
■Xより
<このポストへの反応>車に置いておいたバッグが何か膨らんでるなと思って開けてみたら、モバイルバッテリーが脱皮を始めていました。
— 八島颯也 | FuyaYashima (@FuyaApple) July 5, 2024
私の危機管理能力の低さが露呈した結果ですが、
この辺の熱に弱い製品についても慎重になるべきですね。 pic.twitter.com/3LqGUGtsNc
手に乗せてるその瞬間もいつ発火するか分からないし、
爆発的発火だから服に燃え移って大やけど最悪死亡まであり得る現場猫案件よ
携帯関連のバッテリーはもちろんイヤホンやタブレットも秋まで車内放置ダメ
夏場の車内って確か60〜70℃近いのではなかったっけ?
モバイルバッテリーは高温厳禁なのは知っていても"ついうっかり"ってのは誰にでもあるから気をつけないと
スポンサードリンク
716: 2024/7/(土) 22:34:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (12)
車内に放置したら危険なモノ、モバイルバッテリーだけでなくいろいろあるんだよ。
充電池内蔵の掃除機や、ノートパソコン、タブレット、携帯ゲーム機、ライターあたりは定番として。
中身の入ったペットボトルもヤバい事があるんだよね。虫眼鏡のレンズみたいになって焦点から発火とか。
とにかく車内に置いてたモノが出火元になってる車両火災が増えている。みんな気を付けてくれ。
jyoki0501
が
しました
これがあるから積みっぱなしにするわけにもいかず本末転倒
jyoki0501
が
しました
もちろん日影になるグローブボックスとかに入れてる
乾電池なら40℃くらいまでは耐えれるはず
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
この手のバッテリーが入ってるものは全部床に置かないとだめだよ。
窓も少し開けておかないと。
良かったな。火事にならなくて。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
リサイクルに登録してないメーカーのは引き取ってくれないよね?
jyoki0501
が
しました