「子供から免許教習代『30万円』を払ってくれと言われました。
高すぎる出費ですか?」投稿に回答殺到!「甘やかすな」「人生に大切」どちらが正解? 意外なアドバイスも
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bfcf2e5eabe62e96bb9e6959895aed0710d5bd2
高すぎる出費ですか?」投稿に回答殺到!「甘やかすな」「人生に大切」どちらが正解? 意外なアドバイスも
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bfcf2e5eabe62e96bb9e6959895aed0710d5bd2
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1729982021/
49: 2024/10/27(日) 08:11:28.57 ID:ZebvjD7Z0
自動車学校てのは自分でバイトして稼いだ金で行くところだ
「自分のために自分の金で行くから頑張れる」ってことを覚えるために行く場所
他の誰のカネも出してやってはいけない
「自分のために自分の金で行くから頑張れる」ってことを覚えるために行く場所
他の誰のカネも出してやってはいけない
3: 2024/10/27(日) 07:35:26.77 ID:Gv4Yz61w0
欲しいならバイトして貯めとけよ
ローンだって組めるだろ甘えんな
ローンだって組めるだろ甘えんな
5: 2024/10/27(日) 07:36:38.70 ID:N1fxBcgQ0
お年玉貯めといたからそれで
スポンサードリンク
2: 2024/10/(火) 07:06:00 ID:kurumania
6: 2024/10/27(日) 07:37:55.58 ID:wmUpn3Zl0
田舎目線だな
7: 2024/10/27(日) 07:39:37.87 ID:UKjqvwW20
これとか大学費用くらいは親が出してくれるだろ
32: 2024/10/27(日) 07:56:20.20 ID:4/kLIt+I0
>>7
家によってそれぞれだろ
自力で学費も生活費も稼ぎながら高校や大学に行っている人も沢山いる
家によってそれぞれだろ
自力で学費も生活費も稼ぎながら高校や大学に行っている人も沢山いる
9: 2024/10/27(日) 07:40:08.82 ID:3IpPP7FA0
免許取るのなんて18歳あたりだろ
親が出せや
親が出せや
66: 2024/10/27(日) 08:26:18.16 ID:Gunv4EDh0
>>9
最初の子は俺が出した
弟は兄に出させた
そして下の妹には真ん中の兄から出させる
3人で100万は辛すぎる
最初の子は俺が出した
弟は兄に出させた
そして下の妹には真ん中の兄から出させる
3人で100万は辛すぎる
10: 2024/10/27(日) 07:41:33.57 ID:t9JPeRDu0
学費系は自分で金出したほうがスキル身につけようとする意識が上がるんじゃねえかな
11: 2024/10/27(日) 07:41:48.68 ID:+LeAXpIu0
それにしても、30万は高いな
12: 2024/10/27(日) 07:41:50.75 ID:SIXaFRRA0
昔親に出してもらった
そのお返しで、今は親の病院がよいは自分がタクシー代わりに連れて行ってる
そのお返しで、今は親の病院がよいは自分がタクシー代わりに連れて行ってる
13: 2024/10/27(日) 07:42:03.45 ID:VPjoU9X+0
学費とダブルパンチや
出す身になって親に感謝した
出す身になって親に感謝した
14: 2024/10/27(日) 07:42:09.29 ID:d4zon63R0
自腹で受ける教習は緊張感が違うからね
15: 2024/10/27(日) 07:42:21.60 ID:BRkEsg2G0
免許のローンてメチャクチャ緩いよな
当時無職でも通ったわ
当時無職でも通ったわ
16: 2024/10/27(日) 07:43:28.77 ID:IvL9ly2o0
高校生なら親が出すべきでしょ
成人してるなら自分で出すべき
成人してるなら自分で出すべき
18: 2024/10/27(日) 07:45:31.55 ID:RfF5HkO70
合宿ならもっと安く取れる
20: 2024/10/27(日) 07:47:48.75 ID:gEWW2b6H0
1990年代は車も親に買ってもらってた人が多かったな。
21: 2024/10/27(日) 07:49:53.91 ID:9rcUhwW30
高卒で就職に必要なら親が出してもいいと思うけど、大学生が遊びで使う目的だったら普通は自分のバイト代で取得する
27: 2024/10/27(日) 07:52:16.27 ID:qUd0V5080
自分の時は働いた金で通ったけど子どもの分は親が出す
とにかく田舎すぎて交通機関が無さすぎて親が何でも送り迎えしないとダメだから早く自分で移動できるようになってもらいたい
とにかく田舎すぎて交通機関が無さすぎて親が何でも送り迎えしないとダメだから早く自分で移動できるようになってもらいたい
41: 2024/10/27(日) 08:04:05.47 ID:NJqiatpC0
人それぞれだったけどな。
自分でバイトしてやるやつもいたし親に金出してもらったのもいた。
勝手に昔を美化して今はっていうのは変だろう。
ていうか今は30万もするのな。
自分でバイトしてやるやつもいたし親に金出してもらったのもいた。
勝手に昔を美化して今はっていうのは変だろう。
ていうか今は30万もするのな。
43: 2024/10/27(日) 08:07:33.03 ID:XLxIRVuC0
親から高校卒業して就職するなら免許代出す
大学進学するなら進学後に自分で取得しろと言われた
進学したから大学卒業前に自分で払って取得した
大学進学するなら進学後に自分で取得しろと言われた
進学したから大学卒業前に自分で払って取得した
69: 2024/10/27(日) 08:27:04.62 ID:5cLfSUE40
アメリカみたいな免許取得と更新方法に変えなよ
71: 2024/10/27(日) 08:28:34.27 ID:0xv8PG8q0
一発で取りに行けば安上がり
85: 2024/10/27(日) 08:35:38.61 ID:6wGJhpBv0
田舎は車がないと通勤が出来ないとこ多いから会社が出すべきだと思うんだよ
自動車の車両代も半分ぐらいは欲しい
自動車の車両代も半分ぐらいは欲しい
86: 2024/10/27(日) 08:37:28.44 ID:5NRvnPUV0
たいてい高校生で取得するから支援なり貸すなりはしてあげても良くね
87: 2024/10/27(日) 08:38:46.05 ID:2YcWUbeO0
免許は両親、車は祖父母、維持費も両親
すごく羨ましかった
すごく羨ましかった
97: 2024/10/27(日) 08:49:31.15 ID:I18yZOLx0
就職の求人票の必要資格に普通自動車免許って書いてあるからな
就職も出来んよ
就職も出来んよ
98: 2024/10/27(日) 08:51:38.86 ID:3y9YnfzJ0
俺は夏休みに土方のバイトで稼いだお金で取得したな。
当時は17万くらいだったけど。
自分の娘には全額出してやるつもり。
当時は17万くらいだったけど。
自分の娘には全額出してやるつもり。
104: 2024/10/27(日) 09:01:07.27 ID:3T8ElbeQ0
就活でも要るしそこは親なり親族が出すべきだろう
ただし車と保険代まで出すのは甘やかしすぎだし
車をおもちゃと勘違いして事故を起こす原因になる
俺はおばさんに免許代出して貰った
成人して働き出してから弟の分を払った
ただし車と保険代まで出すのは甘やかしすぎだし
車をおもちゃと勘違いして事故を起こす原因になる
俺はおばさんに免許代出して貰った
成人して働き出してから弟の分を払った
106: 2024/10/27(日) 09:02:53.04 ID:/VzUsa5/0
子供のお年玉と子供手当を入れてる口座が
18才にもなれば、3回位教習所に行ける金額になってるよね?
うちはそこから出させるつもりで
子供達にも言ってる
18才にもなれば、3回位教習所に行ける金額になってるよね?
うちはそこから出させるつもりで
子供達にも言ってる
107: 2024/10/27(日) 09:03:34.71 ID:T5UR1Cbi0
俺の一人娘が免許取る時は俺が出した
将来俺のクルマをあげるからとMT免許を取らせた
そろそろあげる準備としてプチレストアをする予定
俺が●んでも大事にしてくれるといいな
将来俺のクルマをあげるからとMT免許を取らせた
そろそろあげる準備としてプチレストアをする予定
俺が●んでも大事にしてくれるといいな
95: 2024/10/27(日) 08:47:25.28 ID:8SWOpQin0
皆金持ちなんだな
ウチは母親片親の貧乏だったから奨学金まみれだが進学させてもらった事に大満足だったわ
当時親が出来た最大限の対応を考えると今も涙出るね
ウチは母親片親の貧乏だったから奨学金まみれだが進学させてもらった事に大満足だったわ
当時親が出来た最大限の対応を考えると今も涙出るね
↓↓↓こちらの記事も読まれています↓↓↓
スポンサードリンク
716: 2024/10/(火) 07:06:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (27)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
地方は通勤で必要になるそういう意味でも親が出すのは普通(底辺家庭除く)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
貧乏で無教養なのにエゴで子供産んだ挙句に免許代さえろくに出せない親は腹切って〇ね
生きるに値しない命が
jyoki0501
が
しました
金銭の価値観って相容れないだろうし
jyoki0501
が
しました
義務じゃ無い事に従う必要は無い
jyoki0501
が
しました
なので大抵親が費用出すもの
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
働いて得たお金を目的のために貯金するのを覚えさせるのも親の務め
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
当時休日は取得費用のためにほとんどバイトばっか行ってて観戦できなかったプロ野球の試合を返せ!
jyoki0501
が
しました
免許もらっちまえば金の出どころなんかどっちでもいい。
jyoki0501
が
しました
自分で金出すのと、親に出してもらうのと、その後の事故率違反率に違いでもあるんならともかく、どっちでもいいじゃねえか。
jyoki0501
が
しました
キレ気味に全部用意してくれたら行ってやると言ったら全部用意されて車校にぶちこまれた
jyoki0501
が
しました
車に限らず2輪でも船舶でも危険物でも
jyoki0501
が
しました