
うせやろ…
ワイは騙されてるんか
ワイは騙されてるんか
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728777869/
スポンサードリンク
2: 2024/10/(日) 22:44:00 ID:kurumania
2: 2024/10/13(日) 09:05:14.93 ID:hCFPTFup0
250万も出すんやぞ
カローラの上位クラスぐらいは買えるやろ
カローラの上位クラスぐらいは買えるやろ
3: 2024/10/13(日) 09:07:28.66 ID:CrTU0LQ60
まじやぞ
中古車にしとけ
中古車にしとけ
4: 2024/10/13(日) 09:08:20.04 ID:+5I9HWpp0
年収400万でアルファード新車に乗る方法がありませ
5: 2024/10/13(日) 09:08:57.19 ID:OJU8EQZV0
カローラアクシオなら…
6: 2024/10/13(日) 09:09:36.54 ID:jGYt90DE0
お客様には超小型EVなどもオススメできますが
12: 2024/10/13(日) 09:17:04.50 ID:2nHRXXiB0
>>6
ラジコンやろそれ
ラジコンやろそれ
7: 2024/10/13(日) 09:11:23.72 ID:QDWpNXXpr
性能上がってるとは言えおかしいよな
9: 2024/10/13(日) 09:14:43.09 ID:EvnC5kTW0
その予算じゃ軽の新車やろ
10: 2024/10/13(日) 09:15:57.90 ID:OcMyW5KA0
昔ならセダン買えたよな
13: 2024/10/13(日) 09:18:00.80 ID:SfUMdYhG0
俺の時代ならシルビアプレリュード買えてナンパし放題
16: 2024/10/13(日) 09:26:05.51 ID:qHZPxn7Z0
ワンオーナーのディーラー中古(1~2年落ち)なら200万で余裕
17: 2024/10/13(日) 09:30:35.94 ID:8+CiJaS20
新車たけぇーなって思うけどどっか壊して交換する時に「何であんな新車安いんや?」ってなるよな
各パーツの値段が工賃抜いても高すぎる
各パーツの値段が工賃抜いても高すぎる
18: 2024/10/13(日) 09:31:27.92 ID:wsJ8vY1U0
アクアフィットくらいなら買えるやろ
19: 2024/10/13(日) 09:34:07.44 ID:fDTmRj8x0
その金は投資に回してローン組んだほうがええってホリエモンがいっとったぞ
20: 2024/10/13(日) 09:34:09.37 ID:vpR2Aoyv0
250万じゃNBOXも買えないんやないの
21: 2024/10/13(日) 09:35:08.84 ID:sDsrSlZJ0
ライズなら買えるで!
22: 2024/10/13(日) 09:35:27.20 ID:CA7C26s30
40年前ならスターレットとか100万ちょい
23: 2024/10/13(日) 09:36:42.96 ID:On97fchz0
WR-Vなら買える
スポンサードリンク
716: 2024/10/(日) 22:44:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (28)
俺が免許取り立ての頃
スカイライン2000RSが235万
CR-Xが140万
MR2が180万で買えた しかも新型で!
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
それならいけそうね
jyoki0501
が
しました
わずか10年ちょっとで軽喪買えなくなった
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
安全装備や快適装備無ければ3〜40万は安く出来るけど
昨今のドライバーには装備されてた方がいいだろうし、客自ら選んでる風潮はあるかもな
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
見た目一緒でも中身が全然違うもん
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
スカイライン2000RS発売が1981年だから大卒初任給は120,800円だな
初任給21か月分だから、今だと400万~450万くらいか?
jyoki0501
が
しました
10年前の最低グレードは180円だったのに
jyoki0501
が
しました