9da7792e
1: 2024/12/20(金) 09:05:22.83 ID:/zOuZ5eE0
利権やろこれ

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734653122/

スポンサードリンク

2: 2024/12/(水) 17:04:00 ID:kurumania
2: 2024/12/20(金) 09:05:55.82 ID:nCsEFJ+3r
高杉定期

3: 2024/12/20(金) 09:06:41.46 ID:nBTfO6Jd0
車検あるのって日本ぐらいかな?

10: 2024/12/20(金) 09:12:56.67 ID:ROJdD4Yn0
>>3
主要国では日本だけやな
まあ中国の都市部では新規にナンバープレート取るのに100万とかかかったりするが

4: 2024/12/20(金) 09:07:28.53 ID:HIndflBF0
安い店に行け

5: 2024/12/20(金) 09:08:20.30 ID:K6+zX2Rf0
ワイは12万くらいやが

6: 2024/12/20(金) 09:09:26.14 ID:wkx4Ey0l0
自分でやれば金額は押さえられる

7: 2024/12/20(金) 09:10:17.56 ID:g/1yQXSR0
整備不良な途上国みたいなオンボロ車ばっかりになってまうで

8: 2024/12/20(金) 09:12:19.92 ID:Vrf8ZXyQ0
東南アジア旅行しにいきゃわかるがもうオンボロ車なんてほぼ走ってないよ
みんな中国とかの新車のってんな

9: 2024/12/20(金) 09:12:36.17 ID:z8vAggC90
車検やってるはずなのに整備不良多すぎんか

11: 2024/12/20(金) 09:13:09.59 ID:WVlDTXSB0
内訳見ると整備って言うより税金払ってるだけだわ

12: 2024/12/20(金) 09:13:26.51 ID:/eA7ySsl0
ユーザー車検すればええやん

13: 2024/12/20(金) 09:15:12.23 ID:jgQcECXo0
普通10万くらいじゃね?

17: 2024/12/20(金) 09:16:43.87 ID:Vrf8ZXyQ0
>>13
この前車検したが20万くらいだったよ
しかもくっそ安い車でね
昔高いクルマ乗ったときはもっとやばかった

14: 2024/12/20(金) 09:15:15.11 ID:uwNZ1yjiM
米国とかの荒野とかなら、エンジンが止まったら●ぬしかないような誰もいないところは日本には少ないもんな
自己責任って言葉がないから、何か起こるとすぐに公務員、教師、政治家のせいにしないと気がすまない人が多すぎるから、自己責任に出来ないんや🤣

16: 2024/12/20(金) 09:16:16.25 ID:1ftdChGr0
直すとこなかったら5万くらいやろ

22: 2024/12/20(金) 09:18:50.79 ID:luCDiFDJ0
余計なことしまくるディーラー車検でも12万とかやろ

23: 2024/12/20(金) 09:19:18.17 ID:ymYoFVHY0
20万はなんか壊してるか壊されてるかぼったくられてるかやろ

25: 2024/12/20(金) 09:20:22.74 ID:h6MAlpPO0
どう見ても車検通らないだろってボロ車や改造車が普通に公道走ってる

28: 2024/12/20(金) 09:21:33.83 ID:Ji3aEoijd
車検+フロントロアアーム交換でも18万ぐらいやったぞ
デラでいらんオプション盛られてるんちゃう

30: 2024/12/20(金) 09:22:50.32 ID:mWwiLn2S0
整備良好な車が走ってることは安心できる
けど自動車修理工場の既得権益という側面もある

31: 2024/12/20(金) 09:23:19.43 ID:QzNn93hA0
ビグモ「ドライブシャフトのブーツが破れてますね…」

35: 2024/12/20(金) 09:25:27.21 ID:UqJo4rOy0
>>31
安い所で車検出したら必ず破れてるよな
絶対やっとる

32: 2024/12/20(金) 09:23:20.97 ID:ewZ4LVJ2r
オイル交換は半年に一回で
バッテリーも大体3~4年で交換して
タイヤも大体それくらい

それでも車検時に掛かる金額毎回あんま変わらんから税金関係がほとんどよな実際

33: 2024/12/20(金) 09:24:38.19 ID:gsMC280D0
ワイ毎回ディーラーやから30万ぐらいとられてるわ。情弱なんやろな

34: 2024/12/20(金) 09:24:44.01 ID:v8el2oFM0
外車だと二十万は安い方

36: 2024/12/20(金) 09:25:43.77 ID:BlVn4iY60
ほとんど税金で検査費用自体は2万なんだよな…

38: 2024/12/20(金) 09:28:12.83 ID:ROJdD4Yn0
ワイのケイマンが最初の車検で税金とか入れて20万やった
5年目ではブレーキのローターとパッドセット交換で60万ですねとか言われたわ
ちなみに最初はタイヤも変えろとか言われたけど流石にそれは断った(それ入れると100万)

39: 2024/12/20(金) 09:29:13.69 ID:Vrf8ZXyQ0
たしかアメリカと比べると車の維持費30倍高いんだっけ
本当税金と利権でいかれてんなこのジャップ

40: 2024/12/20(金) 09:29:38.91 ID:j4sgdOn/0
税金と自賠責で6万とかか?
車検通す為の修理代はしゃーないわ放置してたら危険やし

37: 2024/12/20(金) 09:26:46.22 ID:Vrf8ZXyQ0
まあ重税世界1位か2位だもんな
昔いい車のったときは排気量税がクッソみたいに高かったな

スポンサードリンク

716: 2024/12/(水) 17:04:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (9)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年12月25日 17:59
      • ただの税金
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2024年12月25日 18:07



      •    車検費用を高いと感じる収入の人


        普通に考えてヤベーよなw任意保険ナシで事故りまくってそう。もう「無敵のドライバー」やん
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2024年12月25日 18:17
      • そこそこリセールバリューのある新車を買い、5年後に下取り
        車検は1回で済むというサイクルをしているので、さほど車検代を苦と思ったことないな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2024年12月25日 18:22
      • ド純正の日本車なら、自分で持っていけばほとんど素通りだし安いのにね
        大半が土日休みだろうから仕方無いけど
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2024年12月25日 18:22
      • 車検制度があるドイツやイギリスは主要国では無かったかー
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2024年12月25日 18:56
      • 一番の負担は自賠責だよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2024年12月26日 07:43
      • 駐車場?
        そんなのかからないわ。
        一軒家なので。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2024年12月26日 09:58
      • 税負担を罰金だと思ってる底辺って、マジで民主主義に要らねーわ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2024年12月26日 13:22
      • 2年で20万って1ヶ月1万もしないんですがそれは…
        出る費用分かってるならそれに備えて貯めておけば良い話
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット