■Xより
スクリーンショット 2024-07-07 221830
スクリーンショット 2024-07-07 221840
スクリーンショット 2024-07-07 221847
スクリーンショット 2024-07-07 221905
スクリーンショット 2024-07-07 221910
スクリーンショット 2024-07-07 221920
スクリーンショット 2024-07-07 221957
<このポストへの反応>


すっげーな
これがアウディのマトリックスLEDヘッドライトか
この機能日本仕様だと封印されてると勝手に思ってたけど普通に使えるんだね

このオープニング演出、他人の車のを見る分には「おおー!」ってなるけど
自分の車だったらこれが壊れた時に修理代いくらかかるのか怖くて
夜しか眠れなくなると思う。


毎回こんなんされたら恥ずかしすぎて無理や


アウディって厨二病心くすぐってくるよね
かっこいい




スポンサードリンク

716: 2024/7/(月) 12:06:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (25)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年07月08日 12:29
      • 外車はこんな事も出来るのにただのオートハイビームを宣伝に使ったニッサン…
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 19. 名無しさん
        • 2024年07月09日 16:10
        • >>1
          いい悪いは置いといてこういうアイディアって日本人から出た試しがないよなあ
          後追いばかりで
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 22. 名無しさん
        • 2024年07月10日 11:40
        • >>19
          白人より目立ったら難癖つけて謎の罰金払わされる
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2024年07月08日 12:30
      • DQNライトかw
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2024年07月08日 12:48
      • 控えめだけどレヴォーグはオープニンググリングリン回る
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2024年07月08日 12:51
      • これ映像用のプロジェクターと同じ仕組みなのよね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2024年07月08日 13:14
      • だいぶうざいな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2024年07月08日 13:19
      • ただのフロントガラスに映してるだけかと思った
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2024年07月08日 13:22
      • 最初の1ヶ月で飽きてウザくなるだけやな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2024年07月08日 13:26
      • カーナビを路面に投影して案内するシステムってこれと同じ技術?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2024年07月08日 15:32
      • みんな文句言ってるけど素直にスゲーって思ったわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 10. 名無しさん
        • 2024年07月08日 17:08
        • >>9
          素直にすごいとは思うけど、何の意味があるのかを考えると、ね
          バブル期までの日本車と一緒で、「世界初、何々を搭載」と何が違うのか、って話
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 20. 名無しさん
        • 2024年07月09日 16:13
        • >>10
          将来この技術は例えば歩行者だけを目立つ色で照射したり曲がった道のアスファルト部分だけを照らしたりとか応用がいくらでも効く
          日本人には思いつかないだけだろ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 25. 名無しさん
        • 2024年07月15日 16:48
        • >>20
          激しく同意。これを応用した未来が楽しみ。
          日本車だって世界初とか、どんどんやればいいんだよ。そのうちのどれか一つでも発展して未来のスタンダードになってると尚いいんだけどなぁ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 14. 名無しさん
        • 2024年07月08日 23:10
        • >>9
          この精度でライトの部分制御ができることは凄いが片側で200万やで・・・
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 11. 名無しさん
      • 2024年07月08日 17:57
      • 無駄機能でいらない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2024年07月08日 20:15
      • シーケンシャルウィンカーみたいにそのうちトヨタがパクるぞ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 15. 名無しさん
        • 2024年07月08日 23:11
        • >>12
          高コストすぎてパクれなかったからプリウスやクラウンの細ライト路線に行った
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 13. 名無しさん
      • 2024年07月08日 22:26
      • 中華製の安いやつがAliExpressで出回り純正で無い車も付けるんだろうな
        DQN型落ちvipカーとかアルファード乗りが買いそう
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2024年07月08日 23:12
      • こんなどうでもいい演出は辞めて
        H4のバルブ使用で黄ばんでもヘッドライトごと交換できる様に安いヘッドライトにしろ😡
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2024年07月09日 00:29
      • いらんから別の所にコストかけてくれよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん
      • 2024年07月09日 08:19
      • この間新車2年目のアダプティブヘッドライト内臓のLEDヘッドライトの不具合が出て
        無償で交換してもらったけど、自腹なら両方合わせて30万とのこと
        これなら5−60万コースなんじゃないかな?
        この手の電装品はエラーが出たら車検通らないから事実上車の寿命は10年程度が上限になったと思う
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん
      • 2024年07月09日 19:09
      • ちょっと前までは金持ちの女が乗ってるイメージだったけど今じゃすっかりDQNが好む車って感じ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん
      • 2024年07月10日 11:42
      • なんの意味があるの
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 24. 名無しさん
      • 2024年07月10日 22:50
      • そんなの要らんからペラシャのブーツの部品出せよ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット