1992-1995_NISSAN_March

1: 2024/06/11(火) 09:43:44.768 ID:92zSnEfK0
なんでその座から落ちちゃったんだろうな
軽自動車が強すぎるから?

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1718066624/

スポンサードリンク

2: 2024/6/(水) 12:02:00 ID:kurumania
2: 2024/06/11(火) 09:44:31.946 ID:74TrzHct0
今はN-BOX?

3: 2024/06/11(火) 09:44:32.369 ID:LLzVbnYsp
パルサーだったわ

4: 2024/06/11(火) 09:44:47.850 ID:ykKfq9MP0
軽自動車ぐらい安っぽくなってから

5: 2024/06/11(火) 09:44:49.345 ID:CA7iixHF0
今は軽もあるしアクアヤリスデミオフィットスイフトと選択肢も多い

6: 2024/06/11(火) 09:44:56.610 ID:rEi5VoSrd
今マーチ無くね

7: 2024/06/11(火) 09:45:25.784 ID:3Wl7ofoH0
アンティークだよもう

8: 2024/06/11(火) 09:46:30.132 ID:tDCNtY9D0
シビックもな

11: 2024/06/11(火) 09:48:16.119 ID:6h0WQlb60
>>8
あーセダンタイプじゃない昔のシビックか

9: 2024/06/11(火) 09:46:47.888 ID:PoaP3qor0
コンパクト買うなら軽でいい

10: 2024/06/11(火) 09:47:57.461 ID:92zSnEfK0
タントとかの軽ハイトワゴンとか初心者でも乗りやすそうだし使い勝手も良さそうだしな
その辺にやられたのかな

17: 2024/06/11(火) 09:59:53.024 ID:Cd0lbxUh0
昔のマーチ久々に乗ったら小さ過ぎて笑ったわ
あれ今の軽より小さいだろ

18: 2024/06/11(火) 10:00:45.675 ID:47ER1DQD0
スターレット乗ってた

19: 2024/06/11(火) 10:02:08.421 ID:7l2sC6tFd
生産終了したから

21: 2024/06/11(火) 10:03:08.134 ID:skpaHh+A0
今無いよな

22: 2024/06/11(火) 10:06:40.243 ID:7aXPqRWO0
金ないなら中古の軽とかでよくね

25: 2024/06/11(火) 10:11:39.408 ID:QgFebqfu0
直4アルファードに乗るような恥ずかしい人間にはなりたくない

28: 2024/06/11(火) 10:14:57.260 ID:scEEqtPp0
ノートに取って代わられただけでは?

30: 2024/06/11(火) 10:16:13.317 ID:7l2sC6tFd
Aセグ車自体国内では絶滅したよね

32: 2024/06/11(火) 10:22:06.416 ID:pa/IoA0W0
ゴルフそっくりのシャレードに乗りたいなあ

37: 2024/06/11(火) 10:27:42.029 ID:Onjnu5jM0
軽自動車がまともになったから
具体的にはCVTの普及で高速道路も
まともな回転数で走れるようになった

スポンサードリンク

716: 2024/6/(水) 12:02:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (30)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年06月12日 12:11
      • 日本国内のAセグメントはトールワゴンタイプ以外は軽自動車に取られたな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2024年06月12日 12:17
      • いつの時代の話をしてるんだ?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 16. 名無しさん
        • 2024年06月12日 21:03
        • >>2
          オレが免許を取った90年代。バブルがはじけた頃には、すでにマーチは年寄りの車だったな。
          いちおうマーチだけのワンメイクレースがあった気もするが、少なくとも当時の若者は、シルビアかスカイラインかプリメーラ買ってた。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2024年06月12日 12:17
      • 免許とった若者が最初に乗るのはコルサ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2024年06月12日 12:19
      • いやいつの時代の話をしてんだよ
        マーチがそのポジにいたのって初代くらいだろ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 21. 名無しさん
        • 2024年06月12日 22:26
        • >>4
          3代目 (K12) まではたくさん走ってたよ。4代目は軽自動車が強くなったのと、マーチ自体の商品力が低くて完全に存在感なくなった。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2024年06月12日 12:39
      • 俺のミラージュ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2024年06月12日 12:40
      • そもそも当時は軽自動車は営業周りのゲタ車な業務車扱いで乗用車として乗ってる奴はかわうそうな子として見られてたんだよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2024年06月12日 12:42
      • マーチの時代のスリードアのビニールレザーの3ATのノンターボ軽でも乗ってから文句言えと
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2024年06月12日 12:54
      • マーチどころか、欧州のマイクラも廃止だから
        しょうがない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2024年06月12日 16:28
      • 旧規格軽が酷かったからだよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2024年06月12日 16:38
      • 小さければ乗りやすいって訳でもないだろ
        最近の日産車はボンネットがストンと落ちてて前方も車幅も見切り悪い
        初心者が乗ったら車線上の右に寄ってるのか左に寄ってるのか判りにくい
        昔の角張ったセダンが一番
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 19. 名無しさん
        • 2024年06月12日 21:45
        • >>10
          リア見えねぇ癖に長すぎて当時のセダンはもう乗れねーわ
          バックモニターなきゃぶつける
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 11. 名無しさん
      • 2024年06月12日 17:19
      • ↑10はただのヘタクソだろ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2024年06月12日 17:34
      • かわよなデザインのマーチすこやった
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2024年06月12日 19:05
      • ニスモ仕様でもいいから
        マーチスーパーターボみたいなグレード発売してほしかった。

        スーパーチャージャー+ターボで排気量は2000cc 出力210ps位、トルク330Nm位で
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 15. 名無しさん
        • 2024年06月12日 20:14
        • >>13
          そのスペックなら400万は行くが宜しいな?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 24. 名無しさん
        • 2024年06月12日 23:34
        • >>15
          Zの値段並みになるだろ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 14. 鷹今 みこ
      • 2024年06月12日 19:10
      • ま〜たこの俺に森高さんの「青春」って曲を歌わせる気かぁ~?
        最近のは壊れにくいからみんな「安い中古」を買ってるんだよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2024年06月12日 21:09
      • 免許取り立てが、マーチやスターレットを買ってレースしてた時代は確かにあった。
        ただ、すぐに2代目シティがジムカーナで、シビックがレースで無双して、市販車ベースだとホンダでないと勝てない状態になったような?。
        さらに8代目スカイラインでGT-Rが復活し、レースは四駆でなきゃ勝てない時代に。

        普通は4年ごとにモデルチェンジするが、マーチは10年くらい作り続けるようになり、やがて消えた。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん
      • 2024年06月12日 21:09
      • ちょっと前はキューブがあったし、今はノートがあるからな。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2024年06月12日 22:24
      • ルノーっぽいな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 22. 名無しさん
      • 2024年06月12日 22:43
      • コストダウンの為に東南アジア生産にした時期と、トヨタがヴィッツに切り替えた時期が重なってぼろ負け。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん
      • 2024年06月12日 23:13
      • K12までならまだしも、K13とかいうコストカットの塊が売れるわけ無いだろ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 28. 名無しさん
        • 2024年06月13日 21:39
        • >>23
          余程いい車乗ってるんだな。
          オレはK13改乗ってるが、別にインテリアにもエクステリアにも不満ないわ…
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 25. 名無しさん
      • 2024年06月13日 10:58
      • 初めての車は中古で30万のマーチ12SRのマニュアルだった
        軽いから車高落として幅広タイヤ履けば下りは速かったな
        そのせいでホットハッチが大好物になりました!!
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 26. 名無しさん
      • 2024年06月13日 13:04
      • 3代目k12はデザインが良かった。他に似てるのが無い。

        4代目k13はやっつけで作った感じ。ハイマウントストップランプの安っぽさとかひどい。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん
      • 2024年06月13日 21:37
      • K11(AT)→K11(MT)→K13改のオッサンが通りますよっと。
        K12はいい車だったけど12SRとタイミングが合わなかった。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 29. 名無しさん
      • 2024年06月14日 01:32
      • 軽はエヌボがあるし、コンパクトカーなんて各社出してる中でマーチをわざわざ選ぶ理由無いだろ
        それこそ指名買いぐらいやろ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 30. 名無しさん
      • 2024年08月13日 12:37
      • 東南アジア主導生産車を持ってきただけとか、マーチとミラージュのやる気の無さたるやもうね。
        でもジグザグATシフトレバーを操作出来ないジジババには、マーチの真っ直ぐシフトレバーは好かれてて売れるらしい。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット