID:hhiAtHhB0
談合坂いいんだけどそのあたりいつも渋滞するのがな

38: 2024/04/30(火) 08:27:01.638 ID:hhiAtHhB0
レンタカーも自家用車か?
マイカー

42: 2024/04/30(火) 08:27:58.201 ID:hhiAtHhB0
夜中に出ようかなとは思ってる

44: 2024/04/30(火) 08:28:17.032 ID:HppByzeK0
はぁ? 上高地なんて行ってなにすんだよ 
混んでて、ただくっそ寒いだけじゃん しかもマイカー規制だし 

46: 2024/04/30(火) 08:28:55.783 ID:hhiAtHhB0
>>44
嫁が行きたい言うから上高地内にホテル取った

48: 2024/04/30(火) 08:34:12.936 ID:9j0IlRq60
昨日行ったけど湯の丸サービスエリアのソフトクリーム美味かったわ

39: 2024/04/30(火) 08:27:23.649 ID:rQJWyxLf0
GWのSAはどこも大混雑だぞ

スポンサードリンク

716: 2024/5/(金) 19:39:46 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (3)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年05月03日 20:29
      • 上高地ええで。
        ちょうどGW頃に開山イベントやったりしてる。
        運が良ければ奥に見える山の雪がどんどん溶けるのがわかったりね。
        遊歩道を歩くなら、突き当たりの嘉門次小屋に立ち寄るのもいいね。途中で様々な小鳥が鳴いてるのでバードウォッチングも楽しいかもしれない。
        更に奥に行くのは登山になるけど、紅葉の名所もある。小学生の女の子でもがんばれば行けるけど、初回みたいだから強くはすすめない。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2024年05月03日 22:28
      • 子供は何も覚えていない。考えていない。
        大人の都合や段取りなんて理解できない。

        上り下りや歩きがしんどいって泣き出し、親はだっこして歩き、運転もしてヘトヘトになるだけや。
        そしてSAを出発してから、トイレと言い出す。ちゃんと出発前に確認したのに…
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 3. 名無しさん
        • 2024年05月04日 15:57
        • >>2
          トイレ大丈夫?じゃないねん。トイレ行くで!や。有無を言わさず行かせるんや。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット