1: 2025/01/06(月) 12:02:20.10 ID:7Ikrm3/Vd
これ

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736132540/

スポンサードリンク

2: 2025/1/(木) 17:06:00 ID:kurumania
6: 2025/01/06(月) 12:13:17.01 ID:sj8InRMy0
そのレベルでパワー出そうとしてるのダウンサイジングやってきた外国産車しか無くね?
ディーラー探しがしんどいわな

9: 2025/01/06(月) 12:15:07.46 ID:nCiKUhgJ0
排気量で税金変わるならこういうのがええよね

11: 2025/01/06(月) 12:18:34.22 ID:sErJpZcz0
シャレードデトマソターボやね
01

14: 2025/01/06(月) 12:21:23.98 ID:x83u1P9B0
マーチなつかしす
スーチャーも付けろ

22: 2025/01/06(月) 12:25:51.88 ID:wyV5iN1F0
チーズが好んで乗ってそう
独りで

23: 2025/01/06(月) 12:26:58.47 ID:DHaq0XD20
しかし3気筒

24: 2025/01/06(月) 12:27:34.52 ID:nCiKUhgJ0
ストーリアターボって見た目がウルトラマンっぽくてかわいいな
でももうあんま残ってないみたいや

27: 2025/01/06(月) 12:33:06.73 ID:sj8InRMy0
調べたらVWゴルフの下位グレードが999ccの直噴3気筒ターボやな
どのサイズで5ナンバー化するかいまいち掴めんがあのサイズなら広々使えるやろ25777-golf8lifedeansmith002

28: 2025/01/06(月) 12:36:01.98 ID:ONTSoecB0
今まで乗ってきた車の中でスターレットのターボが一番楽しかった
あのどこにぶっ飛んで行くか分からんのが面白い

29: 2025/01/06(月) 12:36:14.61 ID:ubKnhH5P0
S660がS1000だったらなぁ…とはいろいろ妄想する

30: 2025/01/06(月) 12:36:50.42 ID:nCiKUhgJ0
S1000いいね
出たら欲しい

32: 2025/01/06(月) 12:41:19.72 ID:sj8InRMy0
軽はメーカー側の馬力自主規制やめたらどんなん出来るのかは気になる
レブリミッター外しちゃえば80余裕で出ますみたいなのもいるにはいるんやがそういうんじゃなく普通に直3にタービン付けてオールラウンドにこなしますみたいな車作ってみて欲しい

33: 2025/01/06(月) 12:41:52.81 ID:xY/l4a7vM
アップGTI

すげー値上がりしてる
up-GTI

34: 2025/01/06(月) 12:47:35.79 ID:wHtOmO6V0
素ヤリスのMT乗っとるがこういうのでいいんだよこういうのでって感じの車や

43: 2025/01/06(月) 13:06:39.51 ID:GDY8msLG0
3気筒999ccって333ccが3個?

44: 2025/01/06(月) 13:07:19.56 ID:jjEXuiQc0
クロスビーが1000ccターボやな

48: 2025/01/06(月) 13:16:59.00 ID:vmk8t+gla
ブーンX4がそんなエンジンだったな

スポンサードリンク

716: 2025/1/(木) 17:06:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (44)

      • 1. 名無しさん
      • 2025年01月09日 17:11
      • 900ターボやが3ナンバーや
        別に車幅だけの話だから3でも5でも変わらんけどさ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2025年01月09日 17:21
      • 1000ccが最適解なら1500ccで十分だよね?
        バカなの?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 10. 名無しさん
        • 2025年01月09日 17:58
        • >>2
          1000ccターボって事は1500ccNAが丁度いいんだが?
          バカなの?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 20. 名無しさん
        • 2025年01月09日 19:03
        • >>10
          うんこのめくらさん
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 22. 名無しさん
        • 2025年01月09日 19:22
        • >>20
          自己紹介してどうした?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 29. 名無しさん
        • 2025年01月09日 20:35
        • >>2
          そんなら1.5+過給機が良いじゃん!
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 44. 名無しさん
        • 2025年01月14日 12:30
        • >>29
          そのくらいが好きなのにコルトラリーアートくらいしかないんだよねぇ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2025年01月09日 17:26
      • ルーミーがそうだけど
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2025年01月09日 17:28
      • ターボよりスーチャの時代なのにね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2025年01月09日 17:29
      • ダウンサイジングターボなんか乗っても何も楽しくないじゃんね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2025年01月09日 17:46
      • っぱクロスビーよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2025年01月09日 17:50
      • 強制空冷 2気筒 800cc NA が最適解なんやで。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2025年01月09日 17:54
      • バレーノのリッターターボ持ってたけど更に突き詰めて現行スティングレーのTに乗り換えた
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2025年01月09日 17:56
      • ワイ君1308cc乗ってるけど何故か排気量区分を1.5倍される模様
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 16. 名無しさん
        • 2025年01月09日 18:02
        • >>9
          まあ、出力がそうだからしゃーない
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 30. 名無しさん
        • 2025年01月09日 20:38
        • >>16
          過給機の有無じゃ変わらんのにロータリーだと1.5倍換算になる不思議
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 34. 名無しさん
        • 2025年01月09日 20:52
        • >>30
          いや当たり前だろ何言ってんだ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 37. 名無しさん
        • 2025年01月10日 01:38
        • >>34
          ゆーて、バイクは2スト4ストじゃ変わらんやん?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 39. 名無しさん
        • 2025年01月10日 10:56
        • >>37
          全く違うやろ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 35. 名無しさん
        • 2025年01月09日 21:10
        • >>30
          3倍にならないだけ感謝しろ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 42. 名無しさん
        • 2025年01月10日 17:08
        • >>9
          トヨタお得意の他社潰しの一巻
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 11. 名無しさん
      • 2025年01月09日 17:59
      • そもそも論として軽自動車がこの概念とは全く違う物だと気が付かない輩が多い
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2025年01月09日 17:59
      • 軽のエンジン2つ繋げてv6の1300とか作って欲しい
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 40. 名無しさん
        • 2025年01月10日 13:09
        • >>12
          初代コペンのエンジン2つでV8作って欲しい
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 13. 名無しさん
      • 2025年01月09日 18:00
      • パラツインターボで良いよね
        三気筒の意味ない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 17. 名無しさん
        • 2025年01月09日 18:04
        • >>13
          並列二気筒?
          バイクかな?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 14. 名無しさん
      • 2025年01月09日 18:01
      • 500ccにツインチャージャーでいいだろうに
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2025年01月09日 18:01
      • ロックンディーゼル「いえーい!」
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん
      • 2025年01月09日 18:34
      • 隼エンジン搭載アルトワークス希望
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん
      • 2025年01月09日 18:43
      • ダイハツ トール←こいつは?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 31. 名無しさん
        • 2025年01月09日 20:46
        • >>19
          ライトがクソ眩しいだけのゴミ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 21. 名無しさん
      • 2025年01月09日 19:04
      • 似たダウンサイジングをステップワゴンでやってこけたよね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん
      • 2025年01月09日 19:40
      • 1000ターボなら660ターボでいいよ
        スイフトの1500ターボが最適解じゃね?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 28. 名無しさん
        • 2025年01月09日 20:12
        • >>23
          ボアアップした150馬力くらいの軽がベストだろ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 41. 名無しさん
        • 2025年01月10日 13:11
        • >>23
          つまりコルトラリーアートですね?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 24. 名無しさん
      • 2025年01月09日 19:44
      • 1000のターボのメリットは税金だけだからねぇ
        オイル管理とか面倒臭いし普通にワンククラス上のNAの車乗った方が楽
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 27. 名無しさん
        • 2025年01月09日 20:11
        • >>24
          バーカ
          車重も1トン切らなきゃゴミなだから
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 32. 名無しさん
        • 2025年01月09日 20:48
        • >>24
          イッチが言ってるのも税金面だけだろうな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 25. 名無しさん
      • 2025年01月09日 20:09
      • 軽が880ccになってくれたらどんなにエンジン長持ちするか…今の車重で660ccは力伴い。
        もうそろそろ880ccに上げませんかメーカーさん?。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 26. 名無しさん
        • 2025年01月09日 20:11
        • >>25
          じゃ軽自動車枠取り払って軽自動車協会も解体して一律同じ税金設定にしょうねー!
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 33. 名無しさん
        • 2025年01月09日 20:49
        • >>25
          1000ccや1200ccがあるんだからそっちを選べば良いだけの話
          軽自動車乗りは財布や命だけじゃなくて頭も軽いんだな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 36. 名無しさん
      • 2025年01月09日 23:01
      • 全幅だけの3ナンバーも増えたが、2Lターボの280馬力でも5ナンバーだし、ホント無意味な制度よな
        あとロータリーは割増の税金なのにターボは税金上がらんのも意味がわからん
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 38. 名無しさん
      • 2025年01月10日 10:33
      • 1500cc+HEVが最適
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 43. 名無しさん
      • 2025年01月12日 14:03
      • 譲ってもらった3ナンバーのAudi Q2が1L直3ターボだったな。
        街乗りでは全然苦にならんし軽快だが高速山道は苦しくなるな。
        点検時代車が1.5の直4ターボだったがそっちのほうが個人的には好きだった。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット