意味ないやろ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728166112/
スポンサードリンク
2: 2024/10/(水) 08:20:58 ID:kurumania
2: 2024/10/06(日) 07:08:48.72 ID:e+zsVVOM0
なんかくしゃみ連発しとるし
3: 2024/10/06(日) 07:09:34.89 ID:c9rXBK730
カルキないから有り
5: 2024/10/06(日) 07:12:05.51 ID:EgD5iDnQ0
とりあえず免許すらないことはわかった
6: 2024/10/06(日) 07:12:36.21 ID:WHsyMO8rM
水道代浮かしてるんやろ
7: 2024/10/06(日) 07:12:50.76 ID:rYXXlapG0
ワックスつけないだけやろそれ
8: 2024/10/06(日) 07:15:55.88 ID:lJ+8Qr380
イッチは真っ裸で身体洗えばええ
9: 2024/10/06(日) 07:17:18.29 ID:qkZ8RzwR0
こまめに洗ってる人はあえて雨の中やる
10: 2024/10/06(日) 07:17:39.94 ID:iHAOwLl40
これ隣りん家の人が毎週雨とか関係無しに洗車しとるけどどんな意味あんの?
つーか朝から雨降ってんのに洗車場行って30分後とか帰って来るけど
ガチでYouTubeの洗車動画とか雨ん中洗車とかまったくしないし意味あるんかな
つーか朝から雨降ってんのに洗車場行って30分後とか帰って来るけど
ガチでYouTubeの洗車動画とか雨ん中洗車とかまったくしないし意味あるんかな
12: 2024/10/06(日) 07:23:47.90 ID:I6aMHNM80
>>10
雨の中はありっちゃありだけど毎週はないわ
雨の中はありっちゃありだけど毎週はないわ
14: 2024/10/06(日) 07:25:06.57 ID:U0Wfex+r0
>>10
習慣やな
そこに意味は無い
習慣やな
そこに意味は無い
11: 2024/10/06(日) 07:20:51.61 ID:wt4ou/QZ0
まぁ洗車だけなら一石二鳥やん
コーティングとかワックスやるなら別だけど
コーティングとかワックスやるなら別だけど
23: 2024/10/06(日) 07:37:12.31 ID:hqLNgGpc0
山本昌も雨でも洗車するぞ
25: 2024/10/06(日) 07:38:20.41 ID:ii4K9MzD0
水道代節約できるやん
27: 2024/10/06(日) 07:42:02.22 ID:8ahRMYLpd
雨で汚れがふやけて落ちやすくなってるから小雨なら洗う人もいる
後日晴れた日に仕上げの軽めの洗車は必要やろな
後日晴れた日に仕上げの軽めの洗車は必要やろな
28: 2024/10/06(日) 07:53:54.60 ID:/FSxP9DWd
賢いやろ
29: 2024/10/06(日) 07:54:18.66 ID:LVkeIBkG0
黄砂みたいな汚染物質混じってそう
30: 2024/10/06(日) 07:55:33.50 ID:Wb1L+DM60
多分病気
しみを見つけたら一生そこ擦ってるやつおるやろ?
しみを見つけたら一生そこ擦ってるやつおるやろ?
32: 2024/10/06(日) 08:01:47.59 ID:Du0EUSgG0
降り始めはホコリ混ざってるけど
降ってる最中なら純水に近いから
屋根あるところで拭き上げて乾かせば良い
洗車の過程で大事なのは自然乾燥させないこと
降ってる最中なら純水に近いから
屋根あるところで拭き上げて乾かせば良い
洗車の過程で大事なのは自然乾燥させないこと
33: 2024/10/06(日) 08:04:09.89 ID:Biv2n4KL0
夏にフロントガラスの砂埃を流そうとして水掛けたらもうカルキの乾いた跡が一面残って洗車しても落ちんし最悪や
34: 2024/10/06(日) 08:05:02.89 ID:68jw3H5u0
雨中に走ってついた泥汚れをその場で落としとけば、晴れたあと固まらずに済む
スポンサードリンク
716: 2024/10/(水) 08:20:58 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (28)
五木寛之だったかな
jyoki0501
が
しました
要注意人物が分かってよかったじゃん
jyoki0501
が
しました
雨降った後に車が汚れて見えるのは元々付いてた汚れが雨でまだらになるから目立つだけ。
jyoki0501
が
しました
高圧洗浄機使った後にスタンドの機械洗車シャンプーして
スタンドのタオル使って雨の中水垢とホイール水洗いした
jyoki0501
が
しました
安く済むレベルの雨なら外に出たら風邪をひくか、目を開けて作業するのがしんどいレベルぐらい降っているだろう
単純に仕上げで水分をふき取るのを止めるだけ、という程度俺は雨の日に車を洗っている
jyoki0501
が
しました
カルキ入りの水道水が雨で流れて
拭きあげの手間がいらないし
一応雨染みとかそう言った汚れは取れるし
完璧を目指さないなら割とありよ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
じゃあ純水に近い意味ねーだろw
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
3ヶ月経たないうちに汚れて水あか出来るからその時は水アカ一発で汚れを落とし再コーティング
これの繰り返し
jyoki0501
が
しました
水道水で洗車して拭き上げないなら雨洗車のほうがきれい
ちゃんと拭くなら拭けない雨洗車より水道水の方がいい
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました