
1: 2024/09/29(日) 07:55:59.539 ID:dmCZqmhfd
ペーパーやコンパウンドで擦れば良いのか?
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1727564159/
スポンサードリンク
2: 2024/10/(火) 07:06:27 ID:kurumania
2: 2024/09/29(日) 07:56:25.852 ID:rxOtRZUW0
無駄
5: 2024/09/29(日) 07:57:00.932 ID:MR0lF3+x0
ピカール
半年に1回やらなきゃだけど
半年に1回やらなきゃだけど
4: 2024/09/29(日) 07:56:53.066 ID:WOCWbJgS0
何やっても元には戻らんよ
7: 2024/09/29(日) 07:57:44.188 ID:vSpPaMt60
600番~2000番までペーパーかけてクリア塗装
23: 2024/09/29(日) 08:43:10.646 ID:/ApnH4UW0
>>7
2000だとだいぶ荒いな
2000だとだいぶ荒いな
8: 2024/09/29(日) 07:57:53.982 ID:+fqNNNAi0
ヘッドライト溶かして綺麗にするやつ買ってきて
それでもダメなら研磨してコーティング
それでもダメなら研磨してコーティング
9: 2024/09/29(日) 07:58:41.273 ID:ySd7e5Cy0
白いペンキを塗る
10: 2024/09/29(日) 07:58:53.483 ID:GXo+NfSd0
虫よけスプレーか何かで落ちるという話あったよね
実際には言うほどじゃないらしいけど
実際には言うほどじゃないらしいけど
11: 2024/09/29(日) 07:59:36.458 ID:vQL6A1rW0
磨いてクリア塗るならかなり持ちそう
磨いてコーティングしたら綺麗にはなるがすぐ曇るよ
磨いてコーティングしたら綺麗にはなるがすぐ曇るよ
13: 2024/09/29(日) 08:00:40.338 ID:dmCZqmhfd
一応ペーパー、コンパウンド、ポリッシャーは持ってる
クリア塗装は自信ない
おすすめのコーティング剤何かある?
クリア塗装は自信ない
おすすめのコーティング剤何かある?
14: 2024/09/29(日) 08:03:36.028 ID:KBt0BKpx0
ウレタンコーティングするとしばらくもつよ
ポリッシャーあるならマスキングして削るだけだしやってみたら
ポリッシャーあるならマスキングして削るだけだしやってみたら
15: 2024/09/29(日) 08:04:45.882 ID:wmI8nlMr0
店に相談したら内側が黄ばんでるから磨いても無駄って言われた
なんでガラスで作らないんかな
なんでガラスで作らないんかな
21: 2024/09/29(日) 08:29:15.734 ID:ag2BZSpH0
>>15
加工の自由度が低いから
ヘッドライトをポリカで作るようになってから車のデザインに革命が起きた
加工の自由度が低いから
ヘッドライトをポリカで作るようになってから車のデザインに革命が起きた
16: 2024/09/29(日) 08:08:14.236 ID:dmCZqmhfd
これだ!っていうヘッドライトコーティング剤の決定版何かないの?
全然保たないじゃんか
全然保たないじゃんか
17: 2024/09/29(日) 08:15:14.441 ID:vM3p9kbh0
白くはなるけど劣化で黄ばむか?
19: 2024/09/29(日) 08:20:04.343 ID:2xRFuay20
そこらの大型ショッピング店の駐車場に停まってる車見てみろよ。たいてい黄ばんでるから(黄ばみというか茶色)
うちが仕事で使ってるのはベスト通商ってとこのファインコートってやつ。これで黄ばみは簡単に落ちる。コーティングしないとまたすぐ黄ばむけどね
うちが仕事で使ってるのはベスト通商ってとこのファインコートってやつ。これで黄ばみは簡単に落ちる。コーティングしないとまたすぐ黄ばむけどね
3: 2024/09/29(日) 07:56:30.446 ID:MInHaZmj0
ジフで擦ればいい
スポンサードリンク
716: 2024/10/(火) 07:06:27 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (19)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
それが最善や
jyoki0501
が
しました
貧乏ならそれが原因だから努力してお金を稼ぐ
jyoki0501
が
しました
業者に磨いてもらってもいいけど年数持たないからなぁ。自分でやるよりはマシだが
ガラスにしないのはデザインだけじゃなくて衝突安全云々もあるからねぇ
jyoki0501
が
しました
コートだけで回復するのはないんかね
jyoki0501
が
しました
伸びるやつだったら人気出そうなのに
やっぱ、熱がこもるところはあかんのかな?
jyoki0501
が
しました
黄ばむどころか、ただれてる感じになってる
ヘッドライトウォッシャーのせいかと思うんだけど
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
本体外して、800番のペーパーで磨いて、ウレタンクリアで塗装、乾かして取り付け
一日は乾燥させとかなきゃいけないけど、外して塗装までは一時間もあればできる
業者にやってもらうといくらかかるか知らないけど、自分でやれば3000円でできるよ
ウレタンクリアなら数年持つしコスパもいい
jyoki0501
が
しました
磨き切ってからプロテクションフィルムを貼る方法もあるけど、まず傷消して磨き切るのが一般人には困難で機材が必ず必要で、フィルム貼りも困難を極める。
ウレタンクリア塗装の方が圧倒的にラクで早い。
jyoki0501
が
しました