3c069bb8-s
1: 2024/06/05(水) 06:29:24.60 ID:CTiiL0xc0
白って…
なにがいいの

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717536564/

スポンサードリンク

2: 2024/6/(金) 19:19:00 ID:kurumania
2: 2024/06/05(水) 06:30:00.75 ID:eT2P2j/E0
夏場は車内が熱くなりにくい

17: 2024/06/05(水) 06:49:47.49 ID:isc6JPJiH
>>2
これ
前に黒いのかったらエンジンがヒューエルポンプが変形して壊れた

3: 2024/06/05(水) 06:31:08.41 ID:5C+cA+JR0
パールホワイトな
高級感があり、塗装が強く、汚れが目立たない

4: 2024/06/05(水) 06:31:58.00 ID:pkCmbIYO0
葬式に乗ってける(老害談)

5: 2024/06/05(水) 06:33:07.19 ID:4YJk4akr0
明かりのない夜の駐車場でも目立つからぶつけられにくい

6: 2024/06/05(水) 06:33:34.87 ID:1gc87fr80
売るとき高く売れるやで

7: 2024/06/05(水) 06:34:39.56 ID:Ta3vvMu+0
年寄り増えたからなあ

9: 2024/06/05(水) 06:34:54.11 ID:lNqHDVVk0
なんでや?いかんのか

10: 2024/06/05(水) 06:39:45.00 ID:2NheMlJl0
リセール

11: 2024/06/05(水) 06:40:51.55 ID:C9IX/77SM
事故りにくいってだけでメリットじゃん

12: 2024/06/05(水) 06:41:34.05 ID:fR2SfRtG0
大きく見える

13: 2024/06/05(水) 06:42:04.24 ID:PvXkTHZZ0
白は煽られやすいらしい

14: 2024/06/05(水) 06:42:44.33 ID:FfZWytO00
実質白と黒の二択だからな

16: 2024/06/05(水) 06:47:47.05 ID:z4vfwUKWd
リセールバリュー高いって言うけど
それって中古で白が人気ってことやろ?
なんで白が人気なん?

22: 2024/06/05(水) 06:55:10.99 ID:fYsbqx2c0
熱くなりにくいのと線傷が目立たない
黒とか濃い色は最悪や

23: 2024/06/05(水) 06:56:17.46 ID:M6q7BAkud
シルバーのアスファルトと同じ色は気づきにくいから廃止して欲しいわ

24: 2024/06/05(水) 06:58:14.30 ID:DJATu68T0
白はブリーフみたいで嫌だわ

25: 2024/06/05(水) 07:00:23.81 ID:WeRYE6rI0
鳥のフンが目立たない

26: 2024/06/05(水) 07:00:55.42 ID:3Hbggp56H
車を買ったことがない貧乏人の感想やな

28: 2024/06/05(水) 07:01:02.56 ID:jBzA0qefa
白が一番ええわ色褪せにくいし
他色とか洗車サボりがちだとすぐボディとバンパーの色が合わなくなるで

30: 2024/06/05(水) 07:03:30.92 ID:vqK1D5Oz0
白の無個性な感じがええんや

38: 2024/06/05(水) 07:13:29.66 ID:vwyiBsLG0
パールホワイトは特別価格やからな
それだけ価値ある

39: 2024/06/05(水) 07:14:01.53 ID:CN6ZeM3s0
売ること考えてるんだなって
ただ車種によっては白が一番かっこいいのあるからな

48: 2024/06/05(水) 07:27:59.63 ID:JZcI/FDy0
白と黒とかなんの特徴もない車選ぶやつってなんの特徴もない性格してそう

53: 2024/06/05(水) 07:37:04.98 ID:0ev6SIO+0
レクサスのホワイトノーヴァガラスフレークが一番好き

65: 2024/06/05(水) 07:47:55.76 ID:qmxGDtwM0
新型フリードのフィヨルドミトパールとかすげー良い色だけど

プラチナホワイトパールとかも良い色

ただの白はやすっぽいがプラチナ ホワイト パール とかは凝ってる白

74: 2024/06/05(水) 07:53:07.40 ID:WEN1l7kY0
無難とかリセールとか絶対つまらん奴やん

96: 2024/06/05(水) 08:13:45.21 ID:fYsbqx2c0
ただ白の難点は駐車場で間違う
キーあかんと思ったら隣が全く同じ車種型番でしたってことが何回かあるわ

102: 2024/06/05(水) 08:25:31.99 ID:x+v5p51O0
車によるな
デザインがしっかりした車なら白が映えるけど
凡庸なデザインだと営業車かな?と思うわ

スポンサードリンク

716: 2024/6/(金) 19:19:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (16)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年06月07日 19:42
      • 理解できないなら、しなくていいんじゃないかな
        白選ぶ方もお前にわかってもらいたいとは思ってないだろうさw
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2024年06月07日 20:12
      • 無難オブ無難、車なんてただの移動手段なんだから目立ちたくないでござる
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2024年06月07日 20:59
      • 白のマークⅡが流行った昔、外国人が「何か宗教的な理由があるのか?」と言っていたそうだ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 6. 名無しさん
        • 2024年06月08日 05:32
        • >>3
          まぁ冠婚葬祭に乗っていける無難な車だったから、宗教的と言えるだろ。

          バブル前後って、就職したら人生安泰。
          結婚式も多かったし、葬式も今みたいに家族葬は少なく、社員の家族とかの葬儀も参加してたべ。
          さすがに真っ赤なプレリュードや、ライム色シルビアでは駆け付けにくかったぞ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 7. 名無しさん
        • 2024年06月08日 05:36
        • >>3
          トヨタの白、キレイだし似合ってたけどな。
          クラウンとマークⅡとカリーナEDだけは、

          日産に白の似合う車が無くて、そこから落ち目転落が始まった記憶。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 12. 名無しさん
        • 2024年06月08日 22:31
        • >>3
          白無垢とかだろ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2024年06月07日 23:01
      • 白:雪道でステルス。
        黒:夜道でステルス。
        黄色こそ最強。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 14. 名無しさん
        • 2024年06月10日 23:20
        • >>4
          なお夏は虫さんに大人気な模様
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2024年06月07日 23:46
      • 黒は細かい造形が潰れてシルエットのみになり、デザイン百難隠すが、
        白は落ちた影が目立つので、デザインごまかしが効かない。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2024年06月08日 05:47
      • 車に使われる鋼板は、まず下地に錆止め塗料が塗られるんだが。
        この錆止めは赤茶色が一般的。

        でボディを白などにする場合、下地の色が影響しないよう錆止めも白かグレーのヤツにするんよ。
        これがちょっと割高なので、車のホワイト系は少し高くなる。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2024年06月08日 06:56
      • 黒は手間で懲りた。白は6台乗って飽きた。
        結果、今はベージュですわw
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2024年06月08日 10:59
      • 車体色白でカッコいい車は名車
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2024年06月08日 14:52
      • 道路上で目立つ。
        でも汚れは目立たない。

        銀は駄目、あれ道路で同化する
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2024年06月09日 22:23
      • ホワイトパール塗装でホワイトレザーのシート夏やと
        炎天下でも普通に座れるからええぞ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2024年06月12日 12:06
      • >白は煽られやすいらしい

        聞いた事ねーw
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2024年06月21日 18:59
      • 白のダサさは異常
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット