
1: 2024/10/01(火) 16:28:23.539 ID:y2uUm5Jwd
オイルゲージ付かないんだが
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1727767703/
スポンサードリンク
2: 2024/10/(土) 02:56:00 ID:kurumania
7: 2024/10/01(火) 16:29:56.151 ID:9CYTwdA40
それオイル漏れてるか食ってるよ
8: 2024/10/01(火) 16:30:05.695 ID:y2uUm5Jwd
漏れてたら駐車場で跡あるよな?
10: 2024/10/01(火) 16:30:21.130 ID:EaQ6uy0Ad
オイル喰ってんじゃん
マフラーから白煙出てない?
マフラーから白煙出てない?
12: 2024/10/01(火) 16:30:47.714 ID:a603ZLg+M
オイルが上がって燃えてる
排気ガスくっさいだろ?
排気ガスくっさいだろ?
13: 2024/10/01(火) 16:30:48.735 ID:y2uUm5Jwd
白煙はでてないぞ
食ってるってなんだ
食ってるってなんだ
14: 2024/10/01(火) 16:33:08.857 ID:Q+E2Ni5M0
こんなとこで聞かずにディーラー行けよ
15: 2024/10/01(火) 16:34:41.487 ID:y2uUm5Jwd
今ガソスタでオイル入れてんだけど見たらゲージに付かなくてさ
やっべぇぞ
やっべぇぞ
16: 2024/10/01(火) 16:34:45.625 ID:vGGFDGbo0
エンジンが●にかけてる
20: 2024/10/01(火) 16:43:39.961 ID:y2uUm5Jwd
結構ヤバいかんじか?
23: 2024/10/01(火) 16:47:22.409 ID:/gYxvGdP0
車種によっては食いやすくて継ぎ足して騙し騙し使う場合もあるよ
25: 2024/10/01(火) 16:48:52.432 ID:EaQ6uy0Ad
簡単に言うとオイルは密閉された部屋をぐるぐる循環してるんだけどそれが本来オイルが行かない部屋にオイルが回ってガソリンと一緒に燃えて無くなっちゃうのよ
結果オイルが減るってわけ
結果オイルが減るってわけ
35: 2024/10/01(火) 16:59:35.623 ID:y2uUm5Jwd
>>25
これもオイル漏れってこと?
これもオイル漏れってこと?
41: 2024/10/01(火) 17:06:41.086 ID:EaQ6uy0Ad
>>35
ある意味そうとも言える
外側にオイル漏れの痕跡がなければエンジン内部の「オイル上がり、オイル下がり」という状態になっている可能性大
スバルの何に乗ってるんだよ?
ボクサーエンジンは工賃高いぞ
ある意味そうとも言える
外側にオイル漏れの痕跡がなければエンジン内部の「オイル上がり、オイル下がり」という状態になっている可能性大
スバルの何に乗ってるんだよ?
ボクサーエンジンは工賃高いぞ
43: 2024/10/01(火) 17:09:01.658 ID:y2uUm5Jwd
>>41
インプのXVってやつ
インプのXVってやつ
47: 2024/10/01(火) 17:11:57.026 ID:EaQ6uy0Ad
48: 2024/10/01(火) 17:15:10.642 ID:y2uUm5Jwd
>>47
こんな最新型じゃねぇよ
こんな最新型じゃねぇよ
53: 2024/10/01(火) 17:16:54.816 ID:EaQ6uy0Ad
54: 2024/10/01(火) 17:17:29.765 ID:y2uUm5Jwd
>>53
これwwwwww
これwwwwww
32: 2024/10/01(火) 16:54:46.408 ID:YFJlKstJ0
治すの視野に入れてんならピストンリング交換するまでの消耗品例えばヘッドガスケットとか含めてと工賃の見積もり出してもらえば良いよ
34: 2024/10/01(火) 16:58:51.358 ID:y2uUm5Jwd
スバルなんだよな
38: 2024/10/01(火) 17:03:43.980 ID:V8z33XQl0
>>34
水平対向のオイル漏れは仕様だよ
こだわってスバルにしたんだろ?
受け入れろ
水平対向のオイル漏れは仕様だよ
こだわってスバルにしたんだろ?
受け入れろ
39: 2024/10/01(火) 17:04:17.807 ID:y2uUm5Jwd
>>38
なんもこだわりないよ
スバルってそういうもんか
なんもこだわりないよ
スバルってそういうもんか
40: 2024/10/01(火) 17:04:33.884 ID:A07S7WIc0
スバル(ダイハツ)でも漏れるし水平対向もオイル漏れるって聞くよね
49: 2024/10/01(火) 17:15:16.227 ID:s8W5tLTvM
ドレンボルト忘れてんじゃね?
50: 2024/10/01(火) 17:16:04.112 ID:y2uUm5Jwd
てかオイル交換で1000万もかかったぞ
初めてだわ
初めてだわ
52: 2024/10/01(火) 17:16:49.922 ID:V5BSa6lv0
>>50
新車買えて草
新車買えて草
55: 2024/10/01(火) 17:17:49.012 ID:y2uUm5Jwd
間違えたwww一万かかった
57: 2024/10/01(火) 17:19:34.531 ID:y2uUm5Jwd
オイル警察きて!一万ておかしない?高くて5000円とかだよな
58: 2024/10/01(火) 17:20:40.707 ID:y2uUm5Jwd
61: 2024/10/01(火) 17:21:44.248 ID:V5BSa6lv0
>>58
ダメだから光ってるんだぞそれ
ダメだから光ってるんだぞそれ
60: 2024/10/01(火) 17:21:15.593 ID:V5BSa6lv0
オイルもかなり値上がりしてるからなエレメントも交換したらディーラーならそれくらいとられるかもな
64: 2024/10/01(火) 17:23:58.113 ID:y2uUm5Jwd
すまんチェックランプはこの前見てもらって排ガスなんかのセンサーで問題ないらしい
車検近いから部品取ってもらって交換予定だけど
車検近いから部品取ってもらって交換予定だけど
83: 2024/10/01(火) 17:34:17.076 ID:EaQ6uy0Ad
85: 2024/10/01(火) 17:34:40.191 ID:H8M4N0g+d
>>83
これはない!これなんだっけオイル漏れ?
これはない!これなんだっけオイル漏れ?
104: 2024/10/01(火) 17:52:45.296 ID:Y7O7KgfM0
オイル上がりしてたら必ず白煙出るから注意散漫な人以外はわかるもんだけどね
オイルパン付近やエンジンのシール付近からお漏れの形跡が残ってないなら前回オイル交換時に入れたオイル量が少なかった可能性有り
オイルパン付近やエンジンのシール付近からお漏れの形跡が残ってないなら前回オイル交換時に入れたオイル量が少なかった可能性有り
107: 2024/10/01(火) 17:54:33.687 ID:H8M4N0g+d
>>104
変な個人っぽいガソスタでやったからそれかも
異常に安かったし
変な個人っぽいガソスタでやったからそれかも
異常に安かったし
128: 2024/10/01(火) 22:05:39.437 ID:N3yLUAiw0
オイル上がり下がりでオイル消費してるとO2センサとか触媒とかマフラが痛むで
オイルパンとかからの漏れならいいが
オイルパンとかからの漏れならいいが
124: 2024/10/01(火) 19:36:29.305 ID:rrpgrtab0
オイル漏れてんのはオイル入ってる証拠だ
スポンサードリンク
716: 2024/10/(土) 02:56:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (20)
jyoki0501
が
しました
最後はエンジンブローで壊れたけどな
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
冷却水が妙に減る気がするけど・・・
jyoki0501
が
しました
つかこのネタ擦りすぎて誰も来ないぞ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
前オーナーが手放した理由が、オイルの目減りだったかもしれんね。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
漏れでこんなになるはずない
試しにオイルの4リッター缶床にぶちまけてみ?
漏れてなくなるってそういう状態になるってことよ?
jyoki0501
が
しました
10年前に出た旧型を最新型とかw
jyoki0501
が
しました
つまりオイル下がりだ
ただ、エンジンによってはオイル食う仕様の車もあるぞ
例えばGTRとかな
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
取説にも足してくれって書いてる
jyoki0501
が
しました