c8a54c36
1: 2025/01/08(水) 23:22:05.024 ID:5WPIJ8scd
NAのが馬力あっても同じ排気量似たような車重で馬力低いターボ車のが速く感じるのってなんで?トルクあるから?

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1736346125/

スポンサードリンク

2: 2025/1/(金) 17:02:00 ID:kurumania
2: 2025/01/08(水) 23:24:54.211 ID:ih3g8gaE0
低回転からトルクあるか回して発揮させるかじゃねーの

3: 2025/01/08(水) 23:26:28.488 ID:c+xOWHgD0
過給かかってからの馬力やトルクの出方がハッキリと立ち上がるから。でも最近の車は純正ならそんな感じじゃないけど。

5: 2025/01/08(水) 23:26:44.748 ID:dKPefXkz0
トルクでしょうね

6: 2025/01/08(水) 23:26:56.612 ID:ik6zaj4S0
ターボの歪なトルクの山を加速感だと思い込んでるだけ

8: 2025/01/08(水) 23:28:51.510 ID:qAi25TF10
詳しくないけど来たよ

ターボって高回転で機能が顕著になるんでしょ?
トルクも上がるだろうし
馬力は最高速度のことじゃなかったっけ

9: 2025/01/08(水) 23:28:54.983 ID:hwMb8kSz0
あれがトルクの差なのか
でもエンジンの回転数あがるとあんまりなのはターボが終わるからなの?

10: 2025/01/08(水) 23:29:43.756 ID:HJDyuDXy0
低回転型か高回転型かの違い

11: 2025/01/08(水) 23:30:04.019 ID:hwMb8kSz0
ターボ車って高回転になるとブースト下がるよな

12: 2025/01/08(水) 23:30:38.355 ID:hZnfJeSO0
トルク
トルクがでかい方が力強い

13: 2025/01/08(水) 23:30:54.896 ID:hwMb8kSz0
排気圧で回ってるなら高回転のが回転上がりそうなのに

14: 2025/01/08(水) 23:32:06.323 ID:VySxZB7Id
ギア設定も関係あるかも
重きを置くのが低速か高速か

17: 2025/01/08(水) 23:35:03.893 ID:hZnfJeSO0
高回転型ターボもあるよ
まだあるかは知らん

18: 2025/01/08(水) 23:36:39.739 ID:VgsHjUJq0
ターボのほうが伸びる感じがあるからフィールとしては早くてパワーあるように感じるとか?

21: 2025/01/08(水) 23:42:46.713 ID:1kDiEmkt0
ゲームみたいにギア比を自分で変えられたら面白いのに

22: 2025/01/08(水) 23:46:09.439 ID:7k5j7lCUH
同じモデルの軽で考えりゃいい
64馬力で同じだけど
自然吸気よりターボ付きのが力強く加速するだろ
自然吸気を弄って10馬力上げてもそれは変わらん

23: 2025/01/08(水) 23:52:33.248 ID:8lw9repo0
最近は気筒数へらした低速からのターボやから
ひとむかしまえと全然ちがうよな
ダウンサイジングターボ

NA好きだから未だにNA乗ってるけどな
よくできてると思うわ

25: 2025/01/09(木) 00:00:26.078 ID:rJLBeqIN0
気筒減らした分ピストン1個が押し出す排圧が上がるから低回転からタービン回しやすくなるんだろうな

19: 2025/01/08(水) 23:38:57.542 ID:NmLguwwE0
同じような馬力車重排気量ならトルクある方が速いよ
ターボはトルクを出せる

と言いたいところだけどパワーバンドとギア比でいくらでも変わる

↓↓↓こちらの記事も読まれています↓↓↓





スポンサードリンク

716: 2025/1/(金) 17:02:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (27)

      • 1. 名無しさん
      • 2025年01月10日 17:51
      • トルクが急に立ち上がるから実際に速い
        NAのレスポンスには勝てないが
        ポルシェ乗りなら知っている
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2025年01月10日 17:54
      • ドッカンターボだと体感的にも早く感じるだろうね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2025年01月10日 17:57
      • 人間が体感できるのは馬力じゃなくてトルクだからね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2025年01月10日 18:10
      • 山や谷があった方が体感しやすいからやろなぁ
        フラットトルクはあんま加速感無いしドッカンのがうおぉぉぉ感は間違いなくあった
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2025年01月10日 18:46
      • 神のクルマはNAと決まってるんやで
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 18. 名無しさん
        • 2025年01月11日 11:52
        • >>5
          ネ申の間違いだろ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 6. 名無しさん
      • 2025年01月10日 18:48
      • 最大トルクが低回転だと気持ちよくない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 20. 名無しさん
        • 2025年01月11日 14:27
        • >>6
          重量のある商用車は気持ちよくなる
          というか不快感が無くなるだけだが
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 7. 名無しさん
      • 2025年01月10日 18:53
      • 低圧ターボというゴミ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2025年01月10日 18:53
      • ならスーチャー乗れと
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2025年01月10日 18:55
      • 他所のまとめでチューナーは無難にセッティングした後に来た客にはラフなセッティングしていかにも弄った感を出さそうな
        なお、メカ的には何もしてないボロい商売w
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2025年01月10日 19:25
      • ECUセッティングでワザとトルクの谷を作って演出すると客が喜ぶってマンガでもネタになってたね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2025年01月10日 20:12
      • 体感できる加速度の差
        NAは比較的フラットに立ち上がるからアクセル踏んでいる間は自然な加速感
        ターボはワンテンポ遅れてぐわっと加速するから後ろから押されてる感がして体感的に前に押されている感が強い
        今どきのダウンサイジングターボでも
        定常運転からアクセル入れるとどうしても加速のラグは生まれるからそのせいやね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2025年01月10日 20:26
      • その回転時の馬力が違うから
        馬力はトルク×回転数×係数
        過給でトルクが上がれば馬力も上がる

        レッド付近で100馬力のNAより半分の回転で100馬力出すターボのほうが速く感じるのは当然
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 15. 名無しさん
        • 2025年01月11日 00:05
        • >>12
          馬力低いターボvs馬力高いNAでの話をしている
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 13. 名無しさん
      • 2025年01月10日 21:54
      • まぁスーチャのがいいけどな
        トップスピードは伸びないけど
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2025年01月10日 22:57
      • 頭大丈夫?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2025年01月11日 01:38
      • ピーキーって言葉を褒め言葉だと受け取るバカなんだろうな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2025年01月11日 08:27
      • トルクも馬力もトランスミッションもファイナルギアも自動車のエンジン構造というものすら全く理解してないからこういう質問が出てくる
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 23. 名無しさん
        • 2025年01月12日 14:10
        • >>17
          で、何?
          知らないことを質問することの何が気にいらんの?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 19. 名無しさん
      • 2025年01月11日 12:33
      • 過給機あるとパワーのわりに自動車税が安いメリットはあるけど
        ワイは素直なNAが好き
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん
      • 2025年01月12日 04:35
      • 同じ排気量でターボのが馬力低いって例が思い浮かばないんだが
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 22. 名無しさん
      • 2025年01月12日 14:09
      • 同じ速度でのエンジン回転数の違い
        ターボ車はNA車より回転数が低くなると同時に音や振動も小さくなる
        NA乗ってからターボ車に乗ると音が静かだから速度も出ていないように感じる
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 24. 名無しさん
      • 2025年01月12日 18:38
      • K20AはNAでもターボみたいな加速して最高だった。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん
      • 2025年01月12日 19:06
      • 同じ「ような」ではなく、同じ車種、同じ排気量ならNAの方が馬力あるなんて見たことねえけどな。
        ターボのほうが燃費良かったってのはまれに見たことあるけど。

        同じ車体、同じエンジンなら間違いなくターボのほうが速いしトルクもパワーも出てるよ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 26. 名無しさん
      • 2025年01月12日 22:29
      • > NAのが馬力あっても同じ排気量似たような車重で馬力低いターボ車のが速く感じる

        感じません 終わり

        感じると言うなら具体的な車種とエンジン型式を出せよって話だが
        まさかゲームの中の話じゃないだろうな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん
      • 2025年01月14日 12:41
      • 似たような車重パワーのNAとターボ車に乗った事ある奴ほぼおらんだろw
        みんな想像で書き込んでて笑う
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット