政府は29日、マイナンバーカードと運転免許証を一体化させた「マイナ免許証」について、来年3月24日に運用を開始すると決めた。
関連する改正道交法施行令などを閣議決定した。一体化は任意で、従来の免許証も引き続き使用できる。
警察庁によると、免許の種類などの情報をマイナンバーカード内蔵のICチップに記録し、免許証の機能を持たせる。
同日以降は(1)マイナ免許証のみ(2)従来の運転免許証のみ(3)併用―のいずれかを選択できる。
マイナ免許証を選ぶと、違反歴がないなどの「優良運転者」らは免許更新時の講習をオンラインで受けることができる。
住所などの変更時は、自治体へ届け出れば警察での手続きが不要になる。
同施行令では免許の取得、更新時などに要する手数料を定める。
現行では2500円かかる更新料は、マイナ免許証の場合は2100円、従来の免許証の場合は2850円、双方を持つ場合は2950円となる。
警察庁が9月から実施したパブリックコメントには5633件の意見が寄せられ、賛成の他、「従来の免許証とマイナ免許証の更新手数料は同額にすべきだ」といった声があった。
https://news.livedoor.com/article/detail/27455900/
関連する改正道交法施行令などを閣議決定した。一体化は任意で、従来の免許証も引き続き使用できる。
警察庁によると、免許の種類などの情報をマイナンバーカード内蔵のICチップに記録し、免許証の機能を持たせる。
同日以降は(1)マイナ免許証のみ(2)従来の運転免許証のみ(3)併用―のいずれかを選択できる。
マイナ免許証を選ぶと、違反歴がないなどの「優良運転者」らは免許更新時の講習をオンラインで受けることができる。
住所などの変更時は、自治体へ届け出れば警察での手続きが不要になる。
同施行令では免許の取得、更新時などに要する手数料を定める。
現行では2500円かかる更新料は、マイナ免許証の場合は2100円、従来の免許証の場合は2850円、双方を持つ場合は2950円となる。
警察庁が9月から実施したパブリックコメントには5633件の意見が寄せられ、賛成の他、「従来の免許証とマイナ免許証の更新手数料は同額にすべきだ」といった声があった。
https://news.livedoor.com/article/detail/27455900/
引用元: ・https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1730171890/
スポンサードリンク
2: 2024/10/(火) 21:00:44 ID:kurumania
16: 2024/10/29(火) 12:54:26.50 0
膨大な予算を割り当てたいだけで失敗してもまた予算付けて公金チューチューするだけだから何一つまともにできなくなった国
20: 2024/10/29(火) 12:57:35.95 0
マイナンバー自体廃止しろや
21: 2024/10/29(火) 12:59:25.62 0
何でもかんでも一つにまとめると1つの障害ですべてオシャカになるという
リスク分散の逆へ全力疾走してる愚策
リスク分散の逆へ全力疾走してる愚策
22: 2024/10/29(火) 12:59:41.61 0
従来の免許証が金額そのままならまだ分かるけどなんで高くなるんだよw
34: 2024/10/29(火) 13:22:50.98 0
>>22
マイナで割引した分を誰かが負担しないといけないからな
マイナで割引した分を誰かが負担しないといけないからな
24: 2024/10/29(火) 13:03:33.87 0
マイナカードなんていらんかったんや
25: 2024/10/29(火) 13:11:48.17 0
普通の免許証の方が良くね思い出になるやん
28: 2024/10/29(火) 13:13:07.48 0
結局マイナカードを更新しに行かないといけないオチ
31: 2024/10/29(火) 13:18:00.66 0
ようやく便利になってきたじゃん
仕事柄引っ越し多いと届け出忘れてて連絡こないまま免許失効とか
わりとあるあるだけどこれで少なくとも更新連絡はキャッチできる
仕事柄引っ越し多いと届け出忘れてて連絡こないまま免許失効とか
わりとあるあるだけどこれで少なくとも更新連絡はキャッチできる
32: 2024/10/29(火) 13:18:45.45 0
マイナカード絶対つくらんは
保険証は資格証明書勝手に送ってくるみたいだし
保険証は資格証明書勝手に送ってくるみたいだし
36: 2024/10/29(火) 13:27:12.25 0
警察は読み取り端末どうすんの?
また利権か?
また利権か?
38: 2024/10/29(火) 13:28:34.80 0
マイナカード持ち歩きたくないんよ
42: 2024/10/29(火) 13:32:20.69 0
マイナンバーカードは持ち歩かないでくれとご丁寧に番号が隠れるようにして渡されたのに
免許証にしたら持ち歩くことになるが
免許証にしたら持ち歩くことになるが
44: 2024/10/29(火) 13:32:37.59 0
両方持ちの選択をなぜ残した
55: 2024/10/29(火) 13:45:24.91 0
そのうち現行マイナカード廃止になって新しいの出るんだろ
アホくさ
アホくさ
58: 2024/10/29(火) 13:50:22.71 0
オンライン講習って
ちゃんと本人が受講してるか確認するために
変なアプリのインストールが必要とか言ったような
ちゃんと本人が受講してるか確認するために
変なアプリのインストールが必要とか言ったような
73: 2024/10/29(火) 15:27:03.01 0
金額に差つけるの法に引っ掛からないのか
76: 2024/10/29(火) 15:45:35.80 0
タイミング悪いことに来年更新なんだよな
人柱になりたくないから今までの免許で更新するかなあ
人柱になりたくないから今までの免許で更新するかなあ
80: 2024/10/29(火) 16:01:24.20 0
12月から保険証なくなるからマイナ作れとか言われてたけど
なんかマイナ持ってないと保険証の代わりになるのがもらえるらしいから作るのやめたわ
なんかマイナ持ってないと保険証の代わりになるのがもらえるらしいから作るのやめたわ
87: 2024/10/29(火) 16:45:26.89 0
データ書き換えるだけなのになんで2100円も取られるのか
90: 2024/10/29(火) 16:58:04.18 0
物理のカード発行するんだからその分手数料かかるのはしょうがない
現行から高くするのはむかつくけども
現行から高くするのはむかつくけども
92: 2024/10/29(火) 17:08:17.83 0
とにかく簡単に便利にしてほしい
お年寄りにはわからんよこんなん
お年寄りにはわからんよこんなん
95: 2024/10/29(火) 17:38:32.88 0
「マイナカードを落としただけなのに」って映画が出来そう
52: 2024/10/29(火) 13:40:48.65 0
はよスマホアプリにしろよ
スポンサードリンク
716: 2024/10/(火) 21:00:44 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (23)
jyoki0501
が
しました
けどどっちも持ってるとさらに値上がるのだけはおかしいやろw
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
マイナンバー自体全国民にあるんだからカードだけ拒否っても不便なだけだわ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
名前なになるのかね
jyoki0501
が
しました
躊躇なく免許証すてるわ
jyoki0501
が
しました
落としたら終わりじゃん
jyoki0501
が
しました
周回遅れすぎ
jyoki0501
が
しました
普及させたくないのかな?
jyoki0501
が
しました