1: 2024/09/06(金) 15:42:59.373 ID:fWYiTcRFd
ガソリンもうオワコンやろ流石に
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1725604979/
スポンサードリンク
2: 2024/9/(日) 17:05:44 ID:kurumania
3: 2024/09/06(金) 15:45:10.606 ID:NWg8GqBP0
それ本気で出来ると思ってんの?
何年かかってんだよそんなの完成させて実用化までいく技術ねーよ
どう考えても金を集める手段だろ
何年かかってんだよそんなの完成させて実用化までいく技術ねーよ
どう考えても金を集める手段だろ
5: 2024/09/06(金) 15:46:04.391 ID:fWYiTcRFd
>>3
トヨタが実用化発表して中国が焦りまくってわざわざ技術者集団作って国ぐるみで対抗してるよ
トヨタが実用化発表して中国が焦りまくってわざわざ技術者集団作って国ぐるみで対抗してるよ
6: 2024/09/06(金) 15:46:04.824 ID:nz/phVe40
机上の空論
7: 2024/09/06(金) 15:46:39.135 ID:IbVf+IYV0
僕有識者だから分かるんです
これ実用化は不可能なやつです
コロナワクチン開発とかいって金を集めて完成できなかった会社とかと同じ臭いがします
これ実用化は不可能なやつです
コロナワクチン開発とかいって金を集めて完成できなかった会社とかと同じ臭いがします
8: 2024/09/06(金) 15:48:09.597 ID:99T6yl/N0
小学生の頃なら目を輝かせてたと思うわ
9: 2024/09/06(金) 15:48:58.860 ID:YI343AtI0
株とかのスレいってみなよ
主な業務が株券発行って会社がIRで大々的にアピって株価釣り上げるを10年くらい前から行われてんの理解してる
トヨタ絡んだって結果は同じ
主な業務が株券発行って会社がIRで大々的にアピって株価釣り上げるを10年くらい前から行われてんの理解してる
トヨタ絡んだって結果は同じ
10: 2024/09/06(金) 15:49:04.610 ID:J+skTNZp0
10分ならガソリンのほうが早くね?
真面目に測ったことないけど注入してる時間は1分とかそんなもんじゃないの
EVは廃棄バッテリーどうすんだって問題を解決しないと
真面目に測ったことないけど注入してる時間は1分とかそんなもんじゃないの
EVは廃棄バッテリーどうすんだって問題を解決しないと
13: 2024/09/06(金) 15:52:04.284 ID:NN+LCPqY0
>>10
リユースならまだしもリサイクル方法が確立されてないって時点でエコじゃないよな
リユースならまだしもリサイクル方法が確立されてないって時点でエコじゃないよな
11: 2024/09/06(金) 15:50:40.769 ID:18QoGIEN0
加えて電池の耐久が10年か20年あれ良いんだけどな
12: 2024/09/06(金) 15:51:52.738 ID:b/NSpaVP0
トヨタ絡んでる割には、トヨタはそっち方面にシフトせずHV作ってますねぇ
10年くらいの見通しも無い前提で数値出してるし
出来たらいいなで開発はしてるってだけだろ
10年くらいの見通しも無い前提で数値出してるし
出来たらいいなで開発はしてるってだけだろ
14: 2024/09/06(金) 15:53:27.077 ID:muSwQIIK0
車のEVはなぁ
バイクならアリだろうけど
バイクならアリだろうけど
15: 2024/09/06(金) 15:55:58.758 ID:tJ7UdP6P0
結局充電する場所の問題になってくるんだよな
10分で満充電が実現できればスポット増えるかもしれんが
10分で満充電が実現できればスポット増えるかもしれんが
18: 2024/09/06(金) 15:59:26.106 ID:fWYiTcRFd
全固体電池の車は車の機能だけじゃなく蓄電池としての機能もあるからな
家の太陽光発電で全固体電池に充電すりゃ電力会社なんていらなくなる時代がくるし
わざわざ充電スポットで充電しなくても家に駐車してるだけで充電されていくシステムや
遠出するときだけ充電スポット使えばええ
家の太陽光発電で全固体電池に充電すりゃ電力会社なんていらなくなる時代がくるし
わざわざ充電スポットで充電しなくても家に駐車してるだけで充電されていくシステムや
遠出するときだけ充電スポット使えばええ
21: 2024/09/06(金) 16:01:39.749 ID:R45Q8S+c0
>>18
むしろペロブスカイトとセットだから充電ステーションとか要らんやろ
むしろペロブスカイトとセットだから充電ステーションとか要らんやろ
20: 2024/09/06(金) 16:01:26.874 ID:EC57B8d10
内燃機関じゃないとロマンがない
22: 2024/09/06(金) 16:02:34.456 ID:TRwsRJGta
5Gになったら映画が2秒でダウンロードできます
ってのと同じぐらい嘘だぞ
10分で充電するためにはどんだけの電圧・電流必要だと思ってんだ
ってのと同じぐらい嘘だぞ
10分で充電するためにはどんだけの電圧・電流必要だと思ってんだ
23: 2024/09/06(金) 16:03:53.001 ID:VUm1TryW0
あのさ
ずーっと思っているんだけど
全ての車ユーザーが自宅に駐車場があって
充電設備が用意出来るって前提を辞めてくんねーかな
ずーっと思っているんだけど
全ての車ユーザーが自宅に駐車場があって
充電設備が用意出来るって前提を辞めてくんねーかな
25: 2024/09/06(金) 16:05:50.693 ID:kMcCh2390
全固体電池せよリチウムイオンにせよ
EVを買うのはまだ今では無いな
技術が成熟してからで充分
EVを買うのはまだ今では無いな
技術が成熟してからで充分
28: 2024/09/06(金) 16:08:50.692 ID:xbLdoOeFd
資源の少ない日本はHV、PHV、FCV、BEVと色々組み合わせて使うのがリスクヘッジになる
30: 2024/09/06(金) 16:13:53.244 ID:C2Y4Fx2P0
そんだけの大電力運ぶの
エヴァのポジトロンライフルくらいのケーブル要りそう
エヴァのポジトロンライフルくらいのケーブル要りそう
47: 2024/09/06(金) 16:51:43.797 ID:P2edNwbr0
熱くて充電出来ませんは流石にアホみたい
49: 2024/09/06(金) 17:35:04.887 ID:kuuugOFD0
10分充電1200km走行って何W?
51: 2024/09/06(金) 18:04:40.574 ID:kMx9SaeLd
バッテリーが急速充電に耐えられても大電力供給できる充電設備が無理じゃね
50: 2024/09/06(金) 18:00:39.311 ID:fvqR/qXP0
なーんかまた技術者が針小棒大してるし、水素関連の事業と同じような事になりそうだな
スポンサードリンク
716: 2024/9/(日) 17:05:44 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (50)
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
それに10年使えるかどうかの性能しかないし、EV作り捨てする方が環境負荷も高い
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
中国が世界初の個体電池を量産始めました!って大本営やって日本は遅れてるもうダメだラッシュ再びになるよ
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
太陽電気設備とセットでもう電力会社いらんようにできる話になるよな
ホンマか?信じれるか?
jyoki0501
がしました
量産出来ない技術は存在しないのも同然
EV信者はサギにひっかかる前に現実を見た方がいいよ
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
但し、容量が全然小さい。
今は、キャパシタ程度にしか使えない。
・・・まあそのうち大きくなると思うけど。
それよりトヨタの燃料電池スタックの量産化は進んでないのか?
jyoki0501
がしました
もう頭が悪い人って一生騙され続ける人生なんだろうな
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
まあ何時もの事やな
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
リチウムイオンみたいに満充電で充電し続ける、空にしたままにするとバッテリーが氏ぬとかそういう欠点はないのかな?
jyoki0501
がしました
既に今は量産化の工場建てる段階。2025年か2026年には車載予定。
また日本は先越された。
jyoki0501
がしました
5分充電でも500km走れるくらいには充電出来るってことかな
満充電に拘らなければガソリン入れるのと必要時間はさほど変わらないし
一気にEV購入者増えるんだろうね
jyoki0501
がしました
これに対し、量産体制をどうするか、リサイクルをどうするか、送電網をどうするか、発電をどうするか、課題はいっぱいあるけど、その一つでも課題解決のめどが見えたって、大きなことだと思うな。
ディスプレイも、はじめて液晶が出てきたときは、画面が小さい、画素が荒い、反応速度が低いで、とてもじゃないけどパソコンのディスプレイには不向きで、当時のパソコン通信ではくそみその評価だったけど、15年もたたないうちに逆転し、いまでは完全にブラウン管を駆逐したしね。
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
ユーザーが知りたいのは理論値よりも実用データ。
jyoki0501
がしました