1: 2024/11/30(土) 08:42:45.234 ID:pt+LwCsG0
でも新車だと200万近くする…
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1732923765/
2: 2024/11/30(土) 08:43:15.743 ID:t0Qs0pRS0
ジムニーにしろ
5: 2024/11/30(土) 08:44:23.031 ID:pt+LwCsG0
>>2
舗装路しか走らん
舗装路しか走らん
スポンサードリンク
2: 2024/12/(火) 00:21:09 ID:kurumania
3: 2024/11/30(土) 08:44:01.359 ID:Rouf64nu0
タフトは駄目なの?
こっちも高いけど
こっちも高いけど
8: 2024/11/30(土) 08:44:51.340 ID:pt+LwCsG0
>>3
値段はほぼ変わらん
デザインがハスラーのが好き
値段はほぼ変わらん
デザインがハスラーのが好き
6: 2024/11/30(土) 08:44:38.931 ID:3TZUw209M
スイフトにしろ
11: 2024/11/30(土) 08:45:30.288 ID:pt+LwCsG0
>>6
登録車のくせに軽より狭いじゃん
登録車のくせに軽より狭いじゃん
7: 2024/11/30(土) 08:44:45.490 ID:vaNEb6sb0
ハスラーいいよなぁ
オレも軽乗るならハスラーかデリカミニだわ
オレも軽乗るならハスラーかデリカミニだわ
12: 2024/11/30(土) 08:45:44.957 ID:pt+LwCsG0
>>7
スライドドアの必要がなくてね
スライドドアの必要がなくてね
9: 2024/11/30(土) 08:45:00.518 ID:GqfWY2dBd
ハスラーに200万とか普通に中古50プリでも買った方がいいな
14: 2024/11/30(土) 08:46:09.264 ID:pt+LwCsG0
>>9
古いプリウス乗り一番キチガイ多い
古いプリウス乗り一番キチガイ多い
16: 2024/11/30(土) 08:47:07.230 ID:GqfWY2dBd
23: 2024/11/30(土) 08:48:30.513 ID:pt+LwCsG0
>>16
それはない
自動車保険の保険料ランク
プリウス対人対物13とかだったから
それはない
自動車保険の保険料ランク
プリウス対人対物13とかだったから
15: 2024/11/30(土) 08:46:13.416 ID:KwYxUlLe0
いらんメーカーオプション付けるから高くなるんじゃね
17: 2024/11/30(土) 08:47:13.458 ID:pt+LwCsG0
>>15
オプション全くなしで購入する人おる?
オプション全くなしで購入する人おる?
18: 2024/11/30(土) 08:47:35.267 ID:ljSLGNy70
スイスポ買おうぜ
廃盤決定で中古相場爆上がり決定済みで
安い現行生産枠は抽選だそうだ
来月にファイナルエディションが発表されて世界分で8500台限定
廃盤決定で中古相場爆上がり決定済みで
安い現行生産枠は抽選だそうだ
来月にファイナルエディションが発表されて世界分で8500台限定
19: 2024/11/30(土) 08:47:35.553 ID:Y3RSelGi0
ハスラーと同じ車でエンブレム違うヤツあるじゃん?あれの方が安いんじゃね
27: 2024/11/30(土) 08:49:21.631 ID:pt+LwCsG0
>>19
新車ならOEMでも同じじゃね?
中古なら安いの?
新車ならOEMでも同じじゃね?
中古なら安いの?
52: 2024/11/30(土) 09:19:00.413 ID:bt/bwlJr0
よく見かけるけどあれ何がいいんだ?
ダイハツの軽との違いがわからん
ダイハツの軽との違いがわからん
55: 2024/11/30(土) 09:19:48.764 ID:i9pS9+/0d
>>52
かわいい見た目だろうね
かわいい見た目だろうね
59: 2024/11/30(土) 09:24:28.801 ID:2G9d9uA00
都内は知らんが田舎の俺のハスラーはリッター19だぞ
通勤使用で
通勤使用で
65: 2024/11/30(土) 10:18:20.758 ID:MityDGXX0
ハスラー乗りたいんは構わないけど……ハスラーって同クラスのタフトと比較した場合、なぜか10kg軽いんよ
ハイブリッド機関まるまる入れてるはずのハスラーハイブリッド4wdターボのが同じく4wdターボだけのタフトと比べてな
何処でその10kg以上、恐らく30kg位を稼いでるかちょっと考えた方がいいよ
ハイブリッド機関まるまる入れてるはずのハスラーハイブリッド4wdターボのが同じく4wdターボだけのタフトと比べてな
何処でその10kg以上、恐らく30kg位を稼いでるかちょっと考えた方がいいよ
69: 2024/11/30(土) 10:35:38.202 ID:i9pS9+/0d
>>65
そんなこと普通は考えないよ
世の中車ヲタばかりではない
そんなこと普通は考えないよ
世の中車ヲタばかりではない
29: 2024/11/30(土) 08:49:40.841 ID:wyDQtBT80
ハスラー新車色々込みで170くらいで買えたぞ
初売りを狙え
多少無理のある値下げも飲んでくれる
セールの時期は向こうもノルマあるからな
初売りを狙え
多少無理のある値下げも飲んでくれる
セールの時期は向こうもノルマあるからな
スポンサードリンク
716: 2024/12/(火) 00:21:09 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (17)
jyoki0501
がしました
買う理由が値段ならやめとけ
jyoki0501
がしました
燃費?
リッター14も行けば御の字
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
10年落ち10万キロのスズキダイハツのポンコツが100万とかアホの貧乏人しか買わんわ
jyoki0501
がしました
中古のワゴンrとかn-wgnとか値落ちしてるから
そっちにすれば
jyoki0501
がしました
タイヤ代高いと嘆く未来が見える
jyoki0501
がしました
ハスラーに限らず今は人気SUVはみんなこれでいい
jyoki0501
がしました
お気づきだろうが俺は鈴菌野郎だ。
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました