Nissan_Skyline_GT-R_R34_V_Spec_II

■Xより
<このポストへの反応>

これほんとつらいんだよなあ。
ワシも最後は車を楽しむためにではなく、盗難対策のために生きるってなってしまって自分が何のために仕事してるのかも分かんなくなってた

ほんとに可哀想。好きな車を手放すほど盗難を気にしなければいけない状況なのに果たして警察は、日本政府は何をやっているのか...
車に限らずもっと盗難に真剣に向き合って取り締まって欲しい。

好きな物なのになんで隠しとかなきゃいけないストレスは地味にデカイですよね……

車好きだけど、犯罪とかでコスパ悪すぎて持てないよな…。狙ってくださいみたいなもん…難しい世の中


スポンサードリンク

716: 2025/1/(金) 00:00:22 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (51)

      • 1. 名無しさん
      • 2025年01月10日 00:42
      • 車両保険もクソ安いしな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 35. 名無しさん
        • 2025年01月10日 20:49
        • >>1
          クラシックカー・プレミアムカー用の保険は一応あるぞ。
          1000万くらい下りるけど保険料は月20万くらいかかる。
          車両保険は料率30から40相当の計算で割高だけど入れなくはない。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2025年01月10日 00:46
      • ワシは二輪やけどホンマ大変、窃盗対策だけで数十万かかっとる
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2025年01月10日 00:52
      • とはいえ現実的に考えればそろそろ数百万単位のオーバーホールがかかり盗難抜きにしても維持も保険の条件もキツくなる時期に新車時よりも高い値段で売り抜けると考えれば悪い話ではない
        いずれにせよ結局は気楽に乗れる車じゃないってことだ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2025年01月10日 01:09
      • 盗難ってもっと罪を重くすべきだと思うんだよなー100万を超えるようなものは重窃盗とか
        あとはヤードを規制、厳しく監視しろ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 10. 名無しさん
        • 2025年01月10日 07:17
        • >>4
          難しい問題
          金持ち優遇になってしまう
          金額で差を付けたら警察は金持ちのために操作して貧乏人は後回しになるんだよ

        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 22. 名無しさん
        • 2025年01月10日 13:40
        • >>4
          民事と刑事は別問題。公益性で量刑の過多は考えるべき(インフラパイプとか数千円やろうけど重罪であるべきと俺は思う)
          車については民事になったときに(事故も含め)市場価値があまり理解されないことが問題だと思う
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 32. 名無しさん
        • 2025年01月10日 19:27
        • >>4
          馬泥棒は縛首
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2025年01月10日 02:14
      • 社外セキュリティつければ守れる確率上がるのにつけてないんかな?
        34R1度手放したら海外行きかな~
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 7. 名無しさん
        • 2025年01月10日 04:04
        • >>5
          確率が上がったとして100%になるんか?
          盗まれやすい4桁万の物体だぞ?1%でもあったら気が気じゃないやろ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 33. 名無しさん
        • 2025年01月10日 19:58
        • >>5
          極論言えば闇バイト君雇って強盗させれば車にどんなセキュリティつけてても意味ないぞ
          自分や家族の命かけてでも乗る車ですか?って言われたら大半の人がNOでしょ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 6. 名無しさん
      • 2025年01月10日 03:09
      • 正直いまがピークだと思うから手放すなら今で正解
        もう投機商材みたいになってババ抜き状態
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 19. 名無しさん
        • 2025年01月10日 11:30
        • >>6
          実際ピーク過ぎたって見方が出てるからな
          去年の相場でスタートしたはずの米国のオークションで買い手がつかんかった
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 8. 名無しさん
      • 2025年01月10日 06:15
      • 道路に面した敷地内のカーポートに止まってるの近所に2台あるけど
        気にしすぎじゃない?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 12. 名無しさん
        • 2025年01月10日 08:03
        • >>8
          犯罪者は働きモンだからいずれ彼らのローラー作戦の標的になるよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 9. 名無しさん
      • 2025年01月10日 07:08
      • ポルシェの限定車を新車から乗ってるが、ガレージ前で洗車してるとガン見や声掛けられたしするからガレージ内で水拭きに変えた
        それなりの車は気をつかう物だよ
        ガレージ入れて外から見えない事だよな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 24. 名無しさん
        • 2025年01月10日 14:07
        • >>9
          地域柄によるのでは
          ご近所さんが代々911GT3を乗り継いてあるが洗車されてても誰も声かけない
          閑静な住宅街だから正直うるさいくらいにしか思っていない
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 42. 名無しさん
        • 2025年01月12日 01:47
        • >>9
          気にし過ぎかと
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 45. 名無しさん
        • 2025年01月12日 17:38
        • >>9
          それ多分(なんか珍しい車だな…)程度だぞ
          もし公道出して洗車してるんなら(なんだこの常識知らずは)だけど
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 46. 名無しさん
        • 2025年01月12日 18:27
        • >>9
          なんか金持ちでも色々と気にして神経使って大変だな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 11. 名無しさん
      • 2025年01月10日 08:02
      • ランクルやハイエースも同じ
        出先のホテルの地下駐車場ですら安心できん
        実際に過去に釣り大会参加するためにボートキャリアつなげたランクルがホテルの地下駐車場から盗まれたってのもあるしね
        窃盗が恐ろしく軽い罪の日本では監視カメラに映ろうが兵器でシャッター付きの車庫程度では防げんよ
        結局ガソリンカローラとか軽自動車とか海外展開してない車種とか部品取りする価値すらないのが一番賢い選択なんだろう
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 17. 名無しさん
        • 2025年01月10日 10:41
        • >>11
          それが理由で車買い換えてない
          一軒家でもそれなりの専用車庫とか特別なものがないとストレスがきつい
          以前数日家を空けたときにヤられたからもう俺は無理だ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 23. 名無しさん
        • 2025年01月10日 13:41
        • >>11
          兵器付きのシャッターなら防げそうやね
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 29. 名無しさん
        • 2025年01月10日 17:12
        • >>11
          いつでも買えるランクルとハイエースとは全然違うんやで
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 13. 名無しさん
      • 2025年01月10日 08:24
      • そりゃそうだろ
        今となってはそれほど高いクルマでもなかったのに気を使うって相当ストレスだろ
        高級車でも無いのにガレージがいるってアホすぎる
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2025年01月10日 08:41
      • 下手すりゃドライブ先でなんて事もあるしやっとれんわな
        クリフォードだって万能じゃない
        しかも盗めないと傷つけてくるしマジでカス
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2025年01月10日 09:38
      • そもそも親のクルマやんけ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2025年01月10日 10:08
      • 愛が足りない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 18. 名無しさん
        • 2025年01月10日 10:50
        • >>16
          維持できない自分じゃなくて管理できる人に流すのもまた愛情だろ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 37. 名無しさん
        • 2025年01月10日 21:21
        • >>16
          それマツダにFDを寄贈した人にも言えんの?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 20. 名無しさん
      • 2025年01月10日 11:41
      • 高騰した二輪に乗っていたときは盗難対策をしていても少しの違和感にも敏感になって疲れた
        不人気車に乗り換えたらとても気楽になったよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 21. 鷹今 みこ
      • 2025年01月10日 13:05
      • こんなガソリン高いんじゃそれも当然。
        早く売却先になるであろう日産がピノ復活させるといいね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 26. 名無しさん
        • 2025年01月10日 14:59
        • >>21
          ガソリン代が負担でなんて一言もいってないけど
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 27. 名無しさん
        • 2025年01月10日 16:56
        • >>21
          お前本当アホなコメントしかせんな
          ガソリン代云々なんてどこにも書かれてないだろ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 25. 名無しさん
      • 2025年01月10日 14:48
      • 知り合いが極上モノのFD3SスピリットR所有しとるけど
        ホテルの地下駐車場を借りてるよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん
      • 2025年01月10日 17:11
      • これわかる
        中古相場が上がってるだけなのに
        ちゃんと乗らなきゃっていう使命感みたいなのが出てくる
        写真撮らせて下さいとか結構あったし
        10年ちょっと乗って売ったら凄い儲かったけど
        それ以上に無駄なストレスから解放されたのがおっきかった
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 30. 名無しさん
      • 2025年01月10日 17:15
      • 自分ランエボを所有していた時は盗難が心配で盗まれる夢を何回も見た。手放した今でもたまに見る。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 43. 名無しさん
        • 2025年01月12日 01:49
        • >>30
          え?ランエボでも?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 48. 名無しさん
        • 2025年01月12日 19:03
        • >>43
          ランエボを盗もうとした中国人に、オーナーが◯された事件もあったからねぇ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 31. 名無しさん
      • 2025年01月10日 18:58
      • レンタル屋で盗難されてコンテナから発見なんてニュースがあるくらいだから待っても困るよな。当時500万円だったものが3倍はするからね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 34. 名無しさん
      • 2025年01月10日 20:07
      • 売る覚悟だったら盗まれる覚悟(保険で補填)でも同じことじゃないかと割り切れないもんかな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 44. 名無しさん
        • 2025年01月12日 09:27
        • >>34
          保険で補填ってほとんど無理。通常の車両保険ではプレミア価格は反映されずに25年落ち車両として30万とか50万程度で処理されることがほとんどだし、一部プレミアついた旧車向けの保険とかもあるけど加入条件も厳しい(走行距離や、中には保管状況も見られる場合もある)し、当然通常の保険より高額
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 36. 名無しさん
      • 2025年01月10日 20:49
      • 美人の娘を公立中学校に通わせるようなものか
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 39. 名無しさん
        • 2025年01月11日 09:23
        • >>36
          そういう感じやな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 38. 名無しさん
      • 2025年01月11日 06:33
      • バブっちゃってバカみたいに高騰して1000万2000万超えてるような車なんてガレージ付き車庫持ちの地方民でもないと持てんわな
        宝くじに当たったようなもんだから、そら換金だわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 40. 名無しさん
      • 2025年01月11日 14:40
      • これはわかるな
        ランクルとかアルベルとか乗りたくないわ
        車なんて道具だから適当に扱いたい
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 41. 名無しさん
      • 2025年01月11日 19:30
      • 見た目ピカピカ
        機関はボロボロ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 47. 名無しさん
      • 2025年01月12日 18:30
      • 分かる。BNR32を無理して買ったとき、盗難が怖いから2,3日乗らない日はバッテリー外してた。それで面倒になって売った。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 49. 名無しさん
      • 2025年01月12日 20:55
      • 窃盗犯は即刻極刑くらいにしないと車ドロは無くならないだろうな。
        日本の経済活動に影響を与えているんだから政府はこの位しろよ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 50. 名無しさん
      • 2025年01月12日 23:40
      • イモビで対策してた所謂ネオクラ系国産車、ガレージ倉庫の場所の都合で自宅から離れた場所で保管してたけど、セキュリティ鳴らされることが続きご近所さんに迷惑かけて頭下げて回るのに疲れ売却してしまった。

        仕事で出てる時とか急いで向かえない時がトドメで今思い出しても胃が痛い。。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 51. 名無しさん
      • 2025年01月13日 06:02
      • >セキュリティ鳴らされることが続きご近所さんに迷惑かけて頭下げて回るのに疲れ

        これ、窃盗犯のテクニックらしいですよ。
         オーナーが耐えられなくなってセキュリティーをオフにするのを期待して ワザと警報をガンガン警報を鳴らすんだあとか。


      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット