1: 2024/12/12(木) 13:08:16.22 ID:VZ2pq+3001212
パニックになって考えてるうちに走り去ってるとかない?
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733976496/
スポンサードリンク
2: 2024/12/(金) 20:13:26 ID:kurumania
4: 2024/12/12(木) 13:11:13.11 ID:cUDR7E9j01212
ワイ人身起こしたときは心臓バクバクやったな
逃げる奴が居るのもわかったわ意志弱い奴だったらパニクって逃げとる
逃げる奴が居るのもわかったわ意志弱い奴だったらパニクって逃げとる
6: 2024/12/12(木) 13:12:05.44 ID:VZ2pq+3001212
>>4
せやろ
そんな気がするんやわ
せやろ
そんな気がするんやわ
5: 2024/12/12(木) 13:11:36.99 ID:VZ2pq+3001212
すぐ停車!すぐ救護!
こんなん無理やろ…
こんなん無理やろ…
7: 2024/12/12(木) 13:12:55.44 ID:aW1qQaOQ01212
適正なし
クルマ乗るなよ
クルマ乗るなよ
8: 2024/12/12(木) 13:12:58.48 ID:CgEwswTq01212
やってる人間が一定数いる以上言い訳やでそんなん
9: 2024/12/12(木) 13:13:09.72 ID:dFFr17JVr1212
救護できないのは仕方ないとしても逃げるなよ
10: 2024/12/12(木) 13:14:11.67 ID:7Iucj6aEM1212
どんな理由があろうとも逃げた時点で一発免取やぞ
11: 2024/12/12(木) 13:14:51.24 ID:IEX6paT/01212
何かにぶつかったけど人とは思わなかった
これ言うヤツがいっちゃん腹立つわ
これ言うヤツがいっちゃん腹立つわ
12: 2024/12/12(木) 13:15:01.64 ID:EnbDgoSn01212
ワイはパニックになったら逃げる性格してるからナンバーわざと覚えやすいやつにしたわ
13: 2024/12/12(木) 13:16:31.74 ID:yJqQMqNB01212
停車はできるでしょ
冷静な救護活動は状況によっては難しいと思うけど救急への連絡くらいはしないとな
冷静な救護活動は状況によっては難しいと思うけど救急への連絡くらいはしないとな
14: 2024/12/12(木) 13:17:57.54 ID:VZ2pq+3001212
しかも周りが犯罪者のような目で見てくると思うとなおのことその場に留まるのは苦しい
15: 2024/12/12(木) 13:18:38.11 ID:d7SSex9Fp1212
人でも物でも何かに当たったと思ったらパニックになるのはまだわかる
そこで逃げるか?
普通は車がどうなってるか確認するために止まるだろ
そこで逃げるか?
普通は車がどうなってるか確認するために止まるだろ
17: 2024/12/12(木) 13:20:05.17 ID:pM/LmS8G01212
>>15
世の中には怖いから確認するのやめとこって現実逃避するやべーやつが一定数いる
世の中には怖いから確認するのやめとこって現実逃避するやべーやつが一定数いる
21: 2024/12/12(木) 13:22:54.71 ID:cUDR7E9j01212
>>15
尋常じゃないパニックやったわ、
冷静になれないやつは逃げるで
尋常じゃないパニックやったわ、
冷静になれないやつは逃げるで
16: 2024/12/12(木) 13:19:19.71 ID:WEDqZqPL01212
場合によっちゃ動かしたらやばい時もあるから難しいのよな
18: 2024/12/12(木) 13:20:47.39 ID:/B2k9XUd01212
相手が落ち着いて話し合いできる人間じゃなかったら距離置くしかないよな
19: 2024/12/12(木) 13:21:26.16 ID:cUDR7E9j01212
救急車は自分で真っ先に呼ぶんや、警察はその後や心象違うもんやで
22: 2024/12/12(木) 13:25:19.18 ID:rLJ7kd9201212
事故っても止まるけど降りてこないやつ多いよ
特にまんさんと老人はパニックになってんかわからんけど会話すら成り立たない
ワタシワルクナイの言い訳してくるけどワイにしてどうするねん警察に言え
特にまんさんと老人はパニックになってんかわからんけど会話すら成り立たない
ワタシワルクナイの言い訳してくるけどワイにしてどうするねん警察に言え
23: 2024/12/12(木) 13:28:12.10 ID:r8/Lx7OV01212
駐車された車にコツンとぶつけて5cmくらいの傷ができた程度でもめっちゃ動揺して110ではなく119にかけてもうたこともあるし
事故エアプ民は有事の際の自分の判断力をあまり過信しない方がいい
事故エアプ民は有事の際の自分の判断力をあまり過信しない方がいい
26: 2024/12/12(木) 13:36:15.39 ID:b1Kgf45P01212
>>23
身内が倒れた時もパニックになるな
知り合いは間違えて110番にかけたらしい
身内が倒れた時もパニックになるな
知り合いは間違えて110番にかけたらしい
25: 2024/12/12(木) 13:31:00.09 ID:iP5g2lyP01212
逃げようがないだろ
27: 2024/12/12(木) 13:40:08.13 ID:ILZiXYqjM1212
自転車事故でばーさんが倒れて頭打って血溜まりができてる現場に遭遇したことあるけど何したらいいかわからないし体が固まってただ見てることしかできなかったわ
中にはばーさんの頭の下にタオル敷いて介抱してるやつとか
交通整理してるやつとかもいてすごいなと思ってたわ
中にはばーさんの頭の下にタオル敷いて介抱してるやつとか
交通整理してるやつとかもいてすごいなと思ってたわ
↓↓↓こちらの記事も読まれています↓↓↓
スポンサードリンク
716: 2024/12/(金) 20:13:26 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (5)
血液は感染症を引き起こす最も危険なものだから
秋葉の暴走のとき救護活動した通りすがりの医療関係者の多くがその後肝炎に感染してたという報告もある
プロが施設や道具の揃った病院内でも超気をつけてもリスクが有るのだから野外でましてや素人が手を出すものではないのよ
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
事故に遭遇したら救護と二次被害の防止に努めるのは免許保持者の義務なので、パニックになりそうなら運転をしない
jyoki0501
がしました
老夫婦が乗ってるクルマに突っ込まれた時は
頭真っ白になってブチギレてその車に詰め寄って運転してたじいさんにボロクソに怒鳴ってしまった
事故見てた歩行者の人に落ち着いてって言われて助手席のばあさんが事故ったショックなのか
ぐったりしてるのに気がついて我に返った
声かけてくれた人が救急車やら呼んでくれて警察にも事故のいきさつとか証言してくれてホントに助かった
jyoki0501
がしました