2cef7a6d
1: 2024/12/09(月) 02:43:05.63 ID:QlIQAyiE0
内気循環にしてデフロスター?つけても曇りとれないよお

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733679785/

スポンサードリンク

2: 2024/12/(月) 21:05:45 ID:kurumania
2: 2024/12/09(月) 02:43:47.78 ID:XKkYEfog0
空調の方向変えるとか

3: 2024/12/09(月) 02:44:39.80 ID:1lU/DDSH0
くもり止め塗っとけ

4: 2024/12/09(月) 02:47:00.54 ID:p/tP7lsE0
窓開ければ?

5: 2024/12/09(月) 02:50:34.81 ID:Z90n+CrOd
外気だろアホか

6: 2024/12/09(月) 02:51:05.24 ID:QlIQAyiE0
>>5
うるせえハゲ

7: 2024/12/09(月) 02:58:35.47 ID:/p8r2ofR0
弱冷房にして湿気を取るんや あと風はフロントガラスのとこから出るようにする

9: 2024/12/09(月) 03:07:00.43 ID:UynJHieGM
外気導入だよ

11: 2024/12/09(月) 03:12:17.39 ID:xYruVMOD0
一生鳴いてろ

12: 2024/12/09(月) 03:18:42.89 ID:uO3fiGiP0
車内でウトウトしたら起きた時窓全部曇ってたわ

14: 2024/12/09(月) 03:20:40.43 ID:LpqPBPxdH
ACのボタンをオンにして(オートエアコンならパネル内にACとかAC ONの表示を出す操作をする)も曇りが取れないならコンプレッサー不良
とっとと修理に出せ約10万円

16: 2024/12/09(月) 03:21:55.30 ID:wYM2pLTw0
>>14
ACの冷房なら取れる
暖房だと取れない

17: 2024/12/09(月) 03:22:47.13 ID:XKkYEfog0
これが凍るとまた面倒

18: 2024/12/09(月) 03:25:03.20 ID:LpqPBPxdH
オートエアコンならデフロスターボタンが独立してあるはずだから押せば数秒で曇り取れる
暖房でも取れる
取れないならコンプレッサー不良とっとと修理出せ約10万円

21: 2024/12/09(月) 03:30:39.33 ID:wYM2pLTw0
>>18
高い
5万に負けてくれ

19: 2024/12/09(月) 03:25:04.37 ID:wYM2pLTw0
デフロスター
A/CをON
外気導入モード
窓全開

これでなんとかしてる

22: 2024/12/09(月) 03:30:40.81 ID:A14NDMEM0
デフロスター押せばA/Cオンで風力最大いくらで出るやろ

23: 2024/12/09(月) 03:31:58.83 ID:ijKQjKSP0
もしかして外側が曇ってるんじゃね?
とりあえずワイパー使ってみろよ

24: 2024/12/09(月) 03:34:40.98 ID:6563Xl3g0
ワオは窓拭くか窓開けるかやな
ちな年間走行距離150km

25: 2024/12/09(月) 03:41:58.24 ID:wEF+LezV0
>>24
いつ乗ってるんや…

27: 2024/12/09(月) 03:45:50.26 ID:kVoUq7te0
デフローター付いとるやろ

32: 2024/12/09(月) 04:11:32.19 ID:3j14JPnQ0
雨漏りしてるわそれ

33: 2024/12/09(月) 04:14:54.14 ID:C8W1p+WPd
車乗る前にガラスにしょんべん引っかけとくって常識と思ってたけどちゃうんやな
これやってから乗るのがええで

31: 2024/12/09(月) 04:07:51.33 ID:IqmDVOUe0
外と中の温度差で発生してるんやろ
窓全開で解決や

↓↓↓こちらの記事も読まれています↓↓↓






スポンサードリンク

716: 2024/12/(月) 21:05:45 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (19)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年12月09日 21:44
      • なーにー!?やっちまったな!!
        男は黙ってオープンカー!
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 11. 名無しさん
        • 2024年12月10日 06:42
        • >>1
          ワイオープンカー乗り
          曇る
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2024年12月09日 22:27
      • めんどくさい奴らだ
        布で拭け
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2024年12月09日 22:55
      • 普通外気循環にするよね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2024年12月09日 23:27
      • 夜間乗り出しの時外が曇ってたらワイパー動かしてもすぐ曇ってくるんよな
        あれどうすりゃいいんだ?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 13. 名無しさん
        • 2024年12月10日 09:13
        • >>4
          ガラスが冷えきってる
          デフ吹き出しで温まるまで我慢
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2024年12月09日 23:48
      • 最終手段は窓全開だな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2024年12月10日 00:06
      • クリンビューすると、体臭がクリンビューになる。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2024年12月10日 01:12
      • いや、まずは窓をキレイにしろ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2024年12月10日 01:44
      • 外気が生暖かいと外側が曇るよね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2024年12月10日 02:36
      • 昔、曇った時はエアコン入れて内気循環にするもんだと教えられてずっとそうしてきたけど、車乗り換えたとき(初めてのオートエアコン車)にデフロスター入れると外気に切り替わってすぐに曇りとれて愕然とした
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2024年12月10日 03:31
      • 車中で一番湿気源になってるのは呼気(多分)
        だから雨とか霧じゃない限り、外気の方が湿度低くなるんで外気導入が吉
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2024年12月10日 07:06
      • 曇り止めと謳ってるグッズで効果あるやつほとんどない気がする
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2024年12月10日 11:09
      • 夏の雨の日、曇りが取れんなぁ。。。。。っておもったら、外側に結露してたことがあったわ。
        すぐに曇るのは、ガラスが汚れてるから。
        ガラスルック等で何度も拭き、濡れたタオルで何度も拭き、よく絞ったタオルで何度も拭き、最後に不織布で磨き上げれば、だいたい解消するけどめんどくさすぎる。タバコ吸ってるからだと思うけど、簡単にヤニ取る方法、知らない?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 17. 名無しさん
        • 2024年12月10日 19:14
        • >>14
          家庭用泡タイプガラスクリーナーはヤニ汚れも浮かせる
          液体タイプはダメ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 18. 名無しさん
        • 2024年12月11日 03:40
        • >>14
          まずタバコをやめます
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 15. 名無しさん
      • 2024年12月10日 11:56
      • 曇ったときに室内からタオルで窓拭いてるやつは、エアコンの使い方理解してないやつ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2024年12月10日 13:01
      • プレステージの曇り止めが個人的に好きだが扱ってるところが少ないから見たら買う
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん
      • 2024年12月11日 03:41
      • 結露とか曇るのとかってガラスに付いてる埃とか汚れが原因だから、まずガラスを綺麗に拭きます
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット