1: 2024/12/28(土) 07:11:31.28 ID:FSGeYG5RH
東京から大阪行きの東名高速、40km渋滞(100分)する模様
no title

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735337491/

スポンサードリンク

2: 2024/12/(月) 07:33:00 ID:kurumania
3: 2024/12/28(土) 07:13:15.25 ID:o3Kw5I8P0
高速道路の意味ないよね
下道のが早いやろ

7: 2024/12/28(土) 07:16:55.47 ID:K+4iU8H+0
渋滞がまるで悪い問題かのように扱うのは良くない
わかってて行くわけだからレジャーやエンタメの類として楽しんでるだろもはや

8: 2024/12/28(土) 07:17:18.85 ID:fl32U+dY0
年末年始は普段運転しないペーパーが運転するから危険なんだよな

9: 2024/12/28(土) 07:17:18.86 ID:NIhFQ20b0
下道で行けば?全工程そうしないにしてもわりかし、楽やろ

10: 2024/12/28(土) 07:17:29.36 ID:K+4iU8H+0
まあ仕事のドライバーさんとかは大変だろうが

13: 2024/12/28(土) 07:19:06.74 ID:ImhxbSLB0
なんでこの人たち車で移動するん?

14: 2024/12/28(土) 07:19:23.88 ID:d7vujO2k0
10メートルに1台とすると2車線計算で8,000台が繋がっとるんか

15: 2024/12/28(土) 07:21:10.03 ID:GfZk6Ek50
40キロ?まだ甘いわ
no title

37: 2024/12/28(土) 07:37:24.23 ID:7+gvaYnpd
>>15

実際の電光掲示板では見たことないな

17: 2024/12/28(土) 07:23:59.31 ID:OK+KPqRMd
ワイがおったらイントロクイズで車内盛り上げたのに

28: 2024/12/28(土) 07:34:05.88 ID:4Ay5mPOT0
毎年毎年バカみたいだな

33: 2024/12/28(土) 07:36:13.65 ID:7+gvaYnpd
みんながケチらず、ボケっとせずに80km/h~100km/hで走りゃ渋滞は減る
合流時も乗り心地は無視して本線速度で合流しろっての

39: 2024/12/28(土) 07:38:42.34 ID:49N4wV6U0
もう帰省やめたら

42: 2024/12/28(土) 07:39:55.95 ID:NLVhTvhH0
第二東名いつ全線開通するんや
まだトンネル掘り終わらんのか

44: 2024/12/28(土) 07:41:15.64 ID:RlYCJxAo0
本当に無駄すぎる時間よな

46: 2024/12/28(土) 07:42:03.06 ID:IZKJxLdH0
毎年東京から兵庫まで車で帰ってるけど夜中に通れば全然空いてるぞ
昼間は諦めろ

47: 2024/12/28(土) 07:42:10.20 ID:UbmdnpYw0
これだから大型連休って嫌なんよな
時期ずらして休みたいわ
疲れに行くだけやん

53: 2024/12/28(土) 07:44:33.78 ID:5JGM8VZeM
大型連休だけ高速料金を倍にすればええのに

76: 2024/12/28(土) 07:58:10.74 ID:462ArH5E0
もはやコントだなこの集団行動は

77: 2024/12/28(土) 07:58:23.03 ID:4NtqpZfoM
人気サービスエリアに1時間待ちの渋滞とかバカじゃねえのって思う
下道で外から入れや

79: 2024/12/28(土) 07:58:58.20 ID:B9Xp3ECc0
こういうとき車はミラー畳んどいてバイクすり抜けやすくしてやるのがマナーや

80: 2024/12/28(土) 07:58:59.98 ID:SgxHKLZh0
渋滞もレジャーの一種なンだわ

89: 2024/12/28(土) 08:02:56.17 ID:Fe5ALHBZ0
渋滞&休日割引無しの鬼コンボでも帰るんやから
よっぽど地元好きなんやろなあ

102: 2024/12/28(土) 08:08:26.63 ID:WUNIkf8Y0
こういう時間や時期考えられない馬鹿って車道にはみ出してまでドライブスルーに並ぶ層だと思う
頼むから消えてくれ

107: 2024/12/28(土) 08:12:01.93 ID:6JAbq8dF0
みんな揃って帰省する必要ないと思うんやけどな
そういう風習と言えばそうなんだが毎年いつもこれとか疲れるだろ

スポンサードリンク

716: 2024/12/(月) 07:33:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (29)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年12月30日 08:22
      • 昔に比べりゃすっかり改善されてるけどな。渋滞ったってゆっくり流れてること多いし。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 2. 名無しさん
        • 2024年12月30日 08:27
        • >>1
          こういう時はアイサイトXまじで楽だけどね
          ただこういう時でないと使いみちがないのも確か
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 11. 名無しさん
        • 2024年12月30日 11:56
        • >>2
          うーん、視界悪くなったので無効にします!後はよろしくね!
          これがアイサイト
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 5. 名無しさん
        • 2024年12月30日 08:53
        • >>1
          ゆっくり流れてるゆえにビタビタに車間詰めてくる阿保多いけどね
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 12. 名無しさん
        • 2024年12月30日 12:05
        • >>5
          車間詰めるのは渋滞を誘引したり悪化させたりして良いこと一つもないのにな
          免許の試験とかそういう問題も出せばいいのに
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 18. 名無しさん
        • 2024年12月30日 13:42
        • >>12
          もう渋滞になっている上での話だからそういう事じゃねえよ単細胞
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2024年12月30日 08:32
      • もっと車線がほしい
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 15. 名無しさん
        • 2024年12月30日 13:09
        • >>3
          出口・一般道が狭いからつっかえるのでは?
          まぁ実際はETCのゲートと、ジャンクション…つまり合流と分岐がボトルネックだが。
          あと女性用トイレの数
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 27. 名無しさん
        • 2024年12月30日 23:23
        • >>15
          関越下りも練馬の料金所がえげつないからな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2024年12月30日 08:52
      • 今年なんか渋滞少なくね?(28.29)
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 9. 名無しさん
        • 2024年12月30日 10:32
        • >>4
          28日に深夜割引で新東名を走ったわ
          休日割引が無くなって深夜割引を使う人が増えたから車は多かったが、渋滞迄は行かなかったな。
          まぁ、夜間はサグの錯覚が起きないから自然渋滞になり難いのもある。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 24. 名無しさん
        • 2024年12月30日 18:29
        • >>4
          これからだよ。
          でも、10年ほど前から比べると車間あけてペース保つクルマ明らかに増えたよ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 6. 名無しさん
      • 2024年12月30日 09:03
      • 車線増やして欲しいなら、もっと車関係の税金払えば
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2024年12月30日 09:18
      • ワイ田舎、実家東京
        渋滞横目にスイスイ〜
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2024年12月30日 09:47
      • >なんでこの人たち車で移動するん?

        新幹線で初めて帰省してみたら1歳の息子が泣きわめくのでずっとデッキで立ってた
        渋滞してても運転の方が楽だから、ワイの場合2回目以降は車になったわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 13. 名無しさん
        • 2024年12月30日 12:30
        • >>8
          東海道新幹線は最近S Workという個人向けのシートできてから改善された。
          一般の指定席は友達や家族と喋ったり五月蝿くてもお互い様の雰囲気になった。
          元はリモートワーク用だったらしいけど、指定席のゾーニングに役立っている。

          静かに乗りたいならS workに行けよって感じ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 14. 名無しさん
        • 2024年12月30日 12:52
        • >>8
          一歳でそんな長距離旅行って、虐待じゃね?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 10. 名無しさん
      • 2024年12月30日 10:33
      • また、免許無い民が妬んでる
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 21. 名無しさん
        • 2024年12月30日 15:03
        • >>10
          それだけじゃなく、一緒に出かけてくれるような家族も友人もいない
          正月もネットでネチネチやってオナルしか能のない連中
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 16. 名無しさん
      • 2024年12月30日 13:19
      • 渋滞の車内しか、家族で話ができる場所が無いウチなら平気だがな。
        娘の交際相手の話題が大半だが、お父さんは許しませんよ。お母さんなんで娘の味方なの?、娘はまだ中学生なんだぞ?、えっもう高校生??

        積もる話はある。数時間では足りんぐらいに。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 20. 名無しさん
        • 2024年12月30日 14:45
        • >>16
          鏡の中のアクトレスで大喧嘩始まるやつ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 17. 名無しさん
      • 2024年12月30日 13:26
      • こういうのすり抜けるマジで楽しいんだわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 19. 名無しさん
        • 2024年12月30日 14:44
        • >>17
          むしろ渋滞時のすり抜け大歓迎、後ろにライト点けたバイクがずっと居るのほんと迷惑でしかない。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 29. 名無しさん
        • 2025年01月01日 22:23
        • >>17
          あと、対向車線で眺めるときな。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 22. 名無しさん
      • 2024年12月30日 15:31
      • その昔、関越道が100kmオーバーの渋滞で最初の入り口から出口まで全部渋滞だろ、みたいなことがあったな
        さすがにああいう時は下道をちょっと遠回りした方がマシじゃないのか?
        と思うわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん
      • 2024年12月30日 16:37
      • サンデードライバーどころかボンクレドライバーまで参戦するから怖いもんだ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん
      • 2024年12月30日 19:29
      • 空いてる道を気持ちよく走りたくは有るけど
        止まってしまう位まで混んでいなければ
        高速の方が楽ではある
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 26. 名無しさん
      • 2024年12月30日 23:08
      • 更に大雪降れば面白いのになwwwwww
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん
      • 2025年01月01日 21:44
      • 数十キロ級の渋滞って見るたびに家から○○まで渋滞してるのかと想像するとゾッとするわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット