K0001575885_0005

1: 2024/07/21(日) 23:58:48.89 ID:2wrMHkXT9
ホンダ「N-BOX」の売れ行きが低迷している。2024年上半期(1~6月)の届け出台数は、月平均1万6780台でランキングとしては1位であったが、対前年比は10.3%のマイナスだった。

現行(3代目)N-BOXは、2023年10月にフルモデルチェンジした新型車だから、本来なら2024年上半期は前年同期より大幅に増えるはずだ。新型になって売れ行きを落とすのは、異例だといえる。

クルマの一般的な販売推移を見ると、フルモデルチェンジを実施した直後がもっとも多く、時間の経過にともなって減っていく。フルモデルチェンジ直後に低迷すれば、今後はさらに落ち込むだろう。

以前は半導体の供給不足などにより、フルモデルチェンジ直後でも十分に生産できず、納期が遅延して納車できない状況があった。しかし、今はほぼ回復したから、販売不振の原因は商品力だと考えられる。

「物足りない」というユーザーの声
そこで、N-BOXの売れ行きを販売店に尋ねると、以下のように返答された。

「N-BOXの生産は、(2024年)1月に発生した能登半島地震の影響で、短期間ではあるが遅延した。その結果、販売台数が減った事情もあるが、売れ行きには外観の変更も影響している。新型は、先代と比べてフロントマスクなどがシンプルだ。標準ボディはお客様の評判も良いが、カスタムについては『物足りない』『先代のほうが好み』という声も聞かれる」

販売店が指摘する通り、新しいN-BOXは、フロントマスクのデザインが先代型よりもシンプルになった。

標準ボディのユーザーは、シンプルな外観を好むからニーズに合うが、カスタムを求める層は違う。カスタムの魅力はアクの強い存在感だから、これをシンプルにデザインすると、ユーザーのニーズから離れてしまう。

文字通り“クルマの顔”であるフロントマスクの形状は、クルマの売れ行きに大きな影響を与えるため、その評判が下がると販売不振の原因になる。

ホンダの場合、フロントマスクの失敗はほかの車種にも見られる。たとえば、2015年に発売された先代「ステップワゴン」は、N-BOXカスタムに相当するエアロパーツを装着した「スパーダ」のフロントマスクを穏やかな表情に仕上げた。

このとき開発者は、「エアロ仕様の派手なフロントマスクは、ほかのミニバンが採用している。そこでステップワゴンは、あえて個性を追求した」と説明した。

ところが、2017年のマイナーチェンジで、大型メッキグリルを装着してフロントマスクの存在感を強めた。改めてその理由を開発者に尋ねると、「売れ行きが伸び悩んだから」と返答された。同様の失敗をN-BOXでも繰り返しているといえる。

個人的には、周囲のクルマを蹴散らすようなデザインは、好ましくないと思う。特に世の中が殺伐としている今、街中の雰囲気に影響を与えるクルマのフロントマスクは、もう少し穏やかな表情であってほしい。

しかし、N-BOXカスタムもステップワゴンスパーダも、理想を追求して売れ行きが低迷すれば、結局はフロントマスクを派手なデザインに変更する。それなら最初から、もう少し上手にデザインすべきではないか。

ホンダの場合、コンパクトカーの「フィット」もフロントマスクの評判がよくないため、これも今後のマイナーチェンジなどで大幅に改めると思う。

※続きは以下ソースをご確認下さい

2024/07/17 6:30
東洋経済オンライン

https://toyokeizai.net/articles/-/776063?display=b

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721573928/

スポンサードリンク

2: 2024/7/(月) 23:22:37 ID:kurumania
2: 2024/07/21(日) 23:59:27.20 ID:hW7i/U210
高いから

4: 2024/07/22(月) 00:01:11.14 ID:lslkpRCa0
ガソリンタンク小さすぎなんだよ

12: 2024/07/22(月) 00:04:55.89 ID:p2CZpheU0
NBOXが高くて普通車並みになった
NBOXが売れすぎておおよそ行き渡った
これくらい?

41: 2024/07/22(月) 00:20:26.62 ID:lTrYOVeE0
>>12
単にスペーシアに客を取られた、だけだと思う
見かけとかカタログ的に映える機能とかがスペーシアのほうが満載だし

数値に表れないところなんかはN-BOXのほうがいいって話は聞く(自分はどっちも乗ったことがないので実際は知らん)

15: 2024/07/22(月) 00:05:51.65 ID:mCgkNhYy0
軽自動車を買う層は物価高の影響で車なんか買えねんだわ今の壊れるまで乗り潰すよ

17: 2024/07/22(月) 00:06:04.35 ID:HfkL3qns0
どう見ても劣化版か廉価版みたいなデザインだろ

18: 2024/07/22(月) 00:06:15.64 ID:wKZdbuH40
ホンダはわざとデザインダサくしてるもんな

23: 2024/07/22(月) 00:08:51.58 ID:AlglD7sy0
民度が低いから厳ついフロントデザインが売れてるだけ
威圧的な方が売れるのは国民が病気だから

31: 2024/07/22(月) 00:14:17.26 ID:f715j5Py0
>>23
どうでもいい飾りパーツつけてわざわざお高くして売ってるのを
ステータスのように感じるってアホ過ぎるよなw
底辺に近いほどそういう見栄が大事になるw

25: 2024/07/22(月) 00:09:56.32 ID:ZdZ8nxPr0
ノーマル顔でターボ無くしたから

28: 2024/07/22(月) 00:11:04.02 ID:ZvTPgr/+0
メッキギラギラを好む
一定のアホな人たちがいる限り
下品なデザインは無くならない

30: 2024/07/22(月) 00:13:33.10 ID:D2J4wpAB0
コストダウンが尋常じゃないからな。

36: 2024/07/22(月) 00:15:47.39 ID:VSXSBXW10
>>30
先代の後期型が一番コストパフォーマンスが高い。中古市場でも高値安定。

54: 2024/07/22(月) 00:26:47.08 ID:NWyI+vRc0
スペーシアがトップ取ったのは三日天下だったけど
まあでもなんであんなコストカットしたNボがまだ売れてるんだろうね
スペカスの装備尋常じゃないぞ

72: 2024/07/22(月) 00:45:28.21 ID:ArW0TrcK0
旧モデルのN-BOXに乗っているが、乗り心地や室内空間、デザインなど、十分に満ち足りており、
買い換える必要性を感じない
新型の室内は少しチープになった印象を受けるし、外観もシンプルになって個性が乏しく、女性向けのような可愛い印象を受ける。なぜこんなデザインにしたのだろうか
全体として、値上げのための口実としてのモデルチェンジというのが透けて見える
年数等で特に買い換えなければならない層は別として、買い替え意欲が起こらない
iPhoneの毎年のモデルチェンジと同じで、変わり映えしないのに価格だけが高くなっていくのか

76: 2024/07/22(月) 00:48:13.89 ID:xPwGZphV0
>>72
あー多分それだよ。女性がメインで様式変更しちゃったんだと思うわw

74: 2024/07/22(月) 00:46:06.19 ID:UuNHGkfU0
N-BOX、スペーシア、ムーブキャンパスは新車で買って3年後に売っても7割とかで売れるから下手な中古車買うよりコスパ高い

79: 2024/07/22(月) 00:51:33.44 ID:GCKHlahG0
先代モデルと比較すると、ずいぶんと安っぽくなったね。

111: 2024/07/22(月) 01:31:04.44 ID:OeGhjlR80
3代目に関してはノーマルターボ廃止も少し影響ありそう
カスタムが先代と比べてショボいけどノーマルはそんなに悪くない
でノーマルターボ乗りたいけど廃止になったみたいな

169: 2024/07/22(月) 02:43:34.02 ID:xPwGZphV0
ホンダは今すぐ、昔のnboxユーザー買い替え者向けに、昔っぽいカスタムパーツエディションを追加で開発した方がいいかも?

172: 2024/07/22(月) 02:47:04.58 ID:Y4z2G84d0
この10年以上、クルマ業界は、一部の悪質なマニア、ユーチューバー、評論家、メーカーが束になって
いかに「金でマウントを取りあうか」を、ユーザーに競わせている状態
アフターパーツ業界も含めてひどくなる一方で、ますますその状況が加速してる

もちろん、その状況から完全に距離を置いて、楽しんでる人もいるんだけど、
そういう人ほどネット上では声が小さいか、ほとんど黙っているから、
上で書いたような人ばかりが残ってしまう 

181: 2024/07/22(月) 02:55:34.50 ID:SyPOxS1Q0
普通車で出来がいい車なら800万1000万とかでも出す気になるけど
軽に200万は割高に感じるんだよな

190: 2024/07/22(月) 03:12:14.14 ID:ZHtWx7Cx0
新型N箱もライバルは2代目N箱だもんな
値上がりしたのに質感下がってフロントマスクが微妙だもん
信者でも次のモデルチェンジまで我慢しようと思う。

スポンサードリンク

716: 2024/7/(月) 23:22:37 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (28)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年07月23日 00:13
      • ホンダはなぜフィットと同じ過ちをエヌボでもステップワゴンでも繰り返すのか
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 2. 名無しさん
        • 2024年07月23日 00:21
        • >>1
          別にホンダのやらかし癖は最近始まった訳じゃないからな
          そんなだからトヨタに勝てずに調子乗られるんよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 21. 名無しさん
        • 2024年07月23日 16:16
        • >>1
          ホンダ3代目の法則
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2024年07月23日 00:37
      • コストダウンにしか思われん
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2024年07月23日 00:39
      • 割と冗談抜きでホンダのマーケティング部門人員刷新したほうが良いと思うわ
        なんで先代で作った市場と真逆を攻めていくのか
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 11. 名無しさん
        • 2024年07月23日 09:15
        • >>4
          海外向けはキープコンセプトで高評価なのに国内向けは何故か芋顔に変更する。
          WR-VもCR-Vも海外向けデザインのまま持ってきたらいいのに。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 22. 名無しさん
        • 2024年07月23日 16:16
        • >>4
          無印良品を信仰してるやつがいそう(想像)
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2024年07月23日 01:20
      • Nboxってブサイクな車にカッコいいとかカッコ悪いとかあるの
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 20. 名無しさん
        • 2024年07月23日 15:49
        • >>5
          内装だって劣化してるわ。
          神経疑うのは公式ホームページで新旧モデルわかりやすいように比較していること。
          ホンダは本気で新型の方がスタイリッシュになったと思ってるようだ。
          誰がどう見ても劣化しとるわ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 6. 名無しさん
      • 2024年07月23日 02:48
      • 走行性能とか見えない部分は良くなってるんだろうけど見える部分がチープになって価格が上がってるからコストダウンにしか思われないんよ
        とくにカスタムは先代に比べて安っぽくなってデザインもダサくなってる
        この手の軽自動車は女でもカスタムを選んだりするから半分以上はカスタムが売れ筋なのにそのカスタムがダサくて安っぽくなったらそら先代比で販売落ちるわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2024年07月23日 03:33
      • 最近のホンダはデザインほんと酷い。
        中身頑張っても、見た目が受け付けないと購入の選択肢に入らんのよ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 25. 名無しさん
        • 2024年07月23日 18:53
        • >>7
          高卒にはプレーンデザイン理解できないよな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 26. 名無しさん
        • 2024年07月23日 19:26
        • >>25
          プレーンじゃなくて無個性なんだよなぁ…
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 28. 名無しさん
        • 2024年08月11日 18:07
        • >>25
          デザインセンスに学歴関係ないだろw
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 8. 名無しさん
      • 2024年07月23日 03:58
      • まぁカスタムはカスタムじゃなくても良いじゃんっていうデザインだしな。
        ノーマルデザインで装備と走行性能強化したモデル出したほうが、カスタム嫌いな層には受けそうな感じだな。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 23. 名無しさん
        • 2024年07月23日 16:18
        • >>8
          確かに。ステップワゴンも標準(エアー)はこういうのもありだなって言う人も多いけど、カスタムが中途半端なんだよな。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 9. 名無しさん
      • 2024年07月23日 06:31
      • 一度あの国が関わると取り返しがつかないんだな

        丸目インテグラを普通に戻したような思い切った方向転換しなきゃだめだわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2024年07月23日 06:52
      • フリードもヤバいよな。コンセプトがシエンタの丸パクリだし。デザインが一世代前のインドのWRVが爆売れなのも日本のホンダは危機感持った方がいい。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2024年07月23日 09:38
      • デザインは良くなってはいるとは思うケド
        やんちゃ系ストリートファッションブランドが無印良品的なシンプルモダンスタイルを出しても売れないよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2024年07月23日 10:01
      • オラオラ系大好きな日本人のセンスに合ってないもんな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2024年07月23日 10:11
      • 新型は内装しょぼすぎ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2024年07月23日 11:20
      • 「軽乗りは下品でオラついたデザインにしとけば買う」ってわかったから、次からはミニアルファード路線一択やな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2024年07月23日 11:43
      • 同じホンダならエヌボよりフィット買う
        1500ccでパワーあるし
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2024年07月23日 12:37
      • フリードもだけど売る気あるんかな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん
      • 2024年07月23日 12:38
      • まずはクソダサ2スポークステアリングをやめろ
        話はそれからだ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん
      • 2024年07月23日 13:51
      • N-wgnのモデルチェンジ以来、ヴェゼルもフィットもフリードもN-boxも先代よりデザイン悪くなったな
        ステップワゴンは2代前が一番カッコイイからまた別
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 24. 名無しさん
      • 2024年07月23日 16:19
      • シンプルデザインほど難しいものはないよ。ちょっとミスるだけでただ安っぽく見えてしまうから。トコットがいい例。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん
      • 2024年07月24日 22:28
      • 先代から収納減らして売り上げ減りましたはアホやろ
        軽に求められてるものを勘違いし過ぎ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット